コンテンツへスキップ

創作料理 世沙弥

六感を刺激する料理空間

  • 世沙弥(せさみ)の紹介
  • 「世沙弥美術館」 : 世沙弥のスペース案内
  • ブログの最新記事
  • イベント案内
  • ご予約
  • お問い合わせ
創作料理 世沙弥

カテゴリー: アート周辺

<Salome and the femme fatale>

2019年7月23日 taizo アート周辺, セサミ日記

だいたい美術館の特別企画の キャッチコピーは騙しが多い。 今回の<Salome and the femme fatale>は 嘘偽りなく、本国ギュスターブ・モロー美術館の協力 よろしく、たっぷりと見せてくれます。 <サロ

続きを読む...

新聞記者 : 河村光庸

2019年7月21日 taizo エンタメ, セサミ日記

ここ数年、恐れているのは政治よりも ジャーナリズムの崩壊、腐敗、腰砕け。 テレビ、新聞、週刊誌に、もはや中国や北朝鮮の 国家統制を他所ごとと呑気に笑っていては首筋が寒い。 映画は自由か。自由であって欲しい。 それは楽観的

続きを読む...

大東真也個展

2019年7月19日 taizo アート周辺, セサミ日記

奇妙に絡みあうガラス瓶。 インパクトのある作品ほど、 初体験の衝撃はうすれる。 しかし、この若い作家は発表のたびに 自己痙攣を起こし目が離せない。 つい先日のgekilin. では水に溺れさせていた。 今回のアトリエ三月

続きを読む...

<美術館の七不思議>

2019年7月14日 taizo アート周辺, セサミ日記

あとが無いんじゃけん、 広島にゃぁ2つは周らんと。 広島県立美術館: <美術館の七不思議> コレクション展のくくりがおもろいんよのぉ。 三輪龍作と熊倉順吉、2人の前衛陶芸の大作が 各2点づつ。こりゃなかなか見れんぞ。 広

続きを読む...

ギャラリーインカーブ京都

2019年7月13日 taizo アート周辺, セサミ日記

「令和とすがかんぼう長かん」 : 岸かおり すかんぽ? あんぽんたん? ひらがな効果が真実に迫る。 似てる〜 「サソリ固め」 : 新木友行 プロレスファンなら、 これが誰だかわかるかなぁ? @ ギャラリーインカーブ京都

続きを読む...

ディミトリス・パパイオアヌー

2019年7月12日 taizo アート周辺, エンタメ, セサミ日記

セクシァルで哲学的で グロでミニマルで荘厳で 危険でクリア。 現代の黙示録はあらゆるジャンルを越境し ユーモアに溢れている。 笑いをこらえるのが大変。 ワンシーンワンシーンの イメージ細部が緻密で凄いよ。 ディミトリス・

続きを読む...

み仏は二つの貌を : 松浦司

2019年7月9日 taizo アート周辺, セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

真っぷたつ。 み仏は二つの貌を。 わたしにも二つの宇宙。 作家:松浦司  <世沙弥コレクション ー2019>

続きを読む...

玉三郎 鷺娘

2019年7月8日 taizo エンタメ, セサミ日記

玉三郎      鷺娘 (シネマ歌舞伎) 2005    歌舞伎座上演。 2009 以後全編を踊ることはない

続きを読む...

蛇目

2019年7月7日 taizo アート周辺, セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

蛇目 一升枡の立体になると、 色層がとぐろ状態。 展示場所をいろいろ変えて、 オン・ザ・バスキアに落ち着いた。 <世沙弥コレクション -2019>

続きを読む...

宮永愛子 ナフタリン作品

2019年7月4日 taizo アート周辺, セサミ日記

宮永愛子 ナフタリン作品4点。 阪急うめだ本店 今日は初日トークに ギリギリ駆けつけて、 心は早くも四国高松へ。 7月17日から、 高松市美術館で大規模な個展。 新作、どんなんかなぁ〜

続きを読む...

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 67 68 69 70 71 … 172 次の記事»

ご予約・お問い合わせ

  • ご予約状況カレンダー
  • お問い合わせ

  • これまでのコース
  • メディア掲載

SNSもチェック

Twitter @taizoosesame
Facebookもチェック

最近のブログ

  • 1945 最後の秘密 : 三浦英之
  • <遊行一句 −2027> 2027/06/26~06/30
  • <遊行一句 −2026> 2026/06/26~06/30
  • <遊行一句 −2025> 2025/06/26~06/30
  • <飲食一句 2027> 2027/06/26~06/30

ブログカテゴリー

  • アート周辺
    • エンタメ
  • セサミ日記
  • たのしい教室
  • まかない飯
  • 世沙弥のスペース案内
  • 世沙弥の料理
  • 世沙弥の紹介
  • 未分類
  • 本 周辺
  • 短歌・俳句周辺
    • 食句塾
  • 蕎麦周辺
  • 陶芸
  • 食べ歩き周辺(食材・お店)

ブログアーカイブ

セサミ周辺リンク

  • ツィッター 世沙弥亭主
  • 坂本昭 :『世沙弥』建築設計
  • 荻野寿也:『世沙弥』景観設計
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.