コンテンツへスキップ

創作料理 世沙弥

六感を刺激する料理空間

  • 世沙弥(せさみ)の紹介
  • ブログの最新記事
  • イベント案内
  • ご予約
  • お問い合わせ
創作料理 世沙弥

カテゴリー: 未分類

百歳、満月、満開の桜、

2020年4月12日 taizo セサミ日記, 未分類

緊急事態宣言初日、 友人の御母堂の葬儀に。 ちょうど百歳。 関東大震災は箸だけ握りしめて逃げ、 戦争の空襲は花火のようにきれいやったと。 平凡にのん気だったから九人兄弟のなかで ひとり百歳まで。 喪主の友人は笑わせてくれ

続きを読む...

姫射干

2020年4月9日 taizo セサミ日記, 世沙弥のスペース案内, 未分類

姫射干 ヒメシャガ なんか響きもいい、 かよわく存在を気づかせ始めたら、 あとは一気です。 春はさくらとなぜ人は言ふ。 世沙弥に入るとき、 足元にお気をつけください。 #杉本ひとみ

続きを読む...

さか本の蕎麦

2020年4月4日 taizo セサミ日記, 未分類, 蕎麦周辺, 食べ歩き周辺(食材・お店)

夕餉 鄙びた田舎料理と思いきや、 まずはサヨリの冷燻からスタート。 すぐに手打ちそばの展開。 敷地内に蕎麦の実の温度管理のための蔵があり。 (お客の人間様には空調はありません) 若竹煮。筍は風呂からまじかに眺めた竹林の朝

続きを読む...

湯宿さか本

2020年4月4日 taizo セサミ日記, 未分類, 食べ歩き周辺(食材・お店)

富山まできたんだ、 ついでに能登半島の先っぽへ。 なにもありません。 空調もテレビも。 歯ブラシも髭剃りも無し。 お風呂の窓から春雨にさやぐ竹林。 出るときには冷めないように、 客がそれぞれ風呂のふたをしめるルール。 悠

続きを読む...

「薔薇色のゴリラ」 <たいぞうの一日店長>

2020年3月28日 taizo アート周辺, セサミ日記, 未分類, 本 周辺

<たいぞうの一日店長> アートブックカフェ、とタイトルを ココルームスタッフにつけてもらいましたが、 隠れメニューは、塚本邦雄。 画廊オーナーには写真集をオススメしようとしたところ、 本棚でスッと手を伸ばした先は「薔薇色

続きを読む...

釜ヶ崎に新バンクシー、現わる。

2020年3月27日 taizo アート周辺, セサミ日記, 未分類

釜ヶ崎に新バンクシー、現わる。 3/19 確認できたのは4点。 グラフィティのレベルは抜群。 TONA サインあり。 調査したところ、cocoroom に数日間滞在した ドイツ人の若者らしい。 (ココルーム・高橋くんに案

続きを読む...

籠松明

2020年3月22日 taizo アート周辺, セサミ日記, 世沙弥のスペース案内, 未分類

東大寺二月堂、 修二会が15日無事満行を。 その一番のクライマックスに使われた 籠松明を二人の童子さんが、 世沙弥に搬びこんで下さいました。 (長さ7メートル・重さ60kg) (これを童子一人が階段を駆け上がり 堂を駆け

続きを読む...

ホテルロイヤルクラシック大阪

2020年3月4日 taizo アート周辺, セサミ日記, 未分類

知ってたけど(オープンは)、 知らんかった(現代アートびっしり)。 ホテル入れば、 あれ、ま、舟越くんやないの。 村野さんを隈さんがお手入れ。 中は結婚式場なんで縁が無い。 つい放置してましたが。 靉嘔、元永、嶋本、チフ

続きを読む...

一日店長 : 本間にブックカフェ

2020年2月22日 taizo セサミ日記, 未分類, 本 周辺

断捨離、本500冊。 ココルームが<本間にブックカフェ> を始めたことで実行できました。 アート関係200冊、塚本邦雄 短歌本100冊。 そのご縁で今日は<一日店長>。記念第1回。 ここのルールは、コーヒーを飲みにきたお

続きを読む...

堂本印象:苔寺で襖絵、初公開

2020年2月17日 taizo アート周辺, セサミ日記, 未分類

苔寺で襖絵、初公開。 堂本印象 襖絵全104面。 1970年に描いたもの。 50年前では斬新奇抜、とはいえ 苔寺は禅寺なので、禅の公案の 珍問難問不可思議を思えば、 抽象画がむしろピタリとハマる。 仏像彫刻と襖絵を常設す

続きを読む...

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 34 35 36 37 38 … 60 次の記事»

ご予約・お問い合わせ

  • ご予約状況カレンダー
  • お問い合わせ

  • これまでのコース
  • メディア掲載

SNSもチェック

Twitter @taizoosesame
Facebookもチェック

最近のブログ

  • <遊行一句 −2027> 2027/09/01~09/05
  • <遊行一句 −2026> 2026/09/01~09/05
  • <遊行一句 −2025> 2025/09/01~09/05
  • <飲食一句 2027> 2027/09/01~09/05
  • <飲食一句 2026> 2026/09/01~09/05

ブログカテゴリー

  • アート周辺
    • エンタメ
  • セサミ日記
  • たのしい教室
  • まかない飯
  • 世沙弥のスペース案内
  • 世沙弥の料理
  • 世沙弥の紹介
  • 日日の花花
  • 未分類
  • 本 周辺
  • 短歌・俳句周辺
    • 食句塾
  • 蕎麦周辺
  • 陶芸
  • 食べ歩き周辺(食材・お店)

ブログアーカイブ

セサミ周辺リンク

  • ツィッター 世沙弥亭主
  • 坂本昭 :『世沙弥』建築設計
  • 荻野寿也:『世沙弥』景観設計
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.