コンテンツへスキップ

創作料理 世沙弥

六感を刺激する料理空間

  • 世沙弥(せさみ)の紹介
  • ブログの最新記事
  • イベント案内
  • ご予約
  • お問い合わせ
創作料理 世沙弥

カテゴリー: 食べ歩き周辺(食材・お店)

山下文朗のそば打ち会 in 世沙弥

2018年9月9日 taizo セサミ日記, 世沙弥のスペース案内, 蕎麦周辺, 食べ歩き周辺(食材・お店)

話なんからええから、 早よ食わして。 3月桜そばが好評により、 9月バジルそば。 山下文朗のそば打ち会 in 世沙弥。 大トリはもちろん正統派、粗挽き田舎蕎麦。 今回の変わり蕎麦はバジル。 たっぷりのオリーブオイルで、

続きを読む...

蕎麦のひやかけ

2018年9月7日 taizo セサミ日記, 蕎麦周辺, 食べ歩き周辺(食材・お店)

蕎麦のひやかけ。 ここにきて、ついに上方の蕎麦は 江戸の蕎麦を超えた。 江戸の蕎麦はライフスタイルとしての文化であり、 上方の蕎麦は出汁に象徴される食の文化である。 冷かけのすべては極上出汁の切れ味にかかっている。 鱧の

続きを読む...

トマト蕎麦

2018年9月2日 taizo セサミ日記, 蕎麦周辺, 食べ歩き周辺(食材・お店)

インカーブ京都さんをあとに、 壬生寺ぐるりの辻めぐり、秋暑し。 蕎麦屋さんをのぞくと、 生麩の天ぷら、万願寺の天ぷらとある。 そそられる、ん、ですけど汗がとまらないので、 トマト蕎麦。 粗挽きだが細切りの腕が冴える。 近

続きを読む...

紀伊田辺で、太刀魚丼

2018年8月30日 taizo セサミ日記, 食べ歩き周辺(食材・お店)

紀伊田辺、地元のやんごとなきお方に、 「おいしいお店、教えて」 ズバリ、ど正解。 <太刀魚入荷しました!!> デカデカと太い筆文字。 この時季、紀州へ来て、 太平洋の太刀魚を喰わんでどうする。 『ひとはめ寿司』とある。そ

続きを読む...

あまご蕎麦  in 内子

2018年8月24日 taizo セサミ日記, 蕎麦周辺, 食べ歩き周辺(食材・お店)

地方には地方のうまい蕎麦屋あり。 今日は、愛媛の内子。 まずは、あまご蕎麦。 当然、内子のお酒を呑み比べ。 酒六酒造と千代の亀酒造。 〆にざるそば。 一番安いのに、きちんと 2枚のせいろででてくるところがうれしいねぇ。

続きを読む...

夏の夜のフレンチコラボ

2018年8月19日 taizo セサミ日記, 食べ歩き周辺(食材・お店)

加古シェフ 渋谷シェフ 藤田シェフ 夏の夜のフレンチコラボ。 新時代期待の東西鬼才に 成長した弟子に囲まれて、 親分ニヤニヤが止まらない。 トーク絶好調、 トリオで、M-1でてもらいましょう。

続きを読む...

トマト切り冷し蕎麦

2018年7月30日 taizo セサミ日記, 蕎麦周辺, 食べ歩き周辺(食材・お店)

通いたくなる蕎麦屋さんに二通り。 ①挽き方、産地を変えて、もりそばだけの求道系 ②季節折々のアレンジで官能をくすぐるアート系 柿木畠のこの店は②、冴えは抜群。 トマト切り冷し蕎麦: 更科粉にトマトを練りこんだ蕎麦切りは

続きを読む...

たまに、おうどん

2018年7月23日 taizo セサミ日記, 蕎麦周辺, 食べ歩き周辺(食材・お店)

まずい蕎麦とおいしいうどん、 どっちとります? そういう戯けた質問をする奴は無視。 立ち食いだろうとコンビニだろうと 蕎麦に対するオマージュを捧げ続けます。 たまに、おうどん。 薬味ぎょうさん。 おしまいに お櫃にごはん

続きを読む...

『ニワトリ☆スター』の役者面々

2018年7月21日 taizo セサミ日記, 食べ歩き周辺(食材・お店)

『ニワトリ☆スター』の役者面々が やってる立ち呑み屋さん。 生ビールのサーバーが、ちょうどうまいこと、 きょうはいったとこ、やて。 慣れへんもんやから、泡こぼしっぱなし。 ほな、きのうまでは? 缶ビールのまま、もしお客さ

続きを読む...

受注後 蕎麦を打ち始めます

2018年7月14日 taizo セサミ日記, 蕎麦周辺, 食べ歩き周辺(食材・お店)

「 受注後 蕎麦を打ち始めます 一人の為 打場に入ってる間 接客 出来ません。」 カウンターに断り書きが置いてあります。 お酒と蕎麦をお願いすると、 ほんとに、ガラスの向こうで 一人前だけ、粉からこねて、 のして、切って

続きを読む...

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 18 19 20 21 22 … 47 次の記事»

ご予約・お問い合わせ

  • ご予約状況カレンダー
  • お問い合わせ

  • これまでのコース
  • メディア掲載

SNSもチェック

Twitter @taizoosesame
Facebookもチェック

最近のブログ

  • <遊行一句 −2027> 2027/09/01~09/05
  • <遊行一句 −2026> 2026/09/01~09/05
  • <遊行一句 −2025> 2025/09/01~09/05
  • <飲食一句 2027> 2027/09/01~09/05
  • <飲食一句 2026> 2026/09/01~09/05

ブログカテゴリー

  • アート周辺
    • エンタメ
  • セサミ日記
  • たのしい教室
  • まかない飯
  • 世沙弥のスペース案内
  • 世沙弥の料理
  • 世沙弥の紹介
  • 日日の花花
  • 未分類
  • 本 周辺
  • 短歌・俳句周辺
    • 食句塾
  • 蕎麦周辺
  • 陶芸
  • 食べ歩き周辺(食材・お店)

ブログアーカイブ

セサミ周辺リンク

  • ツィッター 世沙弥亭主
  • 坂本昭 :『世沙弥』建築設計
  • 荻野寿也:『世沙弥』景観設計
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.