コンテンツへスキップ

創作料理 世沙弥

六感を刺激する料理空間

  • 世沙弥(せさみ)の紹介
  • 「世沙弥美術館」 : 世沙弥のスペース案内
  • ブログの最新記事
  • イベント案内
  • ご予約
  • お問い合わせ
創作料理 世沙弥

遭遇一句 12・01〜12・05

2018年12月5日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

1205 ながらへばまたこのごろやしのばれむ憂しと見し世ぞ今は恋しき : 藤原清輔   1204 はつしぐれ人のかたちがかすれあう : 四ッ谷龍   1203 艶やかな毛並の狐の描かれたるベストはわれ

続きを読む...

食句塾年間ショック賞

2018年12月4日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺, 食句塾

食句塾 年間 ショック賞 グランプリ決定 2次選考で34句 3次選考で5句 ・筆圧の強し鰻の領収書 ・遺跡のような命のような冷蔵庫 ・手足胴に頭をのせて確かな朝 ・この町で偽名でくらす花山椒 ・食べる草食べない草に風光る

続きを読む...

食句塾 12月例会

2018年12月3日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺, 食句塾

食句塾 12月例会 席題大会 ・分断の塀乗り越える柿あまた : 飛白 ホンジュラスからの移民キャラバン。 時事問題を自然詠に。日本の四季の移ろいも 世界の南北問題も地球規模の視点にすれば同じか。 ・旧交を湯豆腐に入れ煮詰

続きを読む...

ishoken 孵化する前

2018年12月2日 taizo アート周辺, セサミ日記

旅先でのラッキーな出会い。 新人を見たいなら、 まだ孵化する前はどう? 案内してもらったのが、 ishoken 陶磁器意匠研究所 いたぞいたぞ オモロイ卵

続きを読む...

遭遇一句 11・26〜11・30

2018年12月1日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

1130 避けがたき寒さに坐りつづけをり : 松本たかし   1129 床下に水たくはへて鰐を飼ふ少女の相手夜ごと異る : 松平修文   1128 迷って来たまんまの犬で居る : 尾崎放哉 &nbsp

続きを読む...

タイム食句 11・26〜11・30

2018年11月30日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

11/30 雪の夜の浴室で愛されてゐた黒いたまごがゆくへふめいに : 塚本邦雄   〜〜バスクリン変なおまけがついてくる   11/29 枯葱が青葱に寄りかかりをり : 谷雄介   〜〜朗々滅ぶ老々にっぽん  

続きを読む...

川浦紗季

2018年11月29日 taizo アート周辺, セサミ日記

初 多治見。 駅前にポスターが2枚。 ①『美濃六人衆』 ②『やきものの現在』 ①は加藤委、川端健太郎、新里明士・・・ ②は川浦紗季、五味謙二、野村佳代・・・ ここまで来たなら、全く聞いたことのない 無名の②だよね。 ど正

続きを読む...

下呂にこだわりのそば打ち人あり

2018年11月28日 taizo セサミ日記, 蕎麦周辺, 食べ歩き周辺(食材・お店)

手挽きである。 それならば蕎麦掻をまずいただいてスタートに。 20年ぶり。 下呂にこだわりのそば打ち人あり。 高橋邦弘さんに始まる2000年以前当時の 蕎麦ブームで早くもそば打ちの新鋭筆頭に。 半世紀の蕎麦屋の熟成を確か

続きを読む...

『土方重巳の世界』@大谷美術館

2018年11月27日 taizo アート周辺, セサミ日記

近所のつぶれそうな薬屋さんの前に、でっかい象さん。 これ、ください。 かなりねばったが、不審者扱いで追い返された。 その帰りに買ったのが、このファミリアン。 私の呪いで、その薬屋さんは早々に廃業した。 象はどこへ行った?

続きを読む...

遭遇一句 11・21〜11・25

2018年11月26日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

1125 約束の馬を見にゆく ンではじまる言葉の意味に気を取られつつ : 野田久美子   1124 枯れ切つて朝のはじまる大和かな : 藺草慶子   1123 (旧暦10.16) この世をば わが世と

続きを読む...

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 256 257 258 259 260 … 685 次の記事»

ご予約・お問い合わせ

  • ご予約状況カレンダー
  • お問い合わせ

  • これまでのコース
  • メディア掲載

SNSもチェック

Twitter @taizoosesame
Facebookもチェック

最近のブログ

  • <飲食一句 2027> 2027/05/16~05/20
  • <飲食一句 2026> 2026/05/16~05/20
  • <飲食一句 2025> 2025/05/16~05/20
  • <アートな一句 2027> 2027/05/16~05/20
  • <アートな一句 2026> 2026/05/16~05/20

ブログカテゴリー

  • アート周辺
    • エンタメ
  • セサミ日記
  • たのしい教室
  • まかない飯
  • 世沙弥のスペース案内
  • 世沙弥の料理
  • 世沙弥の紹介
  • 未分類
  • 本 周辺
  • 短歌・俳句周辺
    • 食句塾
  • 蕎麦周辺
  • 陶芸
  • 食べ歩き周辺(食材・お店)

ブログアーカイブ

セサミ周辺リンク

  • ツィッター 世沙弥亭主
  • 坂本昭 :『世沙弥』建築設計
  • 荻野寿也:『世沙弥』景観設計
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.