ざこば『笠碁』 キャラにドンピシャ。 喬太郎『そば清』 ノルにノレナイ大阪の席。。。
カテゴリー: 未分類
おとぼけの手品師きえてハクモクレン
探梅と桜狩りのはざまで 白木蓮マジック。 おとぼけの手品師きえてハクモクレン : 酔象
塚本邦雄の生地、近江へ
我が師、塚本邦雄の生地、近江へ。 一度は訪ねてみたいと思いつつ、今回のき っかけは陶芸家の奥ちゃん。「ちょっと辺鄙 な能登川で展示します」。ピンとくるものが あった。塚本先生がおいでおいでしてる。 JR能登川駅のホームに
【なんもない塚本 〜〜⑯】
【なんもない塚本 〜〜⑯】 なんもないどころか すっかりお騒がせの塚本になってすいません。 それではイメージチェンジに、 塚本駅前の豆腐屋さんをご紹介。 移動販売、毎週月、水の4時から5時の1時間だけ。 絹あげのやらこい
<佐藤家のひなまつり>
春宵の灯に浮かび上がる雛飾り。 知り人ぞ知る<佐藤家のひなまつり> 全く知らなかった。 数寄者である当家ご主人のコレクション。 あふれんばかりの雛ではあるが、一番は 江戸期からの享保雛の内裏雛の圧倒的な迫力。 吉宗が享保
おかめさんの像
これ、おかめ。 おかめさんの像があっても不思議はないけれど、 千本釈迦堂という由緒あるお寺に堂々と。 鎌倉時代初期の1227年建立。 いまベストセラーになっている「応仁の乱」の戦火もまぬがれた 日本最古の寺。 京のおかめ
トランプがカードをきれば、
トランプがカードをきれば、 テーブルのメンバーから岡目八目まで 裏読み、深読み。 いままで、ホラ吹きの単細胞ってかたずけてたのに。 CIA文書がおもろい。 モスクワ、リッツ・カールトンのスイート・ルームでの ゴールデンシ
安田硯月の書
玲瓏の歌仲間の安田申佳さんは 書家でもあり名は硯月。 日展で展示中というので、 今年初の美術館は 絵画、彫刻ではなく、書の鑑賞から。 さむしろや待つ夜の秋の風ふけて 月をかたしく宇治の橋姫 新古今、定家の歌である。
真白き大き根っこは神の憑り代
真白き大き根っこは神の憑り代。 花飾りして、年のはじまり。 高千穂の大根を引きに猿田彦 : 角川春樹 猿田彦は国津神。 だし巻き、バター餅ぜんざい 小松菜のあんかけ