コンテンツへスキップ

創作料理 世沙弥

六感を刺激する料理空間

  • 世沙弥(せさみ)の紹介
  • ブログの最新記事
  • イベント案内
  • ご予約
  • お問い合わせ
創作料理 世沙弥

『俳句の海に潜る』 

2016年12月24日 taizo セサミ日記, 本 周辺, 短歌・俳句周辺

『俳句の海に潜る』 ずばん、ぶっとい楔が打ち込まれた。 縄文から芭蕉から現代へ。おもろい。 俳句好きにかぎらず、短歌好きも読むべし。 中沢新一は『熊楠の星の時間』をよんだばかりのとこで、 そういえばきのうTVでレヴィスト

続きを読む...

<とソ>ありがとうございます。

2016年12月23日 taizo セサミ日記, 未分類, 食べ歩き周辺(食材・お店)

お正月をひかえてお酒とお豆さんを頂戴した。 丹波黒豆は小田垣商店。 酒は篠山、狩場酒造の秀月。 ラベルは、ン? 朱の落款「ま」が押されている。 ということは、<ま>先生が一枚一枚、 和紙に筆をとって 瓶に貼り付けたもので

続きを読む...

大根大明神の前で記念撮影

2016年12月22日 taizo セサミ日記, 未分類

信楽からあそびにきてくれました。 山田浩之くん夫婦、 尾花友久くん井崎智子さんご夫婦 大根大明神の前で記念撮影

続きを読む...

近大なまず、てどうなん?

2016年12月21日 taizo セサミ日記, 食べ歩き周辺(食材・お店)

むかしお世話になった天満の鰻屋さん、 年にいっぺん、暮のご挨拶に。 高なったねぇ〜 近大なまず、てどうなん? グアム沖やねんてなぁ、卵産むの 焼いてるおやっさんの背中とカンター越しに、 そういや、去年もマンネリおんなじこ

続きを読む...

【 タイム食句】 12・16〜12・20

2016年12月20日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

12・20 阿弖流為をここに呼びたき薬喰                 : 茨木和生 〜〜鍋底の骨見分けがつかぬ 12・19 歯みがきをしているわしは歯みがきをされとるわしにつづくほら穴 : 吉岡太朗 〜〜筒じゃ筒丸太

続きを読む...

おもいついて、柚子胡椒

2016年12月19日 taizo セサミ日記, 食べ歩き周辺(食材・お店)

この時期、あちこちから柚子をいただきます。 艶っぽいのは料理用、 野性味あふるるやつは柚子風呂に。 そしておもいついたのが、柚子胡椒。 ちゃちゃっと青唐辛子と塩麹と フードプロセッサーで合えるだけ。 寝かせておくので、お

続きを読む...

ハタ 食わば、

2016年12月18日 taizo セサミ日記, 食べ歩き周辺(食材・お店)

ハタ 食わば、 目ン玉しゃぶれ、 くちびる奪え。 喰うことは真剣な闘いだ。

続きを読む...

【せさみ・金継ぎ教室】

2016年12月17日 taizo アート周辺, セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

【せさみ・金継ぎ教室】 FBイベントですでに案内してますが、 せっかくの機会なので、冨長敦也さんと相談して 急遽【第14回 ラブストーン 石磨き】も決定。 1・19(木)午後から。 教室参加者は午前・午後どちらでも 石磨

続きを読む...

紅くるり 應天門柚餅子 鹿の鍋

2016年12月16日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

紅くるり 應天門柚餅子 鹿の鍋 ご主人、虎ちゃんの手料理ならべるだけで俳句になってしまう 京都<二条句会>におじゃましまんにゃ〜わ。 ざる豆腐も失敗試作重ね手作りやから、 おからがぎょうさんできて、その豆乳サラダもうまい

続きを読む...

【 タイム食句】 12・11〜12・15

2016年12月15日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

12・15 高千穂の闇にほろほろ浮かびおる尻尾のついた電子炊飯ジャー : 笹公人 〜〜勾玉にゴジラの胎児ねむりおり 12・14 血を血で洗ふ絨毯の吸へる血は               : 中原道夫 〜〜置き惑はせる怨念

続きを読む...

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 362 363 364 365 366 … 718 次の記事»

ご予約・お問い合わせ

  • ご予約状況カレンダー
  • お問い合わせ

  • これまでのコース
  • メディア掲載

SNSもチェック

Twitter @taizoosesame
Facebookもチェック

最近のブログ

  • <飲食一句 2027> 2027/11/06~11/10
  • <飲食一句 2026> 2026/11/06~11/10
  • <飲食一句 2025> 2025/11/06~11/10
  • <アートな一句 2027> 2027/11/06~11/10
  • <アートな一句 2026> 2026/11/06~11/10

ブログカテゴリー

  • アート周辺
    • エンタメ
  • セサミ日記
  • たのしい教室
  • まかない飯
  • 世沙弥のスペース案内
  • 世沙弥の料理
  • 世沙弥の紹介
  • 日日の花花
  • 未分類
  • 本 周辺
  • 短歌・俳句周辺
    • 食句塾
  • 蕎麦周辺
  • 陶芸
  • 食べ歩き周辺(食材・お店)

ブログアーカイブ

セサミ周辺リンク

  • ツィッター 世沙弥亭主
  • 坂本昭 :『世沙弥』建築設計
  • 荻野寿也:『世沙弥』景観設計
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.