コンテンツへスキップ

創作料理 世沙弥

六感を刺激する料理空間

  • 世沙弥(せさみ)の紹介
  • 「世沙弥美術館」 : 世沙弥のスペース案内
  • ブログの最新記事
  • イベント案内
  • ご予約
  • お問い合わせ
創作料理 世沙弥

カテゴリー: アート周辺

真山隼人 @世沙弥寄席

2019年9月14日 taizo エンタメ, セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

今、大きなムーブメントがやってきています。 その浪曲界を引っ張っていく若きスーパースターに 世沙弥寄席、初登場の大熱演。 会場のアート感に合わせて 「円山応挙の幽霊図」。 三味線の音と絶妙の合いの手が沁みてくる。 1部2

続きを読む...

アート京都

2019年9月9日 taizo アート周辺, セサミ日記

みちのく一人旅してたもんで、 すっかり出遅れた京都アートイベント。 最終日のアート京都だけ。 くそ暑い悪評渦巻く二条城、汗だくの川端健太郎発見。 近くの器館で7日から個展開催中。 ギリギリ初日搬入で、案内状など事前に全く

続きを読む...

秋田県立美術館

2019年9月8日 taizo アート周辺, セサミ日記, 未分類, 蕎麦周辺, 食べ歩き周辺(食材・お店)

青森、十和田の話題の現代アートに隠れて 可哀想なのが、秋田県立美術館。 こちらは安藤忠雄設計。 戦争で<幻の藤田嗣治美術館>となった 秋田のコレクターの作品がごっそり所蔵。 秋田の蕎麦、つなぎは布海苔。 信州はオヤマボク

続きを読む...

十和田市現代美術館

2019年9月7日 taizo アート周辺, セサミ日記, 未分類

ほわほわぁ〜んと環境と溶け合う感じ、 ガラスの回廊、やわらかなヒューモア。 なんとなぁ〜く金沢21世紀美術館っぽい。 屋外トイレもやはり、設計は西沢立衛。 十和田市現代美術館。 まずお出迎えは、ロン・ミュエク。 10年前

続きを読む...

青森県立美術館

2019年9月4日 taizo アート周辺, セサミ日記, 未分類

青森県立美術館。 日本最大の縄文集落、三内丸山遺跡のお隣りさん であるのがポイント。 建物は発掘現場のような深い溝の上にある。 <あおもり犬>がなんであんな高い壁に 閉じ込められてるのか? 現地に行って初めてわかりました

続きを読む...

坂茂のスイデンテラス

2019年9月3日 taizo アート周辺, セサミ日記, 未分類

坂茂のスイデンテラス。 田園風景の中の紙のホテル。 童話的、おとぎハウスのよう。しかし、 日本各地の被災地支援から世界まで、 弱者のための紙筒避難所を作り続ける 建築家の精神が隅々まで行き渡っている。 ここは山形、庄内の

続きを読む...

酸化鉄によるマグショット

2019年9月2日 taizo アート周辺, セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

これ誰や? 百田尚樹ちゃうか? 堪忍してよ。 <鉄の茶室>で岡本太郎賞ゲットの 加藤智大の新境地、 酸化鉄によるマグショット・シリーズである。 鉄の素材と犯罪者写真のモチーフに射抜かれた。 己の内の悪が疼く。 ・水に卵う

続きを読む...

山村徳太郎のコレクション

2019年8月30日 taizo アート周辺, セサミ日記

やっぱり最後は豚や。 おいしいとこ、みんな持っていかれてしまう。 山村硝子社長、山村徳太郎のコレクション。 それはもうなんと、すごいのなんの、ええっ、 絶句、すごい、前衛!!これも、あれも、ホント? 日本中のどこの美術館

続きを読む...

板橋文夫のソロ @「風まかせ」

2019年8月29日 taizo エンタメ, セサミ日記

1メートルで板橋文夫のソロ。 50センチでパギやんのマルコムX演説。 奇跡の一夜は十三の片隅で。 熱闘はアマゾンからの飛び火か「風まかせ」。

続きを読む...

『ベイビー レボルーション』

2019年8月28日 taizo アート周辺, セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

世沙弥 <夏休み子ども大会> 後半は絵本読み聞かせコーナー 朗読の山下恵美子さんが持ってきてくれたのは、 『ベイビー レボルーション』 文:浅井健一 絵:奈良美智 2019.2発行、ベストセラーらしいですよ。 世沙弥の2

続きを読む...

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 64 65 66 67 68 … 172 次の記事»

ご予約・お問い合わせ

  • ご予約状況カレンダー
  • お問い合わせ

  • これまでのコース
  • メディア掲載

SNSもチェック

Twitter @taizoosesame
Facebookもチェック

最近のブログ

  • <遊行一句 −2027> 2027/06/26~06/30
  • <遊行一句 −2026> 2026/06/26~06/30
  • <遊行一句 −2025> 2025/06/26~06/30
  • <飲食一句 2027> 2027/06/26~06/30
  • <飲食一句 2026> 2026/06/26~06/30

ブログカテゴリー

  • アート周辺
    • エンタメ
  • セサミ日記
  • たのしい教室
  • まかない飯
  • 世沙弥のスペース案内
  • 世沙弥の料理
  • 世沙弥の紹介
  • 未分類
  • 本 周辺
  • 短歌・俳句周辺
    • 食句塾
  • 蕎麦周辺
  • 陶芸
  • 食べ歩き周辺(食材・お店)

ブログアーカイブ

セサミ周辺リンク

  • ツィッター 世沙弥亭主
  • 坂本昭 :『世沙弥』建築設計
  • 荻野寿也:『世沙弥』景観設計
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.