コンテンツへスキップ

創作料理 世沙弥

六感を刺激する料理空間

  • 世沙弥(せさみ)の紹介
  • 「世沙弥美術館」 : 世沙弥のスペース案内
  • ブログの最新記事
  • イベント案内
  • ご予約
  • お問い合わせ
創作料理 世沙弥

『 -04 揺さぶられっ子症候群 』

2018年3月22日 taizo セサミ日記, 未分類

【 2018 浮世ペディア 】 『 -04  揺さぶられっ子症候群 』 両肩を掴んで、体を前後に揺する(一種の恫喝)。 新生児や乳幼児に対する扱いに注意。 幼児虐待にみられ、社会問題になっている。 一方、 テロ対策 『カ

続きを読む...

『苦い銭』監督:ワン・ビン

2018年3月21日 taizo アート周辺, セサミ日記

ドキュメンタリーにみせたフィクションか。 途中なんどもそうおもわせる。 ヴェネチアで脚本賞を獲った 『苦い銭』 監督:ワン・ビン @ ナナゲイ

続きを読む...

【 タイム食句】 03・16〜03・20

2018年3月20日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

3・20 三千世界にレタスサラダの盛り上がる : 岡田一実 〜〜ブラックホールよりエスプレッソ 3・19 マスクの先軽くつまんで風邪気味の味疎き口にガムねじり込む : 浜田康敬 〜〜街角の監視カメラで癖キャッチ 3・18

続きを読む...

【 ゴモジュの花 】 【 胡麻樹 】

2018年3月19日 taizo セサミ日記, 世沙弥のスペース案内, 未分類

【 ゴモジュの花 】 またの名を 【 胡麻樹 】 桜が咲いたとか 木蓮が散ったとか 騒ぐな。 早春の季節一番は、この花。 葉っぱを揉むと胡麻の匂いがするんですよ。 世沙弥に似合う樹を選んでくれているのは 荻野寿也景観設計

続きを読む...

何喰うた・・・1日3種

2018年3月18日 taizo セサミ日記, まかない飯, 未分類, 食べ歩き周辺(食材・お店)

3・17 アボカド:幕の内弁当:カイノミ 3・16 おいなりさん:筍:青のり   3・15 春キャベツ:うずら卵:羊の燻製 3・14 糸蒟蒻:人参:鱒寿司 3.13 焼き豆腐:和牛:若ごぼう 3・12 ルイボス

続きを読む...

” 申し訳ございません ” 吉永マサユキ

2018年3月17日 taizo アート周辺, セサミ日記

” 申し訳ございません ” 吉永マサユキ 写真展 20年前の十三の空気が濃ゆ〜い。 オミズもヤンキーもゲイも入れ墨も マイノリティが精彩放ってた。 新世界も鶴橋も十三もみ〜んな 清潔になったけど、

続きを読む...

「 山下洋輔 ✕ 勘緑session 」

2018年3月16日 taizo アート周辺, セサミ日記

生 洋輔、どんだけ久しぶり〜 即興の洋輔三番叟 yeahhhh!! 「 山下洋輔 ✕ 勘緑session 」 @ 国立文楽劇場

続きを読む...

【 タイム食句】 03・11〜03・15

2018年3月15日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

3・15 起き出でて夜の便器を洗ふなり 水冷えて人の恥を流せよ : 斉藤史 〜〜すべてかゼロか臨界を超えるとき 3・14 春の夜や檸檬にふるる鼻のさき : 日野草城 〜〜目隠しされて解放おぼえ 3・13 クリームがずるり

続きを読む...

この花柄毛布 が目に入らぬか! 江頭誠

2018年3月14日 taizo アート周辺, セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

福助がとうとう世沙弥に来てくれました。 DOP君を助さん格さんにして 〜〜 この花柄毛布 が目に入らぬか! 江頭誠 作品 <世沙弥コレクション 2018>

続きを読む...

『少林寺』 強さとは食べて寝ること

2018年3月13日 taizo アート周辺, セサミ日記, 本 周辺

一番最近に買った写真集 『少林寺』 大串祥子 一番最初に買った写真集 『王国』 奈良原一高 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 『少林寺』 武僧は試合をしない。 佛の前に勝ち負けはない。 殺気とは無縁の、身体を通じた禅の体

続きを読む...

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 283 284 285 286 287 … 685 次の記事»

ご予約・お問い合わせ

  • ご予約状況カレンダー
  • お問い合わせ

  • これまでのコース
  • メディア掲載

SNSもチェック

Twitter @taizoosesame
Facebookもチェック

最近のブログ

  • <遊行一句 −2027> 2027/05/16~05/20
  • <遊行一句 −2026> 2026/05/16~05/20
  • <遊行一句 −2025> 2025/05/16~05/20
  • <飲食一句 2027> 2027/05/16~05/20
  • <飲食一句 2026> 2026/05/16~05/20

ブログカテゴリー

  • アート周辺
    • エンタメ
  • セサミ日記
  • たのしい教室
  • まかない飯
  • 世沙弥のスペース案内
  • 世沙弥の料理
  • 世沙弥の紹介
  • 未分類
  • 本 周辺
  • 短歌・俳句周辺
    • 食句塾
  • 蕎麦周辺
  • 陶芸
  • 食べ歩き周辺(食材・お店)

ブログアーカイブ

セサミ周辺リンク

  • ツィッター 世沙弥亭主
  • 坂本昭 :『世沙弥』建築設計
  • 荻野寿也:『世沙弥』景観設計
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.