コンテンツへスキップ

創作料理 世沙弥

六感を刺激する料理空間

  • 世沙弥(せさみ)の紹介
  • 「世沙弥美術館」 : 世沙弥のスペース案内
  • ブログの最新記事
  • イベント案内
  • ご予約
  • お問い合わせ
創作料理 世沙弥

カテゴリー: アート周辺

伊丹十三記念館

2018年8月28日 taizo アート周辺, セサミ日記

時間つぶし、 へえ〜、伊丹十三記念館なんてあるんや。。。 『ヨーロッパ退屈日記』にはじまって、 たちまちに50年のタイムトリップに。 松山東高校では大江健三郎と同級に。 大江は内子出身。当時は山奥の谷間の村。 『芽むしり

続きを読む...

内子座文楽

2018年8月27日 taizo アート周辺, セサミ日記

内子座文楽。 和生さんは地元のお生まれ。 人間国宝になられたご挨拶。 ほか人形使いは、 勘十郎、玉男、玉助が揃って 『菅原伝授手習鑑』 伊予の国の内子は鄙びた街ゆえ、 技芸員さん、スタッフさんも 近隣の小さなホテル、旅館

続きを読む...

<20回> Love Stone Project

2018年8月26日 taizo アート周辺, セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

LSP 創作料理世沙弥のLove Stone Project <20回> 8月26日(日) 石磨き::冨長敦也さん、 ひとり磨きのつもりで事前予告してなかったんですが、 たくさんの方に磨いていただきました。 モンゴル・ゲ

続きを読む...

松井智恵::道後オンセナート

2018年8月23日 taizo アート周辺, セサミ日記

松井智恵::道後オンセナート 消滅してしまった道後温泉縁起絵巻を 21世紀版<御伽草子>で再現。 額田王「熟田津に船乗りせむと月待てば 潮もかなひぬ今は漕ぎ出でな」 にぎたつは道後温泉。この史実にのっとって 美術史の源流

続きを読む...

三上智恵監督 沖縄三部作

2018年8月21日 taizo アート周辺, セサミ日記

三上智恵監督 沖縄三部作一挙上映 『標的の村』    2013年 『戦場ぬ止み』   2015年 『標的の村 風かたか』2017年 2018年『沖縄スパイ戦史』 これに刺激されて、 過去に発表されていた三部作をみた。 1

続きを読む...

打揚彦行個展 @インカーブ京都

2018年8月18日 taizo アート周辺, セサミ日記

打揚彦行個展 @インカーブ京都 オープニングのライブ企画。 最初の下絵に衝撃を受け、 そのままドローイングの完成品として 残してもらうことに。・・・遺影につかいますぅ。 隠していた内面が暴かれて 『逢はむとぞ思ふ』 個展

続きを読む...

『カメラを止めるな!』

2018年8月17日 taizo アート周辺, セサミ日記

『カメラを止めるな!』 これはナナゲイでやるな、 待ってるうちに、 シネ・リーブルで。 あれ、トーホーシネマズ、ロングランか。 SNSの口コミ波状効果でもう社会現象に。 映画も現象もおもろい。 さわやかな秋です。

続きを読む...

『焼肉ドラゴン』

2018年8月14日 taizo アート周辺, セサミ日記

『焼肉ドラゴン』 敗戦の日、観たのは。 アウシュビッツのドキュメントに胸いため、 EU難民問題にアンテナを張り、 在日は? 沖縄は? 見て見ぬふりの罪、 見ざる聞かざる言わざる、 そのしっぺ返しを受けていることにも 気が

続きを読む...

田中一村 展 @佐川美術館

2018年8月12日 taizo アート周辺, セサミ日記, 未分類

世沙弥で箸置きに使ってる 鳥のくちばし。 ホンモノ?なんて鳥? 聞かれるたびに、ええっとぉ何やったっけ? 田中一村の絵で【赤しょうびん】の嘴 であることを確認できた。 奄美大島へは15年ほど前、 国産胡麻栽培をしようと何

続きを読む...

『沖縄スパイ戦史』

2018年8月11日 taizo アート周辺, セサミ日記

・『沖縄スパイ戦史』監督:三上智恵 ✕ 大矢英代 沖縄「秘密戦」ドキュメンタリー。 @ナナゲイ・・・上映館ふやしてほしい。 ・沖縄県知事、翁長雄志氏死去の訃報、67歳。 ・『はじめての沖縄』岸政彦 読み始めるタイミングで

続きを読む...

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 85 86 87 88 89 … 172 次の記事»

ご予約・お問い合わせ

  • ご予約状況カレンダー
  • お問い合わせ

  • これまでのコース
  • メディア掲載

SNSもチェック

Twitter @taizoosesame
Facebookもチェック

最近のブログ

  • 1945 最後の秘密 : 三浦英之
  • <遊行一句 −2027> 2027/06/26~06/30
  • <遊行一句 −2026> 2026/06/26~06/30
  • <遊行一句 −2025> 2025/06/26~06/30
  • <飲食一句 2027> 2027/06/26~06/30

ブログカテゴリー

  • アート周辺
    • エンタメ
  • セサミ日記
  • たのしい教室
  • まかない飯
  • 世沙弥のスペース案内
  • 世沙弥の料理
  • 世沙弥の紹介
  • 未分類
  • 本 周辺
  • 短歌・俳句周辺
    • 食句塾
  • 蕎麦周辺
  • 陶芸
  • 食べ歩き周辺(食材・お店)

ブログアーカイブ

セサミ周辺リンク

  • ツィッター 世沙弥亭主
  • 坂本昭 :『世沙弥』建築設計
  • 荻野寿也:『世沙弥』景観設計
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.