コンテンツへスキップ

創作料理 世沙弥

六感を刺激する料理空間

  • 世沙弥(せさみ)の紹介
  • ブログの最新記事
  • イベント案内
  • ご予約
  • お問い合わせ
創作料理 世沙弥

カテゴリー: 未分類

秋田県立美術館

2019年9月8日 taizo アート周辺, セサミ日記, 未分類, 蕎麦周辺, 食べ歩き周辺(食材・お店)

青森、十和田の話題の現代アートに隠れて 可哀想なのが、秋田県立美術館。 こちらは安藤忠雄設計。 戦争で<幻の藤田嗣治美術館>となった 秋田のコレクターの作品がごっそり所蔵。 秋田の蕎麦、つなぎは布海苔。 信州はオヤマボク

続きを読む...

十和田市現代美術館

2019年9月7日 taizo アート周辺, セサミ日記, 未分類

ほわほわぁ〜んと環境と溶け合う感じ、 ガラスの回廊、やわらかなヒューモア。 なんとなぁ〜く金沢21世紀美術館っぽい。 屋外トイレもやはり、設計は西沢立衛。 十和田市現代美術館。 まずお出迎えは、ロン・ミュエク。 10年前

続きを読む...

青森県立美術館

2019年9月4日 taizo アート周辺, セサミ日記, 未分類

青森県立美術館。 日本最大の縄文集落、三内丸山遺跡のお隣りさん であるのがポイント。 建物は発掘現場のような深い溝の上にある。 <あおもり犬>がなんであんな高い壁に 閉じ込められてるのか? 現地に行って初めてわかりました

続きを読む...

坂茂のスイデンテラス

2019年9月3日 taizo アート周辺, セサミ日記, 未分類

坂茂のスイデンテラス。 田園風景の中の紙のホテル。 童話的、おとぎハウスのよう。しかし、 日本各地の被災地支援から世界まで、 弱者のための紙筒避難所を作り続ける 建築家の精神が隅々まで行き渡っている。 ここは山形、庄内の

続きを読む...

朝採りたての小玉すいか

2019年7月22日 taizo セサミ日記, 世沙弥のスペース案内, 世沙弥の料理, 未分類

紀美野町の前西農園さん、 朝採りたての小玉すいかを届けてくれました。 明日から出荷スタートで、 これが今シーズン初めての収穫すいか。 早速、世沙弥の定番夏料理、西瓜のスープ。 ディナーに来られたお客様には、 急遽新作の西

続きを読む...

宮島ビール

2019年7月17日 taizo セサミ日記, 未分類, 食べ歩き周辺(食材・お店)

広島2大発見! 1)宮島ビール ビール嫌いで なに呑んでもとりあえずの水替わり。 しかし、これはうまい。 苦味が鮮やか。 2)福山そだち くわい焼酎なのだ。 慈姑だ、クワイ。知っとるかぁ? お正月に食べるよ、わたくしは。

続きを読む...

小鰯のさしみ

2019年7月16日 taizo セサミ日記, 未分類, 食べ歩き周辺(食材・お店)

小鰯のさしみ いつもあると思うな! 毎年この時期の広島にくる楽しみは、 穴子でも牡蠣でもない。 広島湾のイワシ漁が解禁されるのが6月。 8月までの短期限定。 初夏の潮をいただくのだ。 半分まできたら、瀬戸内檸檬。 販売で

続きを読む...

<アート大阪 2019>

2019年7月6日 taizo 未分類

「どこで見つけるんですか?」 「アートフェア・・・とか。」 とはいっても、最初はコワゴワ。 今も恐々。 <アート大阪> 6日、7日と大阪駅でやってますよ〜

続きを読む...

母の33回忌

2019年6月27日 taizo セサミ日記, 未分類, 食べ歩き周辺(食材・お店)

母の33回忌。 『法住寺』 立派な阿弥陀仏は 江戸初期、厭求上人の作。 大阪新四十八願所阿弥陀巡礼 この第1番札所。 ちなみに39番 一心寺、48番 法善寺。 法事の仕上げのお斎は お寺から近くの『柏屋』で。 八寸に<す

続きを読む...

ラオスとベトナム・ハノイのアート事情

2019年6月13日 taizo アート周辺, セサミ日記, 未分類

ルアンパバーンの友人、 美大は出てるけど、まだ食えない。 メコン川の道ばたで展示するしかない。 その彼に教えてもらった ラオスとベトナム・ハノイのアート事情。

続きを読む...

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 37 38 39 40 41 … 60 次の記事»

ご予約・お問い合わせ

  • ご予約状況カレンダー
  • お問い合わせ

  • これまでのコース
  • メディア掲載

SNSもチェック

Twitter @taizoosesame
Facebookもチェック

最近のブログ

  • <アートな一句 2027> 2027/09/11~09/15
  • <アートな一句 2026> 2026/09/11~09/15
  • <アートな一句 2025> 2025/09/11~09/15
  • <遊行一句 −2027> 2027/09/06~09/10
  • <遊行一句 −2026> 2026/09/06~09/10

ブログカテゴリー

  • アート周辺
    • エンタメ
  • セサミ日記
  • たのしい教室
  • まかない飯
  • 世沙弥のスペース案内
  • 世沙弥の料理
  • 世沙弥の紹介
  • 日日の花花
  • 未分類
  • 本 周辺
  • 短歌・俳句周辺
    • 食句塾
  • 蕎麦周辺
  • 陶芸
  • 食べ歩き周辺(食材・お店)

ブログアーカイブ

セサミ周辺リンク

  • ツィッター 世沙弥亭主
  • 坂本昭 :『世沙弥』建築設計
  • 荻野寿也:『世沙弥』景観設計
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.