コンテンツへスキップ

創作料理 世沙弥

六感を刺激する料理空間

  • 世沙弥(せさみ)の紹介
  • 「世沙弥美術館」 : 世沙弥のスペース案内
  • ブログの最新記事
  • イベント案内
  • ご予約
  • お問い合わせ
創作料理 世沙弥

カテゴリー: 世沙弥のスペース案内

西山美なコ

2022年8月8日 taizo アート周辺, セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

西山美なコ Numero TOKYO 2022年9月号 4ページで大特集 #ピンクは自由だ #世沙弥コレクション この自由なおっぱいいっぱい お気に入り。 いまは 上原浩子 とコラボ中。 征夫さん、ありがとう。

続きを読む...

『関西の80年代』@兵庫県美

2022年7月19日 taizo アート周辺, セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

この夏の話題は、兵庫県美の 『関西の80年代』 21世紀美術館はじめこの年代回顧の 企画展はいろいろあったけど、熱量が圧倒的。 ひとえにキュレーター江上ゆかさんのパッション。 バブル、ニューウェイブから時空を重ねきて、

続きを読む...

ART OSAKA

2022年7月8日 taizo アート周辺, セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

1年ぶりに着ています。 ・・・すると1時間も経たないうちに、 「大阪に来ています」 数年ぶりのメッセージ。 タイミングにビックリ。 ART OSAKA にでてるらしい。 *ダカタのコロナ禍テーマの サーモグラフィ写真もM

続きを読む...

<みそぎぞ夏の>にふさわしい 登場

2022年7月2日 taizo アート周辺, セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

京都から淀川をくだって、 世沙弥までたどりついてくれました。 今日は6月30日。 1年の前半を過ぎて、夏越しの祓。 <みそぎぞ夏の>にふさわしい 登場シーンとなりました。 木彫:安藤榮作

続きを読む...

『 透明茶会 』 夏の設え

2022年6月27日 taizo エンタメ, セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

『 透明茶会 』 夏の設え 近藤宗紀さん主宰の世沙弥空間茶会。 雪景色茶会、節分茶会、曲水の宴茶会、 についで4回目。 ただ涼しげなもの、というだけではない。 見えないものの存在、<ある>という哲学から禅の思考へ。 近藤

続きを読む...

プリントゴッコ作品《cinema days》

2022年6月24日 taizo アート周辺, セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

プリントゴッコ作品《cinema days》 しりあがり寿とコラボごっこ、 しはじめたら、こらおもろいわ、 場所自由、組みあわせ自在の<ごっこ> #和田直子 #しりあがり寿 #呉本俊松 #中村孝子

続きを読む...

永田砂知子のハモン

2022年6月13日 taizo エンタメ, セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

地球の原初のゆらぎ、 その響きを海ふかく軟体の皮膚で聴いていた。 永田砂知子のハモン。 1音の狂いを断罪する西洋音楽から、 間違の音などありはしないという創造の解放へ。 やすらぎ、いやしなどの手垢の言葉からは無限に自由。

続きを読む...

びび句会:手話メンバー2名に。

2022年6月4日 taizo セサミ日記, 世沙弥のスペース案内, 短歌・俳句周辺

びび句会。 聾唖のメンバーが2人になって いろんな工夫。 俳句の面白さは<句会>にあるので、 世沙弥に展示中のアートを見ながら 575のリズムをどう伝えるか。 ゆり、ほったらかしの植木鉢から 2、3年おきに気ままに咲いて

続きを読む...

『 ワタシの迷宮劇場』作品集

2022年5月30日 taizo アート周辺, セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

秘蔵ポラロイド823枚 丸背布張り装幀 京セラ美術館の個展にあわせて 制作した作品集 ・・・・・ 私にとってポラロイド写真とは、 もうひとつの失われた時を求めてさまよう、 迷宮劇場という愉悦のことである。 ・・・・・ 森

続きを読む...

うつうつと最高を行く揚羽蝶

2022年5月22日 taizo セサミ日記, 世沙弥のスペース案内, 短歌・俳句周辺

鬱鬱と最高をゆく 黒揚羽舞ひあがりをり黒にまぎれて : 南輝子 〜『神戸バンビジャンキー』 田荷軒耕衣に惚れ込んだ渡邊一考さんへのオマージュ *色紙:世沙弥2Fのバスルームにかざってるけど、 たった一度も注目されないので

続きを読む...

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 5 6 7 8 9 … 51 次の記事»

ご予約・お問い合わせ

  • ご予約状況カレンダー
  • お問い合わせ

  • これまでのコース
  • メディア掲載

SNSもチェック

Twitter @taizoosesame
Facebookもチェック

最近のブログ

  • <遊行一句 −2027> 2027/06/21~06/25
  • <遊行一句 −2026> 2026/06/21~06/25
  • <遊行一句 −2025> 2025/06/21~06/25
  • <飲食一句 2027> 2027/06/21~06/25
  • <飲食一句 2026> 2026/06/21~06/25

ブログカテゴリー

  • アート周辺
    • エンタメ
  • セサミ日記
  • たのしい教室
  • まかない飯
  • 世沙弥のスペース案内
  • 世沙弥の料理
  • 世沙弥の紹介
  • 未分類
  • 本 周辺
  • 短歌・俳句周辺
    • 食句塾
  • 蕎麦周辺
  • 陶芸
  • 食べ歩き周辺(食材・お店)

ブログアーカイブ

セサミ周辺リンク

  • ツィッター 世沙弥亭主
  • 坂本昭 :『世沙弥』建築設計
  • 荻野寿也:『世沙弥』景観設計
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.