コンテンツへスキップ

創作料理 世沙弥

六感を刺激する料理空間

  • 世沙弥(せさみ)の紹介
  • 「世沙弥美術館」 : 世沙弥のスペース案内
  • ブログの最新記事
  • イベント案内
  • ご予約
  • お問い合わせ
創作料理 世沙弥

カテゴリー: アート周辺

『現代芸術のエポック・エロイク』

2018年10月4日 taizo アート周辺, セサミ日記, 本 周辺

チャーミーがボロ家の外でないてます。 そんな時間は先輩から借りた本を読みまする。 『現代芸術のエポック・エロイク』 〜パリのガートルード・スタイン 金関寿夫さんが1990年『ユリイカ』連載。 軽いエッセイ風が粋っす、 か

続きを読む...

泉鏡花『海神別荘』

2018年10月3日 taizo アート周辺, セサミ日記

泉鏡花『海神別荘』 2009年歌舞伎座 シネマ歌舞伎では、本編の前に 玉三郎が泉鏡花を語る映像。 鏡花の耽美世界と舞台演出の メイキングシーンはナイス編集。 9年前の海老蔵、 鏡花の魔界には貫禄不足だが、 時分の花が。

続きを読む...

『愛と法』

2018年10月1日 taizo アート周辺, セサミ日記

『愛と法』 タイトルが・・・。 見終わって、うん、これでいい。 LGBT,ろくでなし子、無戸籍問題、里親。 なんもり法律事務所は慣れ親しんだ天神橋2丁目でした。

続きを読む...

山田浩之 :オランダでのレジデンス制作

2018年9月29日 taizo アート周辺, セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

山田浩之 オランダでのレジデンス制作。 そのまんま、抱えて世沙弥に搬入、 おつかれさまでした。 黒の作品は、 いま開催中のびわこビエンナーレ。 2018個の陶球。 毎回とんでもない怪作、奇作、傑作で、 全力投球。

続きを読む...

桂ちょうば独演会

2018年9月27日 taizo アート周辺, セサミ日記

桂ちょうば独演会 @山本能楽堂 若手噺家グランプリ優勝を獲得したときのネタ 『地獄八景亡者戯』 1時間は軽くこえる大熱演。 地獄めぐりの大きな流れに 時事ネタ、くすぐりもたんまり仕込み。 立ち上がって、日本舞踊まで繰り出

続きを読む...

岸かおり 個展

2018年9月26日 taizo アート周辺, セサミ日記

岸かおり 個展 キュレーションのお手伝い、 オープニングでは、 フェルト作品のワークショップ、 おもしろかった。 タイトル「いと、をかし」が ぴったり活かされました。 @インカーブ京都

続きを読む...

この尻を見よ!  ::給田麻那美

2018年9月24日 taizo アート周辺, セサミ日記, 蕎麦周辺, 食べ歩き周辺(食材・お店)

この尻を見よ! おお、こんなに愛しきものを 目の前にしたら、 あとの半生はもう盲ひてもいい。 そら、谷崎や。 降りみ降らずみ、びわこビエンナーレを 一巡りするとお腹もすきまする。 ならば地元の銘酒、松の司で一献。 蕎麦を

続きを読む...

びわこビエンナーレ

2018年9月23日 taizo アート周辺, セサミ日記

榎忠 びわこに現る! ビエンナーレに参加する若手作家たちに ホントやさしい目線のチューさん。 江頭誠・田中悠・田辺磨由子

続きを読む...

パギやん & 板さん

2018年9月22日 taizo アート周辺, セサミ日記

パギやん & 板さん 〜〜 All That Jazz 2018 〜〜 パギやん らしくない? Strange Fruit (Billie Holiday) Piano Man (Bill Joel) ボーカル2曲が聴か

続きを読む...

青木千絵

2018年9月21日 taizo アート周辺, セサミ日記

青木千絵 BODY シリーズ 2017 兵庫県美の地下で 漆黒の身体に出会ったときは こちらの肉体と脳みそが 溶解しはじめて困ったもんだ。 1年後、京都で再開。 いやいや、これは公開したらあかんでしょ。 @艸居

続きを読む...

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 83 84 85 86 87 … 172 次の記事»

ご予約・お問い合わせ

  • ご予約状況カレンダー
  • お問い合わせ

  • これまでのコース
  • メディア掲載

SNSもチェック

Twitter @taizoosesame
Facebookもチェック

最近のブログ

  • 1945 最後の秘密 : 三浦英之
  • <遊行一句 −2027> 2027/06/26~06/30
  • <遊行一句 −2026> 2026/06/26~06/30
  • <遊行一句 −2025> 2025/06/26~06/30
  • <飲食一句 2027> 2027/06/26~06/30

ブログカテゴリー

  • アート周辺
    • エンタメ
  • セサミ日記
  • たのしい教室
  • まかない飯
  • 世沙弥のスペース案内
  • 世沙弥の料理
  • 世沙弥の紹介
  • 未分類
  • 本 周辺
  • 短歌・俳句周辺
    • 食句塾
  • 蕎麦周辺
  • 陶芸
  • 食べ歩き周辺(食材・お店)

ブログアーカイブ

セサミ周辺リンク

  • ツィッター 世沙弥亭主
  • 坂本昭 :『世沙弥』建築設計
  • 荻野寿也:『世沙弥』景観設計
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.