コンテンツへスキップ

創作料理 世沙弥

六感を刺激する料理空間

  • 世沙弥(せさみ)の紹介
  • ブログの最新記事
  • イベント案内
  • ご予約
  • お問い合わせ
創作料理 世沙弥

【タイム食句  -2019】10/01~10/05

2019年10月5日 taizo 未分類

10/05 馬鈴薯のさみしい奴がコロッケに : 三好飛白   10/04 鶏を割く父の記憶滴りて逸楽はあり赤き臓腑と : 浜田到   10/03 月光の水飲んでいる変声期 : 吉原文音子  

続きを読む...

バレエ・アム・ライン『白鳥の湖』

2019年10月4日 taizo エンタメ, セサミ日記

今さら、チュチュのひらひらやタイツのもっこりを 見たいとも思わないが、『白鳥の湖』へ。 バレエ・アム・ライン いわゆるクラシックのバレエカンパニー。 モダンやコンテンポラリーのダンスチームであれば、 斬新でエキセントリッ

続きを読む...

新木友行 個展

2019年10月3日 taizo アート周辺, セサミ日記

オリパラ公式アートポスター作家、 新木友行くんの個展。 車いすバスケやパラ種目の新作。 年内には公式ポスター発表。 どんな視点の競技になるか、興味津々。 アトリエインカーブ京都での展示は、 あと10月5日(土曜)の1日だ

続きを読む...

『かっこいい福祉』『共感を超える市場』

2019年10月2日 taizo セサミ日記, 本 周辺

1)新木友行アートを表紙に 『共感を超える市場』 2)そしてインカーブ代表の今中博之さんと アノ村木厚子さんの対談『かっこいい福祉』 二冊がほぼ同時に出版。 <つながりすぎない社会福祉とアート> <閉じながら開く> <人

続きを読む...

大和当帰::初めて.

2019年10月1日 taizo セサミ日記, 食べ歩き周辺(食材・お店)

三バカトリオ、馬鹿っぱなし。 毒舌の毒消しに薬草。 大和当帰::初めて。これのクラッカー。 みずの実::この前、行ったばっかし秋田の特産。 これの炊きたてごはん。 松ぼっくり::これのアイスクリン。ほろ苦い。 散々言いた

続きを読む...

【遭遇一句  -2019】09/26~09/30

2019年9月30日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

09/30 秋蝶の過ぐるを待つてゐる球審 : 石戸菜々花   09/29 どのをんなにも匂ひのなかつたことをめうにおぼえて退院する : 平井弘   09/28 川べりに象洗ひをる秋思かな : 青山茂根

続きを読む...

【タイム食句  -2019】09/26~09/30

2019年9月30日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

09/30 悲田院ゆふかげぬるき柿膾死の飲食の聲あかるけれ : 塚本邦雄 〜されど遊星 第十歌集   09/29 体内のみづとなるまで梨齧る : 金城果音   09/28 なめろうをこよひ食べたくまな

続きを読む...

植松奎二 個展

2019年9月29日 taizo アート周辺, セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

3枚の銅板を宙吊り。 水平・垂直・傾 各130kg × 3 中心でバランスをとる水盤 450kg ホワイトキューブの密室で 異星人と数学を語り合う時間。 植松奎二さんの個展がギャラリーノマルで 始まりました。 この孤高狷

続きを読む...

『東海道四谷怪談』

2019年9月28日 taizo エンタメ, セサミ日記

鶴屋南北が『東海道四谷怪談』を書いたのは、 『仮名手本忠臣蔵』のスピンアウト本。 忠臣蔵が忠義テーマの真面目な正史ものとすれば、 伊右衛門とお岩さんはアウトローの世界、 俄然、魅力あるのはこっち。 いきなり序幕、<地獄宿

続きを読む...

宮崎郁子の個展

2019年9月27日 taizo アート周辺, セサミ日記

2010年 プラハのGalerie Rudolfinum企画 『Decadence Now ! 』 キース・ヘリング、ダミアン・ハースト、メイプルソープ、 日本から森村泰昌、荒木経惟、そして宮崎郁子。 それ以後、発表する

続きを読む...

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 256 257 258 259 260 … 718 次の記事»

ご予約・お問い合わせ

  • ご予約状況カレンダー
  • お問い合わせ

  • これまでのコース
  • メディア掲載

SNSもチェック

Twitter @taizoosesame
Facebookもチェック

最近のブログ

  • <遊行一句 −2027> 2027/11/06~11/10
  • <遊行一句 −2026> 2026/11/06~11/10
  • <遊行一句 −2025> 2025/11/06~11/10
  • <飲食一句 2027> 2027/11/06~11/10
  • <飲食一句 2026> 2026/11/06~11/10

ブログカテゴリー

  • アート周辺
    • エンタメ
  • セサミ日記
  • たのしい教室
  • まかない飯
  • 世沙弥のスペース案内
  • 世沙弥の料理
  • 世沙弥の紹介
  • 日日の花花
  • 未分類
  • 本 周辺
  • 短歌・俳句周辺
    • 食句塾
  • 蕎麦周辺
  • 陶芸
  • 食べ歩き周辺(食材・お店)

ブログアーカイブ

セサミ周辺リンク

  • ツィッター 世沙弥亭主
  • 坂本昭 :『世沙弥』建築設計
  • 荻野寿也:『世沙弥』景観設計
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.