コンテンツへスキップ

創作料理 世沙弥

六感を刺激する料理空間

  • 世沙弥(せさみ)の紹介
  • ブログの最新記事
  • イベント案内
  • ご予約
  • お問い合わせ
創作料理 世沙弥

松浦司の木彫展

2019年6月28日 taizo アート周辺, セサミ日記

千年の屋久杉や瀑布のごとき枝垂れ桜に焦がれるのはなぜ? 円空や木喰に惹かれるのはどうして? 仏の宗教性を超えたもの、 悠久の自然と生き物の霊性が戯れる歓び、 それがマイナスイオンとなって 身体に染み込んでくるからだろう。

続きを読む...

母の33回忌

2019年6月27日 taizo セサミ日記, 未分類, 食べ歩き周辺(食材・お店)

母の33回忌。 『法住寺』 立派な阿弥陀仏は 江戸初期、厭求上人の作。 大阪新四十八願所阿弥陀巡礼 この第1番札所。 ちなみに39番 一心寺、48番 法善寺。 法事の仕上げのお斎は お寺から近くの『柏屋』で。 八寸に<す

続きを読む...

【遭遇一句  -2019】 06/21~06/25

2019年6月26日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

06/25 地域ネコとして愛されて去勢されたる一匹が闇にまぎれる : 加藤英彦   06/24 耳は葉に葉は耳になり青葉闇 : 堀本裕樹   06/23 もう少し生きてゐたいぎらぎらの紅い金魚を念ぢ殺

続きを読む...

【タイム食句  -2019】 06/21~06/25

2019年6月25日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

06/25 曖昧な曜日感覚缶ビール : 川原風人   06/24 ほしいのは波にたゆたう水蛸の腕をいくつか腰のあたりに : 山階基   06/23 もち古りし夫婦の箸や冷奴 : 久保田万太郎 &nbs

続きを読む...

桂雀太、上方落語若手噺家グランプリ

2019年6月24日 taizo エンタメ, セサミ日記

桂雀太、グランプリ獲得。 おめでとうございます。 <第5回 上方落語若手噺家グランプリ決勝戦> 今夜 9人の勝ち残りが競演。 21時に結果発表でした。 雀太さん、<粗忽長屋>のネタで獲れたのもよかった。 世沙弥で寄席をや

続きを読む...

コンタクト・ゴンゾ

2019年6月23日 taizo アート周辺, セサミ日記

コンタクト・ゴンゾ たっぷり97分 <Minima moralia>2019 なに、ほたえとんねん とツッコミを入れたくなる。が。 いちびった殴り合いから、 気がつけばこっちサイドに、 苦い汁が五臓六腑に染み込んでくる。

続きを読む...

トラロープの虎

2019年6月22日 taizo アート周辺, セサミ日記

トラロープの虎 <日本ポーランドの現代美術展> ロームシアター京都では いつも物議を醸す岡本光博の 危険な虎がお出迎え。 今回の展示でも岡本さん、 他の作品では アウトを食らってるとか・・・ 毎回毎回なにかありますね。

続きを読む...

【遭遇一句  -2019】06・16〜06・20

2019年6月21日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

06/20 頭痛ならあじさゐ美しいだらう : 小山玄黙   06/19 なんでもいい犬死でやつてみませうかさせさせるさせればさせよ : 平井弘   06/18 大雷雨鬱王と会うあさの夢 : 赤尾兜子

続きを読む...

【タイム食句  -2019】 06・16〜06・20

2019年6月20日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

06/20 金麦はかなしからずや青の缶、白の缶にも麦の絵揺れて : 田口綾子   06/19 ぼうたんの生ハムほどに崩れけり : 山咲臥竜   06/18 ねばねばの蜂蜜のごといもうとはこいびとの車か

続きを読む...

モリメールからの ワダメール

2019年6月19日 taizo アート周辺, セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

フェルメールからの モリメールからの ワダメール 森村さんが額装まで。 今回の場合は、マット内側に 金ラインの有る無しがポイントと 教えていただきました。 29日(土)、 世沙弥寄席<ナオユキの会>で初公開予定。

続きを読む...

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 267 268 269 270 271 … 718 次の記事»

ご予約・お問い合わせ

  • ご予約状況カレンダー
  • お問い合わせ

  • これまでのコース
  • メディア掲載

SNSもチェック

Twitter @taizoosesame
Facebookもチェック

最近のブログ

  • <アートな一句 2027> 2027/11/11~11/15
  • <アートな一句 2026> 2026/11/11~11/15
  • <アートな一句 2025> 2025/11/11~11/15
  • <遊行一句 −2027> 2027/11/06~11/10
  • <遊行一句 −2026> 2026/11/06~11/10

ブログカテゴリー

  • アート周辺
    • エンタメ
  • セサミ日記
  • たのしい教室
  • まかない飯
  • 世沙弥のスペース案内
  • 世沙弥の料理
  • 世沙弥の紹介
  • 日日の花花
  • 未分類
  • 本 周辺
  • 短歌・俳句周辺
    • 食句塾
  • 蕎麦周辺
  • 陶芸
  • 食べ歩き周辺(食材・お店)

ブログアーカイブ

セサミ周辺リンク

  • ツィッター 世沙弥亭主
  • 坂本昭 :『世沙弥』建築設計
  • 荻野寿也:『世沙弥』景観設計
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.