コンテンツへスキップ

創作料理 世沙弥

六感を刺激する料理空間

  • 世沙弥(せさみ)の紹介
  • ブログの最新記事
  • イベント案内
  • ご予約
  • お問い合わせ
創作料理 世沙弥

カテゴリー: 短歌・俳句周辺

【  タイム食句 ー2022  】2022/06/21~06/25

2022年6月25日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

06/25 サンドイッチしづかに倒れ雲の峰 : 金子敦   06/24 無職だと地元で言えばクッキーの型にはめられ鬼のおやつに : ショージサキ   06/23 うす皮を剥き玲瓏の枇杷となす : 堀内

続きを読む...

【遊行一句  −2022】2022/06/16~06/20

2022年6月21日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

06/20  向日葵や人撃つときは後ろから  : 堀田季何   06/19 ひじやうなる白痴の僕は自轉車屋にかうもり傘を修繕にやる : 前川佐美雄   06/18 額縁をかかへて芥子の花を過ぐ : 波

続きを読む...

【  タイム食句 ー2022  】2022/06/16~06/20

2022年6月20日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

06/20 ひまわりの種テーブルにあふれさせまぶしいぢやないかきみは癌なのに : 渡辺松男   06/19 風流の初やおくの田植うた : 芭蕉 〜奥の細道・須賀川 芭蕉・曾良・等躬の三吟歌仙、の発句 &nbsp

続きを読む...

【遊行一句  −2022】2022/06/11~06/15

2022年6月16日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

06/15 教室じゃ地味で静かな山本の水切り石がまだ止まらない : 岡本 真帆   06/14 夏の猪沈黙の睾(きん)確とあり : 金子兜太   06/13 夏の夜はもの思ふ人の宿ごとにあらはに燃えて

続きを読む...

【  タイム食句 ー2022  】2022/06/11~06/15

2022年6月15日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

06/15 冷麦や少しの力少し出す : 西村麒麟 06/14 後味といふは何なる 口すぼめ舌を尖らせ上顎に触る : 内藤明 06/13 怪獣と打ち解けし晩ゴーヤ食う : 佐々木貴子 06/12 さうですかあなたの身ぢかで

続きを読む...

【遊行一句  −2022】2022/06/06~06/10

2022年6月11日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

06/10 福助の月代青き夕立かな : 小川軽舟   06/09 きのふまで何とはなくて思ふこと今日定まりぬ恋のひとつに : 契沖 ・・・生誕地は尼崎   06/08 黒南風や潜水服の護謨匂ふ : 相

続きを読む...

【  タイム食句 ー2022  】2022/06/06~06/10

2022年6月10日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

06/10 喫茶室の奥に暗きみづうみありて少女つめたき水はこびくる : 松平修文 06/09 泉飲む馬や塚本邦雄死す : 高柳克弘 ・・・2005年6月9日逝去 06/08 ハムからハムをめくり取るときひんやりと肉の離る

続きを読む...

【遊行一句  −2022】2022/06/01~06/05

2022年6月6日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

06/05 のんのんとわたしのなかに蠢いている大阪よ木津川安治川 : 江戸雪 06/04 二刀流太陽肛門から翔平 : 桃化 06/03 この子供に繪を描くを禁ぜよ大き紙にただふかしぎの星を描くゆゑ : 葛原妙子 06/0

続きを読む...

【  タイム食句 ー2022  】2022/06/01~06/05

2022年6月5日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

06/05 死者のため茹でたての蝦蛄手で喰らふ  : 飯島晴子 06/04 悪意からもっとも遠い顔をして互いの腹にかさなる小鯵 : 宮下倖 06/03 こぼさずにこぼるるほどに冷し酒 : 西村麒麟 06/02 萎びたる苦

続きを読む...

びび句会:手話メンバー2名に。

2022年6月4日 taizo セサミ日記, 世沙弥のスペース案内, 短歌・俳句周辺

びび句会。 聾唖のメンバーが2人になって いろんな工夫。 俳句の面白さは<句会>にあるので、 世沙弥に展示中のアートを見ながら 575のリズムをどう伝えるか。 ゆり、ほったらかしの植木鉢から 2、3年おきに気ままに咲いて

続きを読む...

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 110 111 112 113 114 … 246 次の記事»

ご予約・お問い合わせ

  • ご予約状況カレンダー
  • お問い合わせ

  • これまでのコース
  • メディア掲載

SNSもチェック

Twitter @taizoosesame
Facebookもチェック

最近のブログ

  • <遊行一句 −2027> 2027/11/11~11/15
  • <遊行一句 −2026> 2026/11/11~11/15
  • <遊行一句 −2025> 2025/11/11~11/15
  • <飲食一句 2027> 2027/11/11~11/15
  • <飲食一句 2026> 2026/11/11~11/15

ブログカテゴリー

  • アート周辺
    • エンタメ
  • セサミ日記
  • たのしい教室
  • まかない飯
  • 世沙弥のスペース案内
  • 世沙弥の料理
  • 世沙弥の紹介
  • 日日の花花
  • 未分類
  • 本 周辺
  • 短歌・俳句周辺
    • 食句塾
  • 蕎麦周辺
  • 陶芸
  • 食べ歩き周辺(食材・お店)

ブログアーカイブ

セサミ周辺リンク

  • ツィッター 世沙弥亭主
  • 坂本昭 :『世沙弥』建築設計
  • 荻野寿也:『世沙弥』景観設計
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.