コンテンツへスキップ

創作料理 世沙弥

六感を刺激する料理空間

  • 世沙弥(せさみ)の紹介
  • ブログの最新記事
  • イベント案内
  • ご予約
  • お問い合わせ
創作料理 世沙弥

カテゴリー: アート周辺

オラファー・エリアソン ・ 岩間朝子

2018年1月12日 taizo アート周辺, セサミ日記

オラファー・エリアソン 2008、ニューヨークに4つの滝を つくったときのレポートを中心に。 ベルリンのスタジオがたびたび映し出されるが ここで働いていたのが岩間朝子さん。 美術手帖「新しい食」特集で大きく紹介。 200

続きを読む...

内倉真一郎 <BABY>

2018年1月11日 taizo アート周辺, セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

写真と額装のマリアージュ。 額装イメージは<へその緒>、 というんだから、ほんとにマリアージュ の結果こうなった。 写真:内倉真一郎 額装:窪山洋子 内倉さんは、この作品をふくむ<BABY>が、 「7th EMON PH

続きを読む...

瀬原加奈子 さんの筆

2018年1月9日 taizo アート周辺, セサミ日記

阪急のウインドウ タイトルは 瀬原加奈子 さんの筆。 そっちに気ぃとられて、花忘れた。 木を見て森を見ず。

続きを読む...

『傾城恋飛脚』

2018年1月8日 taizo アート周辺, セサミ日記

1部の昂奮もさめやらず ひらひらチケットが舞ってきたので、 今宵は2部へ。 演目のなかでは今回まったく話題になっていない 『傾城恋飛脚』がひろいもの。 梅川忠兵衛のおはなし。 最初の口は写真にある2階部分の御簾内。 前 

続きを読む...

【けふの設へ 一月 〜①】

2018年1月7日 taizo アート周辺, セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

【けふの設へ 一月 〜①】 蛙 : 細見博子 華 : 村瀬貴昭 器 : 安永正臣 盆 : 川合優

続きを読む...

織太夫、襲名デビュー

2018年1月3日 taizo アート周辺, セサミ日記

エネルギーがうねるように舞い上がって 竜巻ハイテンション浄瑠璃。 織太夫の語りに挑みかかるように狂熱の ボルテージを煽ったのがベテラン燕三の三味線。 強烈に記憶にのこるライブパフォーマンで 織太夫は襲名デビューを飾った。

続きを読む...

玉三郎初春舞踊公演

2018年1月2日 taizo アート周辺, セサミ日記

お江戸は歌舞伎座、国立、新橋、浅草と 正月から4つの劇場で歌舞伎。 上方は歌舞伎は無し。その4つ分を超えてるのが 玉三郎の舞踊公演。 傾城の玉三郎。 鷺娘は壱太郎。 ストーリーはなく、情景や感情のしりとり。 玉三郎はそう

続きを読む...

2017年 ふりかえって (その4)

2017年12月30日 taizo アート周辺, セサミ日記

2017年 ふりかえって (その4) 【エンタメ系】 =古典芸能 1)藤蔵+咲甫太夫 仮名手本忠臣蔵 殿中刃傷の段 (6月) 2)藤蔵+文字久太夫 菅原伝授手習鑑 切腹の段   (4月) 3)仁左衛門  盟三五大切  (

続きを読む...

2017年 ふりかえって (その2)

2017年12月28日 taizo アート周辺, セサミ日記, 未分類

2017年 ふりかえって (その2) 【世沙弥のアート企画】 1)横溝美由紀 : インスタレーション (11月) 2)長野久人  : シリーズ展示 (1月〜11月) 3)三人展:熊野清貴・寺田知了・奥谷隆央 (3月〜8月

続きを読む...

2017年 ふりかえって (その1)

2017年12月27日 taizo アート周辺, セサミ日記, 未分類

2017年 ふりかえって (その1) 【美術】 1)アントワン・ダカタ 7月:写真集『赤穴』トークショー 8月:映像『ATOLAS』 @MEM 2)福岡道雄 :国立国際美術館 腐ったきんたま 3)志賀理江子:ブラインドデ

続きを読む...

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 97 98 99 100 101 … 172 次の記事»

ご予約・お問い合わせ

  • ご予約状況カレンダー
  • お問い合わせ

  • これまでのコース
  • メディア掲載

SNSもチェック

Twitter @taizoosesame
Facebookもチェック

最近のブログ

  • <遊行一句 −2027> 2027/09/06~09/10
  • <遊行一句 −2026> 2026/09/06~09/10
  • <遊行一句 −2025> 2025/09/06~09/10
  • <飲食一句 2027> 2027/09/06~09/10
  • <飲食一句 2026> 2026/09/06~09/10

ブログカテゴリー

  • アート周辺
    • エンタメ
  • セサミ日記
  • たのしい教室
  • まかない飯
  • 世沙弥のスペース案内
  • 世沙弥の料理
  • 世沙弥の紹介
  • 日日の花花
  • 未分類
  • 本 周辺
  • 短歌・俳句周辺
    • 食句塾
  • 蕎麦周辺
  • 陶芸
  • 食べ歩き周辺(食材・お店)

ブログアーカイブ

セサミ周辺リンク

  • ツィッター 世沙弥亭主
  • 坂本昭 :『世沙弥』建築設計
  • 荻野寿也:『世沙弥』景観設計
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.