02/29 雪はまひるの眉かざらむにひとが傘さすならわれも傘をささうよ : 塚本邦雄 〜『感幻樂』 02/28 日本を洗ふ波見る余寒かな : 高山れおな 02/27 3番線快速電車が通
【 タイム食句 ー2024】2024/02/26~02/29
02/29 初蝶や飲食いそぐ人ばかり : 斎藤玄 02/28 つらかった、とかじゃなくすごいふつうに、死のう、な時期に食べていたもの : 平出奔 02/27 熱燗を一本わさびの花おひたし
【 アートな一句 −2024】2024/02/26~02/29
02/29 鳥葬くすぐったそうチック・コリア : 八上桐子 02/28 てのひらをかんざしのやうにかざす時マダム・バタフライの歌がきこえる : 斎藤史 02/27 絵描きにもなれず犬の匂いにもなれず : 酒井かがり
<義太夫節演奏会>
<義太夫節演奏会> 清介さんがこれからの若手を育てて 前にプッシュしていこうと。 己自身の芸に磨きをかけても文楽全体の未来には 目を向けようとしなかった偉大なる先陣たちに、 あえての辛口のコメントがユーモアたっぷりに。
【遊行一句 −2024】2024/02/21~02/25
02/25 いくつかのやさしい記憶 新宿に「英(ひで)」という店あってなくなる : 俵万智 02/24 性格が八百屋お七でシクラメン : 京極杞陽 02/23 死にたるはほしいがままに
【 タイム食句 ー2024】2024/02/21~02/25
02/25 来客のひとりはセロリもっている : 妹尾凛 02/24 らうたしと口に出すとき思い出す あの自販機のふるふるゼリー : 中野霞 02/23 湯気立てて蒸籠十段春の月 : 高田正子 02/22 ホンビノ
【 アートな一句 −2024】2024/02/21~02/25
02/25 鳥の巣で生まれた仏蘭西風のジャズ : 小津夜景 02/24 黒一色刺繍は死せる銀の蝶 新装開店ブティック・ブランキ : 倉阪鬼一郎 02/23 春を病み水平線に飢ゑてゐる : 関悦史 02/22
【遊行一句 −2024】2024/02/16~02/20
02/20 水ぬるむ自分のこゑを聞きながら : 鴇田智哉 02/19 同年の友逝きたれば骨のあり簡明にして影をともなふ : 杉下幹雄 02/18 息白し大阪弁と京ことば : 樽谷俊彦