04/15 基督も釈迦も外人さくら餅 : 山本紫黄 04/14 青空のあたたかな蜜が滴って君はかすかにつばさの匂い : 服部真理子 04/13 葡萄酒の色にさきけりさくら草 : 永井荷風 &n
火ばかり茶盌:金理有
No Man’s Land 兵庫陶芸美術館 15人の作家すべて、 谷穹、木野智史、さらには、 かのうたかお、林茂樹、 見附正康、新里明士、みんな紹介したいところだが、 まずは、金理有。 1)壊塚 2)不活化コ
No Man’s Land
陶芸のオブジェほど陳腐で退屈なものはない。 茶碗工芸から自由になった前衛的な・・・ という謳い文句に、 これ正気でゆうてはんの? 一昔前、そういう時代がありましたよね。 その地点から解放された世代は 表現の素材がたまたま
京町家で浄瑠璃
京町家で浄瑠璃。 三味線の野澤松也さんの稽古場。 ・生写朝顔話 ・道行初音旅 ほかに創作浄瑠璃。 民話、童話、さらには 落語、俳句などを浄瑠璃語りに。 これは古典のスピンアウトから やりようによっては、 新しい語り芸のジ
【遊行一句 −2021】2021/04/06~04/10
04/10 やどかりの沢野くんいま脱皮中 : 秋月祐一 04/09 花の上にしばしうつろふ夕づく日入るともなしに影消えにけり : 永福門院 〜風雅和歌集 04/08 春雨や小磯の小貝ぬるゝほど
【 タイム食句 ー2021 】2021/04/06~04/10
04/10 箱舟に袋も豚も投げ入れて落ちたる豚は黄河を泳ぐ : 土屋文明 04/09 円卓を回され海胆を逃したる : 小原啄葉 04/08 朝食をとるように抱き合ったなら友人としてコーヒーを飲
草間彌生のシャンパンを 開ける日
草間彌生のシャンパンを 開ける日が。 ヴーヴ・クリコ クリコ未亡人の意味。 自立する偉大なる女性同志、 これがコラボのきっかけ。 ビンテージワインとか、 誰と一緒のときに・・・ これが一番悩ましいところ。 すばらしいメン
『ノマドランド』
『ノマドランド』 原作はノンフィクション『ノマド: 漂流する高齢労働者たち』 主演のフランシス・マクドーマン、とあとわずかの俳優を 除いては、リアルなノマド生活者。 映画作りがノンフィクションと浸食し合っている。 監督は
【遊行一句 −2021】2021/04/01~04/05
04/05 淀川は広いな鴨川とは全然ちがうなほとんど琵琶湖じゃないか : 橋爪志保 04/04 人恋し灯ともしころをさくらちる : 加舎白雄 04/03 今やかの三つのベースに人満ちてそぞろに