12/05 裸木と呼ばれても木は恥じらいを思い出せない 剥がされたから : 田村穂隆 12/04 雪の日にマンデラが死んだテレビを消せ : 中内亮玄 ・・・ネルソン・マンデラ氏は2013/02/05、
カテゴリー: セサミ日記
【 タイム食句 ー2023 】2023/12/01~12/05
12/05 缶詰の蓋に油や冬の滝 : 高柳克弘 12/04 存在の最も幸福なる象(かたち)チーズとおもふとはに醒めざれ : 水原紫苑 12/03 白菜やところどころに人の恩 : 阿部完市
memo -1201
*ひらがなに開いてみると *さばへなす神 *半島の向こう半島 *忸怩たる神 *思考停止 *桜襲・花菱 *羞恥の奥行き *人体は無窮の円筒 *菫色反応
画家 小川貴一郎 :NHK BS1 「ザ・ヒューマン」
NHK BS1 「ザ・ヒューマン」 画家 小川貴一郎 〜“百年”に挑む〜 初回放送日: 2023年11月30日 パリで活躍する気鋭の画家、小川貴一郎。 格闘する日々を見つめる。 ・・・・・・・・・・・・ 先日、パリから一
【 アートな一句 】2023/11/26~11/30
11/30 ほほゑみに肖てはるかなれ霜月の火事のなかなるピアノ一臺 : 塚本邦雄 ~『感幻楽』 11/29 青ざめたダビデの裸像冬に入る : 山中正巳 11/28 海賊とその肩にゐるオウム欲し 冬夜を航る硝子窓にて
【遊行一句 −2023】2023/11/26~11/30
11/30 安々と海鼠の如き子を生めり : 漱石 11/29 阪神のホームは今日も遠すぎてどこにも帰れぬ私みたいで : 池松舞 11/28 しぐるるや駅に西口東口 : 安住敦  
【 タイム食句 ー2023 】2023/11/26~11/30
11/30 再稼働へ向けていよいよまつしぐらサラメシ男のやうに走つて : 佐藤通雅 11/29 燭台や小さん鍋焼を仕る : 芥川龍之介 11/28 凍てつけど晴天の降らぬ雪わが燗酒を柔く
memo -1104
*かさぶたは、時おり剥がれる *クイズっぽく消費 *素描・ドローイング *早くおいでよ *土蜘蛛の一族・蜘蛛女のキッス *バイナリーな行動:2つの値から成る * ペニスナイド(ペニス願望) *花羞しい=はなはずかしい *
冥途の飛脚
「封印切の段」 千歳太夫が語りはじめる床の 奥の暗がりに凝っと人影。直立不動。 碩太夫だ。表情は見えないが 師匠の芸を吸収し尽くさねばならぬ という執念が暗闇の中でも窺える。 逞しい若手の出現だ。 「淡路町の段」 勘十郎