奥千本、上千本、中千本、下千本、 2泊3日で30000歩超え、急な山道を歩いた。 その後遺症のガタガタひきずって、 きょうは文楽『義経千本桜』。 ラスト、きつねと勘十郎さんが宙吊りに。 視界が天空から千本桜を見下ろす舞台
カテゴリー: 未分類
どんなときもどんなときも
どんなときもどんなときも
吉野奥千本は花の地獄
吉野奥千本は花の老木の地獄だった。 惑星の最後を異星人が見守っている。 西行の、義経の、負の魔王たちの夢の跡だった。
fb 整理 9000 > 3000
* fb 9000 > 3000 * 雪柳 ミモザ 金雀枝 * 悪人力 * ずんだ餅
<遊行一句 −2026> 2026/03/21~03/25
2026/03/25 こっそりとすみれを嗅ぎにくる性差 : 倉本朝世 2026/03/24 花みればそのいはれとはなけれども心のうちぞ苦しかりける : 西行 〜『山家集』 2026/03/23
<遊行一句 −2026> 2026/03/11~03/15
2026/03/15 薄闇へ湯をこぼしゆく櫻かな : 田中裕明 026/03/14 生きかたが洟かむように恥ずかしく花の影にも背を向けている : 虫武一俊 2026/03/13 花便りエラーメ
爆寝
0222 爆寝 購入 初夜 爆睡 プラシーボ効果かどうか様子見 0223 ノー・アザー・ランド ベルリン映画祭最優秀ドキュメンタリー賞と観客賞 2023・10ハマス襲撃以前の4年間の ヨルダン川西岸の村の記録。 ドキュメ