コンテンツへスキップ

創作料理 世沙弥

六感を刺激する料理空間

  • 世沙弥(せさみ)の紹介
  • 「世沙弥美術館」 : 世沙弥のスペース案内
  • ブログの最新記事
  • イベント案内
  • ご予約
  • お問い合わせ
創作料理 世沙弥

カテゴリー: セサミ日記

【遊行一句 −2023】2023/05/26~05/31

2023年5月31日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

05/31 おほつぴらに軍服を着て進入し来たるものを何とおもはねばならぬか : 斎藤茂吉 〜『石泉』 05/30 意のままに皮を脱ぎたる太き竹 : 山口昭男 05/29 わが妻の死ににしことも羽ばたきか花みずき眼に入りて

続きを読む...

【 タイム食句 ー2023 】2023/05/26~05/31

2023年5月31日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

05/31 中腰の世界に玉葱の匂ふ : 重田渉   05/30 ただひとりの息子ただひとりの息子をもうけ塩のなかにあるさじの冷たさ : フラワーしげる   05/29 どこをどうきたのか鮎の宿に着く 

続きを読む...

memo -20

2023年5月30日 taizo セサミ日記, 未分類

* <ん><応><押忍><うっす> *けふ見しもの *影足して整う・・影消して紛れる

続きを読む...

鬼百合 あっぱれ

2023年5月29日 taizo アート周辺, セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

毎年、毎夏、つい書いてしまうけど、 ユリ、ほったらかしやけど、 見事に花ひらく、あっぱれ。 鬼のごとき生命力やから、鬼百合? #KAWS #上原浩子 花器 #TeardropVase #本原令子

続きを読む...

桜海老と蕎麦

2023年5月28日 taizo セサミ日記, 蕎麦周辺, 食べ歩き周辺(食材・お店)

桜海老と蕎麦をどう喰えばベストか。 なやむなやむなやむ 左:4月 博多 右:5月 大阪狭山 結論が出えへんうちに、 旬が終わるやんか。

続きを読む...

「 上方落語台本大賞 」

2023年5月27日 taizo エンタメ, セサミ日記

「 上方落語台本大賞 」 発表落語会 @繁昌亭 雀太:今井洋之・作 仁智:横井正幸・作 受賞の新作が、演者とピッタシ はまりすぎてるぐらいにはまって、 よお考えたら、噺家さんは古典でも新作でも それを自分の話術の芸で 肉

続きを読む...

【 アートな一句 】2023/05/21~05/25

2023年5月26日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

05/25 資本主義社会の童話しかない国の絵本さがしてやる : 橋本夢道 05/24 青という街に迷い込む 波を聴く とある詩人の名を思い出す : 谷崎由依 05/23 火の奥に牡丹崩るるさまを見つ : 加藤楸邨 05/

続きを読む...

【遊行一句 −2023】2023/05/21~05/25

2023年5月25日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

05/25 古き夢芭蕉杜国の夢枕夏うつくしく麻畑を過ぐ : 山中智恵子 05/24 死にもしないで風邪ひいてゐる : 放哉   05/23 みづからの体のほかは知らざりし乙女にて夜々数学解けり : 栗木京子 0

続きを読む...

【 タイム食句 ー2023 】2023/05/21~05/25

2023年5月25日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

05/25 食欲はひよつとベンチのやうなもの : 阿部青鞋   05/24 一時間かけて食みたる朝の粥けふのおまへの虹の根となれ : 黒瀬珂瀾   05/23 鮎食べて吾が静脈のうすみどり : 福井隆

続きを読む...

5月、集中して満洲。

2023年5月23日 taizo セサミ日記, 本 周辺

5月、集中して満洲。 日本のつい最近のこと。 昭和の遠い緞帳の向こうでは・・・

続きを読む...

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 82 83 84 85 86 … 650 次の記事»

ご予約・お問い合わせ

  • ご予約状況カレンダー
  • お問い合わせ

  • これまでのコース
  • メディア掲載

SNSもチェック

Twitter @taizoosesame
Facebookもチェック

最近のブログ

  • <遊行一句 −2027> 2027/05/16~05/20
  • <遊行一句 −2026> 2026/05/16~05/20
  • <遊行一句 −2025> 2025/05/16~05/20
  • <飲食一句 2027> 2027/05/16~05/20
  • <飲食一句 2026> 2026/05/16~05/20

ブログカテゴリー

  • アート周辺
    • エンタメ
  • セサミ日記
  • たのしい教室
  • まかない飯
  • 世沙弥のスペース案内
  • 世沙弥の料理
  • 世沙弥の紹介
  • 未分類
  • 本 周辺
  • 短歌・俳句周辺
    • 食句塾
  • 蕎麦周辺
  • 陶芸
  • 食べ歩き周辺(食材・お店)

ブログアーカイブ

セサミ周辺リンク

  • ツィッター 世沙弥亭主
  • 坂本昭 :『世沙弥』建築設計
  • 荻野寿也:『世沙弥』景観設計
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.