コンテンツへスキップ

創作料理 世沙弥

六感を刺激する料理空間

  • 世沙弥(せさみ)の紹介
  • 「世沙弥美術館」 : 世沙弥のスペース案内
  • ブログの最新記事
  • イベント案内
  • ご予約
  • お問い合わせ
創作料理 世沙弥

カテゴリー: エンタメ

エレファントマン

2020年7月24日 taizo エンタメ, セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

月光の象番にならぬかといふ:飯島晴子 「エレファントマン」といえば、 こんな不思議な味の俳句あり。 デヴィッド・リンチのこの作品が80年、 その10年前の寺山修司の大山デブ子を思い出す。 毛皮のマリーからまたリンチのブル

続きを読む...

「Rambo: Last Blood」

2020年7月7日 taizo アート周辺, エンタメ, セサミ日記

「Rambo: Last Blood」 第1作の時は、<地獄の季節>のランボーだと 誰もが思っていたはず。 30年経過すれば99.9%、スタローンに。 嵌め殺しの仕掛けつくり映像、快哉。 絵は映画と全く関係なし。 東慎也

続きを読む...

内藤瑛亮「許された子どもたち」

2020年6月27日 taizo エンタメ, セサミ日記

コロナで、医療や IT関連も先進国ニッポンは 赤っ恥を晒すことになったが、 映画は韓国、中国、インドにとおに腕力負け。 そんな中でかさぶたを何度剥がされても再生能力高い、 パワフルで瑞々しい映画監督を発見。 内藤瑛亮「許

続きを読む...

「ルース・エドガー」

2020年6月23日 taizo エンタメ, セサミ日記

コロナが収束時期にまだ向かう前から アメリカに発生したBLM (Black Lives Matter)。 「ルース・エドガー」がこのタイミング。 2019年制作・監督:ジュリアス・オナー 緻密に複雑にサスペンスに構成され

続きを読む...

『ポーランドの映画ポスター』

2020年5月30日 taizo アート周辺, エンタメ, セサミ日記

美術館再開のトップは京都国立近代美術館。 京都府民に限定なんてケチなことはいわない。 『ポーランドの映画ポスター』 アンジェイ・ワイダ「ダントン」 ベルトリッチ「暗殺の森」 ワイダといえば、地下水道、灰とダイアモンド。

続きを読む...

「精神 0」監督・想田和弘

2020年5月28日 taizo エンタメ, セサミ日記

十三のナナゲイ。 ミニシアター頑張れ、てゆうより、 映画館のにおいを嗅ぎたいから。 「精神 0」監督・想田和弘 <観察映画>という手法。 独りカメラで対象にやわらかく密着。 何も起こらないから何も答えはない。 そういう営

続きを読む...

新作浪曲「2分45秒」: 真山隼人

2020年4月8日 taizo エンタメ, セサミ日記

超お手製浪曲CD、 この局面でこの動き。 まずはスピードある時代への対応に喝采だ。 カバーは手折り、さっとイラスト漫画。 浪曲のほかにボーナストラック 新作浪曲「2分45秒」がサイコー。 ネタばらしは野暮、ヒントは<4分

続きを読む...

榎忠のすべり台 ・ 「三島由紀夫vs東大全共闘」

2020年3月30日 taizo アート周辺, エンタメ, セサミ日記

1)ドキュメント「三島由紀夫vs東大全共闘」 2)この舞台となった駒場900番教室で、 森村泰昌はマリリンになりきった。 3)映画上映までの待ち時間、 尼崎記念公園で榎忠のすべり台(1986) で遊んだ。子供たちに大人気

続きを読む...

コッポラのアポカリプス・ナウ

2020年3月2日 taizo エンタメ, セサミ日記

コッポラのアポカリプス・ナウ。 40年ぶり。もう立てなくなります。 IMAX 音響。 ワルキューレ効果の爆撃は言うまでもないが、 戦場のメコン河サーフィンの狂気よ。 ベトナム戦争からアメリカは疲弊したまま、 日本はさらに

続きを読む...

世沙弥寄席:ナオユキ

2020年2月27日 taizo エンタメ, セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

世沙弥寄席:ナオユキ 志生太のバケツドラム・パフォーマンス を前座に、そろりそろりと毒の世界へ。 2部終了後は3部フリータイム。 〜〜芸人は最後は笑いでケリつける。 美術にもし突っ込んでたら、 狂ったまんま出てこられへん

続きを読む...

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 21 22 23 24 25 … 30 次の記事»

ご予約・お問い合わせ

  • ご予約状況カレンダー
  • お問い合わせ

  • これまでのコース
  • メディア掲載

SNSもチェック

Twitter @taizoosesame
Facebookもチェック

最近のブログ

  • <飲食一句 2027> 2027/09/01~09/05
  • <飲食一句 2026> 2026/09/01~09/05
  • <飲食一句 2025> 2025/09/01~09/05
  • <アートな一句 2027> 2027/09/01~09/05
  • <アートな一句 2026> 2026/09/01~09/05

ブログカテゴリー

  • アート周辺
    • エンタメ
  • セサミ日記
  • たのしい教室
  • まかない飯
  • 世沙弥のスペース案内
  • 世沙弥の料理
  • 世沙弥の紹介
  • 日日の花花
  • 未分類
  • 本 周辺
  • 短歌・俳句周辺
    • 食句塾
  • 蕎麦周辺
  • 陶芸
  • 食べ歩き周辺(食材・お店)

ブログアーカイブ

セサミ周辺リンク

  • ツィッター 世沙弥亭主
  • 坂本昭 :『世沙弥』建築設計
  • 荻野寿也:『世沙弥』景観設計
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.