コンテンツへスキップ

創作料理 世沙弥

六感を刺激する料理空間

  • 世沙弥(せさみ)の紹介
  • 「世沙弥美術館」 : 世沙弥のスペース案内
  • ブログの最新記事
  • イベント案内
  • ご予約
  • お問い合わせ
創作料理 世沙弥

加藤泉さん、 レコードだした。

2018年9月18日 taizo アート周辺, セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

加藤泉さん、 バンド作ったらしい。 レコードもだしたみたい。 THE TETORAPOTZ

続きを読む...

世沙弥亭 ::組立式の高座

2018年9月17日 taizo アート周辺, セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

世沙弥亭 組立式の高座、出来あがってきました。 製作は寺田和仁さんにお願いしました。 歌舞練場やロームシアター京都の 舞台美術をされている古典芸能の世界で プロ中のプロ。 世沙弥亭 6月の第1回、ナオユキさん、大好評でし

続きを読む...

生タコの吸付

2018年9月16日 taizo セサミ日記, 食べ歩き周辺(食材・お店)

どうしてもたのんでしまう。 生タコの吸付 〜 。。。。。 名前だけでたのんでしまう。 ほうたれ天 〜頬が垂れるぐらいうまい。 漢字だけでたのんでしまう。 味女泥鰌 〜いんらんどんす。

続きを読む...

【 タイム食句】 09・11〜09・15 

2018年9月15日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

9・15 象の鼻も冷えるんだろう珈琲はお湯をたらしてじっくり蒸らす : 谷川由里子 〜〜なにごとも道とよびたきヒエラルキー 9・14 下魚を焼く煙なり天の川 : 小澤實 〜〜豊漁さんま地震で高値 9・13 片枝さす麻生の

続きを読む...

UNKOWN ASIA

2018年9月14日 taizo アート周辺, セサミ日記

UNKOWN ASIA 来年出展したい若者ふたりと 活気あふるるハービスへ。

続きを読む...

天然鮎ラーメン

2018年9月13日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺, 食べ歩き周辺(食材・お店)

奥の細道。 平泉、最上川と東北めぐりのイメージやけど、 最終は美濃の大垣がむすびの地。 芭蕉の跡たどって一周したいもんやけど、 まあきょうはこのぐらいにしとこか。 ここまできたら脚のばして岐阜で、 天然鮎ラーメン。 あ〜

続きを読む...

【JR塚本の会】〜〜水銀傳説

2018年9月12日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

【JR塚本の会】第4回  〜〜水銀傳説(1961年) 『水銀傳説』百首聯作 ①初出の資料 『短歌研究』’59 1月号 第一部 スミルナの寺の鐘 第二部 朱の炎天にて これが歌集では 一部 「Rimbaud に寄す」 二部

続きを読む...

Chim↑Pom. : ジュリアン坊や

2018年9月11日 taizo アート周辺, セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

世沙弥、秋の展示替え、 9月予定していましたが、10月に延期。 若い力持ちのヘルプがなければできないので、 小品数点だけあわてて独りで入れ替えてます。 Chim↑Pom. : ジュリアン坊やはコブラとコラボ。 内藤京平

続きを読む...

【 タイム食句】 09・06〜09・10

2018年9月10日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

9・10 溺死たとへば最後に腐る胃の獅子唐 : 吉田竜宇 〜〜人体も自然天災相似 9・9 半欠けの氷砂糖を口うつす刹那互いの眼の中に棲む : 松野志保 〜〜眼裏にまわりこむ舌のレッスン 9・8 はらわたの熱きをたのみ鳥渡

続きを読む...

山下文朗のそば打ち会 in 世沙弥

2018年9月9日 taizo セサミ日記, 世沙弥のスペース案内, 蕎麦周辺, 食べ歩き周辺(食材・お店)

話なんからええから、 早よ食わして。 3月桜そばが好評により、 9月バジルそば。 山下文朗のそば打ち会 in 世沙弥。 大トリはもちろん正統派、粗挽き田舎蕎麦。 今回の変わり蕎麦はバジル。 たっぷりのオリーブオイルで、

続きを読む...

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 265 266 267 268 269 … 685 次の記事»

ご予約・お問い合わせ

  • ご予約状況カレンダー
  • お問い合わせ

  • これまでのコース
  • メディア掲載

SNSもチェック

Twitter @taizoosesame
Facebookもチェック

最近のブログ

  • <遊行一句 −2027> 2027/05/16~05/20
  • <遊行一句 −2026> 2026/05/16~05/20
  • <遊行一句 −2025> 2025/05/16~05/20
  • <飲食一句 2027> 2027/05/16~05/20
  • <飲食一句 2026> 2026/05/16~05/20

ブログカテゴリー

  • アート周辺
    • エンタメ
  • セサミ日記
  • たのしい教室
  • まかない飯
  • 世沙弥のスペース案内
  • 世沙弥の料理
  • 世沙弥の紹介
  • 未分類
  • 本 周辺
  • 短歌・俳句周辺
    • 食句塾
  • 蕎麦周辺
  • 陶芸
  • 食べ歩き周辺(食材・お店)

ブログアーカイブ

セサミ周辺リンク

  • ツィッター 世沙弥亭主
  • 坂本昭 :『世沙弥』建築設計
  • 荻野寿也:『世沙弥』景観設計
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.