コンテンツへスキップ

創作料理 世沙弥

六感を刺激する料理空間

  • 世沙弥(せさみ)の紹介
  • ブログの最新記事
  • イベント案内
  • ご予約
  • お問い合わせ
創作料理 世沙弥

カテゴリー: セサミ日記

【 タイム食句】 06・01〜06・05

2018年6月5日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

6・5 羊羹に残る歯型に思う死のゆたかに深く蟻ひとついる : 奥田亡羊 〜〜恋すてふ耳鼻男根食ひちぎる 6・4 鰻重を真つ直ぐ伸びてゆく光 : 西村麒麟 〜〜非鱗として国家憲章 6・3 ガラス一枚の外は奈落の深さにて五十

続きを読む...

稲垣元則のドローイング集 elephant

2018年6月4日 taizo アート周辺, セサミ日記

JR茨木 駅前通り。 日没から夜明け前まで映像が流れています。 たしか最初は水の滔々たる流れ、 いつのまにか、花の生命や死に。 家路に急ぐサラリーマンには、 とおりすがりの眩しい影。 稲垣元則のドローイング集の タイトル

続きを読む...

歌仙の反省会は蕎麦屋に限る

2018年6月3日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺, 蕎麦周辺, 食べ歩き周辺(食材・お店)

歌仙の反省会は蕎麦屋に限る。 蕎麦前は山形産の冷やし玉こんにゃく。 お酒は秀鳳のにごり。もちろん山形産。 太打ちと細打ちの二枚で〆。 ふたこぶに月光を溜め駱駝往く :酔 ソルトロードを素の風渡る   :隗 お通しの枝豆か

続きを読む...

・ラブホテル一匹の蚊にふたりの血 : 飛白

2018年6月2日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺, 食句塾

食句塾 6月例会 席題大会 ・カントクノシジデトマトヲツブシマス : 主水 時事ネタとビジュアルの衝撃でマイナス地獄選が集中。 ・ラブホテル一匹の蚊にふたりの血 : 飛白 ラブホテルにはもはや陰湿でマイナーイメージは無い

続きを読む...

『陰謀の日本中世史』

2018年6月1日 taizo セサミ日記, 本 周辺

『陰謀の日本中世史』 呉座勇一 陰謀論、フェイクニュース、 SNS時代にはいってますますひっかけやすくなっている。 心理学的要素も大きい。 歴史はいつも勝者が語り継いだもの。 その裏にいくつものデリケートな事実がある。

続きを読む...

【 タイム食句】 05・26〜05・31

2018年5月31日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

5・31 青梅雨や部屋がまるごと正露丸 : 小林苑を 〜〜大声だせば玻璃にひび割れ 5・30 階段の底までくだり昼くらきコーヒー店に来てまづ眠る : 篠弘 〜〜半眼のストレス溜めた仁王たち 5・29 白南風に奥歯の見ゆる

続きを読む...

生だこ吸付

2018年5月30日 taizo セサミ日記, 食べ歩き周辺(食材・お店)

〜立ち呑み薄暑〜 天ぷら盛り合わせ、 紅生姜が一番デカイ顔してでてきた。 さすが大阪。 生だこ吸付 なんやろ? でてきて納得。 よくぞ新世界。

続きを読む...

『孤狼の血』

2018年5月29日 taizo アート周辺, セサミ日記

白石和彌監督に興味あり。 『孤狼の血』 豚の糞を口にねじ込む拷問シーンの導入。 深作欣二の傑作『仁義なき戦い』へのオマージュ であることはわかってるだけに厳しい目でみてしまうが、 ラストのテンポも快調。 次作はもちろん、

続きを読む...

<何 喰うた?>

2018年5月28日 taizo セサミ日記, 未分類, 食べ歩き周辺(食材・お店)

<何 喰うた?> 4月中旬: 新玉ねぎ〜 淡路島へも 4月下旬: 桜鯛〜 鯛めし、あら炊き、でまわっている 5月初旬: マンゴー、バナナ、からすみもいいが、 小さな角の揚げ豆腐が一番。 5月中旬: 蛸〜 流通は湯がいた蛸

続きを読む...

さくらんぼ ブックスタンド

2018年5月27日 taizo アート周辺, セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

さくらんぼが届きました。 つまんでごらんよ ワン 写真集や詩集、 フリーサイズのブックスタンドです。 制作は北尾博史さん。 さくらん坊の実は しゃぶってごらんよ ツゥー てなわけにはいかないので、 立てかけた本から、 お

続きを読む...

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 306 307 308 309 310 … 682 次の記事»

ご予約・お問い合わせ

  • ご予約状況カレンダー
  • お問い合わせ

  • これまでのコース
  • メディア掲載

SNSもチェック

Twitter @taizoosesame
Facebookもチェック

最近のブログ

  • <飲食一句 2027> 2027/11/06~11/10
  • <飲食一句 2026> 2026/11/06~11/10
  • <飲食一句 2025> 2025/11/06~11/10
  • <アートな一句 2027> 2027/11/06~11/10
  • <アートな一句 2026> 2026/11/06~11/10

ブログカテゴリー

  • アート周辺
    • エンタメ
  • セサミ日記
  • たのしい教室
  • まかない飯
  • 世沙弥のスペース案内
  • 世沙弥の料理
  • 世沙弥の紹介
  • 日日の花花
  • 未分類
  • 本 周辺
  • 短歌・俳句周辺
    • 食句塾
  • 蕎麦周辺
  • 陶芸
  • 食べ歩き周辺(食材・お店)

ブログアーカイブ

セサミ周辺リンク

  • ツィッター 世沙弥亭主
  • 坂本昭 :『世沙弥』建築設計
  • 荻野寿也:『世沙弥』景観設計
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.