コンテンツへスキップ

創作料理 世沙弥

六感を刺激する料理空間

  • 世沙弥(せさみ)の紹介
  • ブログの最新記事
  • イベント案内
  • ご予約
  • お問い合わせ
創作料理 世沙弥

カテゴリー: セサミ日記

【  タイム食句 ー2022  】2022/01/26~01/31

2022年1月31日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

01/31 ダリを父として大雪の魚市の箱に睡魔のごとき海鼠ら : 塚本邦雄 〜水銀傳説   01/30 難しき顔に戻れる焼芋屋 : 中田尚子   01/29 貝殻をはずされていく寒さにて母子家庭とはむ

続きを読む...

マスク着用。 おしゃべり禁止。

2022年1月30日 taizo アート周辺, セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

抜き打ち検査 マスク着用。 おしゃべり禁止。 ゆるゆる営業中。 #伊藤遠平

続きを読む...

<合掌図>が 中学校の道徳の教科書に

2022年1月29日 taizo アート周辺, セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

木下晋さんから、 世沙弥コレクションの<合掌図>が 中学校の道徳の教科書に 採用された、と連絡もらう。 今までにも美術の教科書はありました。 今回の合掌図は、東北震災の後、 『鎮魂の祈り』のタイトルで描かれたもの。 *現

続きを読む...

栓抜き、伊太利亜の骨董

2022年1月28日 taizo セサミ日記, 未分類

栓抜き、伊太利亜の骨董。 アルチンボルドから野村仁まで とんでとんで。

続きを読む...

クライ・マッチョ

2022年1月27日 taizo エンタメ, セサミ日記

今のうちに仁左衛門見とかんと、 みたいな感じになってきてる クリントおやじ。 同時代に生きて変化を見とどけたい男。 あゝサイコーのラブストーリー。 #クライマッチョ

続きを読む...

【遊行一句  −2022】2022/01/21~01/25

2022年1月26日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

01/25 どこも冬の光ヒッ、チ、コッ、クと鳥語せり : 大沼正明   01/24 音もなく道に降る雪眼窩とは神の親指の痕だというね : 服部真理子   01/23 眠る少年たとえば感電死の白鳥 :

続きを読む...

【  タイム食句 ー2022  】2022/01/21~01/25

2022年1月25日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

01/25 飲んでは吐き飲んでは吐いて肉体が単なる管になってくれない : 三田三郎   01/24 から鮭も空也の痩も寒の内 : 芭蕉 〜猿蓑   01/23 大根おろしが醤油を吸つてゆくやうにわれの

続きを読む...

オミクロン 感染爆発

2022年1月24日 taizo セサミ日記, 未分類, 短歌・俳句周辺, 食べ歩き周辺(食材・お店)

*オミクロン 感染爆発。 コロナ最終戦は確か、が手強い。 *食句塾 合評会は中止。 びび句会 7名参加 のん句会 5名参加 今週は俳句週となった。 *はやうち MK会 *滝口和男さんから 寒中御伺の干支 寅だから記念写真

続きを読む...

宮治、御嶽海 おめでとう

2022年1月23日 taizo セサミ日記, 未分類, 蕎麦周辺, 食べ歩き周辺(食材・お店)

全くの新人から中堅、とその界隈なら 実力はもうあったり前、なんやけど 意外に世間に知られてへん。。。 その辺のもどかしさから 一抜けるシーンを見るのは清々しい。 宮治、御嶽海 ともにおめでとう、と祝いながら 蕎麦がうまい

続きを読む...

新木くんのアトリエ訪問

2022年1月22日 taizo アート周辺, セサミ日記

新木くんのアトリエ訪問。 東京オリパラのポスター以来 さらにリクエスト先行で 大作に追われてる状態。 3月のアートフェア東京が楽しみ〜 インカーブの空気、 いつきても気持ちええわぁ。 #新木友行 #アトリエインカーブ

続きを読む...

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 167 168 169 170 171 … 683 次の記事»

ご予約・お問い合わせ

  • ご予約状況カレンダー
  • お問い合わせ

  • これまでのコース
  • メディア掲載

SNSもチェック

Twitter @taizoosesame
Facebookもチェック

最近のブログ

  • <遊行一句 −2027> 2027/11/11~11/15
  • <遊行一句 −2026> 2026/11/11~11/15
  • <遊行一句 −2025> 2025/11/11~11/15
  • <飲食一句 2027> 2027/11/11~11/15
  • <飲食一句 2026> 2026/11/11~11/15

ブログカテゴリー

  • アート周辺
    • エンタメ
  • セサミ日記
  • たのしい教室
  • まかない飯
  • 世沙弥のスペース案内
  • 世沙弥の料理
  • 世沙弥の紹介
  • 日日の花花
  • 未分類
  • 本 周辺
  • 短歌・俳句周辺
    • 食句塾
  • 蕎麦周辺
  • 陶芸
  • 食べ歩き周辺(食材・お店)

ブログアーカイブ

セサミ周辺リンク

  • ツィッター 世沙弥亭主
  • 坂本昭 :『世沙弥』建築設計
  • 荻野寿也:『世沙弥』景観設計
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.