食句塾 3月例会 大阪、マンボウ延長決定。 とはいえ、会場である大阪市民センターでも 使用は許可されるようになっている。 席題は<戦争> 常任理事国・コメディアン・ツイッター・難民 みんなそれぞれの発想で句が立ち上がる。
カテゴリー: 食句塾
携帯乗り換え 大変だぁ
2022年1月上旬は 原一男・園子温・濱口竜介 映画界が一番元気なスタート。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・01/09 照ノ富士 化粧回し 大山エンリコイサムのデザイン 01/09 iPhone 13 新機種の
食句塾 年間大賞の選考会
食句塾 12月 1部は通常の例会 2部は年間大賞の選考会。 三次選考まで残った17句を全員で選ぶ。 もう20年、よく続いてるもんだ。 今年はコロナで 例会も何回か休み。 吟行も全く無し。 忘年会も無し。 なんたって<座の
食句塾 11月例会
食句塾 11月例会 席題大会 ・キー音が四四二の第九聴く:三甫 * ピアノ調律の周波数::440Hz(ヘルツ)か442Hzのどちらかで 合わせることが多い。 12月・席題 ・みかん ・冬の衣装(セーター・マフラー・手袋な
食句塾 秋号 合評会
1) 食句塾 秋号 合評会 2)THE MOLE: 北朝鮮組織に10年のスパイ活動 3)死霊館:エクソシストは50年前
・炊飯器ごと新米を撫でてしまう :主水
食句塾 10月例会 3ヵ月ぶりに顔つきあわせ。 ・炊飯器ごと新米を撫でてしまう :主水
ボルサリーノを金継ぎ
食句塾 10月例会 3ヶ月ぶりに顔を合わせて。 後半戦の批評タイムが盛り上がる。 ・炊飯器ごと新米を撫でてしまう : 主水 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ ボルサリーノを金継ぎした。 ずぼらもんには手入れがでけへん。
・はあい一瞬ちくっとしまあす夜這星 : 曽根主水
・はあい一瞬ちくっとしまあす夜這星 : 曽根主水 #食句塾 緊急事態宣言中なので、 9月もネット句会に。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10月の兼題 <食関連> キッチン関連 台所とそのまわ
食句塾8月例会
食句塾8月例会 コロナ1000人越えで、 オンラインに切り替え。 座の文芸、句はお互いの 読みから立ち上がるんだから、 密にならないと盛り上がらない。 とはいえ、、、 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 9月兼題 *秋の果