コンテンツへスキップ

創作料理 世沙弥

六感を刺激する料理空間

  • 世沙弥(せさみ)の紹介
  • ブログの最新記事
  • イベント案内
  • ご予約
  • お問い合わせ
創作料理 世沙弥

カテゴリー: セサミ日記

【  タイム食句 ー2022  】2022/04/26~04/30

2022年4月30日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

04/30 親殺し子殺し地雷と筍と : 瀬戸正洋 04/29 酔へばおれの声を欲する九州の巨漢が夜の電話を鳴らす : 寺井龍哉 04/28 筍の皮に貼られてバーコード : 相子智恵 04/27 きみはなにを奪ひとるのか逝

続きを読む...

雀太の酔っ払い

2022年4月29日 taizo エンタメ, セサミ日記, 食べ歩き周辺(食材・お店)

雀太の酔っ払い。 『替り目』の前半やけど、 嫁はんとのくだりだけで名作やね。 〜坊主抱いてみりゃ かわいいものよ、、、 ちょんこ節だけの一席を設けたいと おもたぐらい惚けて笑わせてくれる 『八五郎坊主』。 落語の後は、酒

続きを読む...

ワタシの迷宮劇場

2022年4月28日 taizo アート周辺, セサミ日記

メイクしてるシーンを見てると 天井からガタガタ電車通過。 鶴橋のガード下、森村さんのアトリエや。 映像はなんでもないやけど、 表裏で鏡面仕立て、 左右が逆、どこからでも迷宮の入り口がある。 声の劇場は森村の新作短編小説。

続きを読む...

股間の鳥 :山口牧生

2022年4月27日 taizo アート周辺, セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

股間の鳥 :山口牧生 春雨に濡れて 艶かしく 飛び立つ寸前。 つい最近、京都の国立近代美術館の前に 設置されました。 長女のさとこさん情報によると 京セラ美術館でも2体、近々公開設置。 神戸方面は多かったですが、 京都で

続きを読む...

第8回 のん句会

2022年4月27日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

第8回 のん句会 新加入2名:気深さん・去安辺さん 卵眼さんは瀬戸内芸術祭に参加。秋のラストまで展示。 太郎さんは企画中の作家アトリエに伊賀まで出張。 皆さん、アートに忙しい連衆の句会。 ・春深し遠く互いの井戸を掘る :

続きを読む...

【遊行一句  −2022】2022/04/21~04/25

2022年4月26日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

04/25 日の昏れてこの家の躑躅いやあな色 : 三橋鷹女 04/24 あのひたいどこか肖ている雑踏に消えたもうひとりのプーチンが : 加藤英彦   04/23 白藤や揺りやみしかばうすみどり : 芝不器男 0

続きを読む...

【  タイム食句 ー2022  】2022/04/21~04/25

2022年4月25日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

04/25 関節のやわらかさなど示し合う豆と穀物の食事のあとで : 鈴木加成太 04/24 うぐひすに箸洗ひつつ老ゆるかな : 奥坂まや 04/23 フードコートはほぼ家族連れ、この中の誰かが罪人でもかまわない : 阿波

続きを読む...

セサミブラザーズの石磨き

2022年4月24日 taizo セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

カリフォルニアから セサミブラザーズ。 石磨き、 たちまち無邪気に。 ラブストーンプロジェクト〜オープンセサミ編 2021年10月に完結しましたが、 メンテナンスを兼ねて、 石磨きを継続中。 世沙弥カフェの予約の時に、

続きを読む...

お参りすんだら、 一月家

2022年4月23日 taizo セサミ日記, 食べ歩き周辺(食材・お店)

伊勢詣で、 ええじゃないか、えじゃないか。 お参りすんだら、 一月家、 ええじゃないか、えじゃないか。 東獅子、 冷やより燗が、えじゃないか。 湯豆腐を三度おかわり、 えじゃないか。 #一月家 #東獅子

続きを読む...

あまてらすの鶏

2022年4月22日 taizo セサミ日記

アマテラスが飼っている 白い羽を吸い込んでしまいました。 #内宮

続きを読む...

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 158 159 160 161 162 … 683 次の記事»

ご予約・お問い合わせ

  • ご予約状況カレンダー
  • お問い合わせ

  • これまでのコース
  • メディア掲載

SNSもチェック

Twitter @taizoosesame
Facebookもチェック

最近のブログ

  • <遊行一句 −2027> 2027/11/11~11/15
  • <遊行一句 −2026> 2026/11/11~11/15
  • <遊行一句 −2025> 2025/11/11~11/15
  • <飲食一句 2027> 2027/11/11~11/15
  • <飲食一句 2026> 2026/11/11~11/15

ブログカテゴリー

  • アート周辺
    • エンタメ
  • セサミ日記
  • たのしい教室
  • まかない飯
  • 世沙弥のスペース案内
  • 世沙弥の料理
  • 世沙弥の紹介
  • 日日の花花
  • 未分類
  • 本 周辺
  • 短歌・俳句周辺
    • 食句塾
  • 蕎麦周辺
  • 陶芸
  • 食べ歩き周辺(食材・お店)

ブログアーカイブ

セサミ周辺リンク

  • ツィッター 世沙弥亭主
  • 坂本昭 :『世沙弥』建築設計
  • 荻野寿也:『世沙弥』景観設計
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.