コンテンツへスキップ

創作料理 世沙弥

六感を刺激する料理空間

  • 世沙弥(せさみ)の紹介
  • ブログの最新記事
  • イベント案内
  • ご予約
  • お問い合わせ
創作料理 世沙弥

カテゴリー: セサミ日記

安永+村瀬+小林 @wad

2017年6月4日 taizo アート周辺, セサミ日記

利休の侘び寂びの精神性と 芭蕉の不易流行の思想を 未来世紀に蘇らせた すがすがしいコラボ。 予め完成フォルムを拒む土塊に 死せる多肉植物を活けこむ二物衝撃。 大気圏を超えたロードムービー感あり。 陶芸:安永正臣 植栽:村

続きを読む...

< 意自若展  篆刻ワークショップ >

2017年6月3日 taizo アート周辺, セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

5月の第1回が大好評でしたので 6月に第2回目を開催いたします。 < 意自若展 篆刻ワークショップ > 日 時:6月21日(水) 17:00〜19:00 定 員:8名 参加費:3000円 場 所:世沙弥(大阪市淀川区塚本

続きを読む...

ライアン・ガンダー

2017年6月2日 taizo アート周辺, セサミ日記

まっ、まいにちかがみみててこんなかんじ #ライアンガンダー

続きを読む...

シャガ群生の森のお蕎麦屋さん

2017年6月1日 taizo セサミ日記, 蕎麦周辺, 食べ歩き周辺(食材・お店)

この1軒の蕎麦屋にたどりつくには、 1時間、シャガ群生の森を彷徨わなければなりません。 春の花見、秋は紅葉狩りと山をたずねても、 おもいめぐらすのは人の世のこと。 手付かずの森では原初生命体の菌になるしかない。 潔さに身

続きを読む...

【 タイム食句】 05・26〜05・31

2017年5月31日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

5・31 わたくしがしずかに腐る冷蔵庫            : 倉富洋子 〜〜ひきこもったまま父のきむこ 5・30 ぬばたまの夜のプールに角砂糖一粒だけを溶かして眠る : 笠木拓 〜〜饒舌を撹拌の匙ドトールに 5・29

続きを読む...

『三絃の誘惑』『蓼喰う虫』

2017年5月30日 taizo アート周辺, セサミ日記, 本 周辺, 食べ歩き周辺(食材・お店)

文楽三味線の鶴澤藤蔵にまいってしまうと、 『三絃の誘惑』を読みたくなって、 すると谷崎の『蓼喰う虫』が語られて、 蓼酢から鮎が食いたくなった。 1週間ほど前、通りがかりに一見ではいった 居酒屋の魚がうまくって、そこの黒板

続きを読む...

瀧弘子 個展 『想像上の私』

2017年5月29日 taizo アート周辺, セサミ日記

個展のたびに、何をしでかすやら。。。 瀧弘子 個展 『想像上の私』

続きを読む...

生喬さん、あまりにそっくり

2017年5月28日 taizo セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

『 はなしか宝塚ファン倶楽部 』 繁昌亭での『風と共に去りぬ』、大受けの面々。 生喬さん、あまりにそっくり。 これ、伊藤遠平の作品。 なんだか、後ろの作品もそっくりに見えてきた。

続きを読む...

〜〜嬉しかったはたった半刻

2017年5月27日 taizo アート周辺, セサミ日記

『怪談乳房榎』 圓朝の落語が原作。 河竹黙阿弥と仮名垣魯文が寄席にいったときのこと、 高座にあがった圓朝が「私どもの噺からネタをとられる」、 皮肉ったもんで黙阿弥はムッとして席を立った。 『牡丹燈籠』も圓朝、タイトルが怖

続きを読む...

『玲瓏』0号 創刊準備号

2017年5月26日 taizo セサミ日記, 本 周辺, 短歌・俳句周辺

阪神大震災でぜ〜んぶ本棚が倒れた。 なんだかんだと片付けてきたけど、 雑誌類はダンボールにそのまんまほったからし。 『玲瓏』0号 創刊準備号がでてきた。 1985年やから、もお32年に。

続きを読む...

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 343 344 345 346 347 … 682 次の記事»

ご予約・お問い合わせ

  • ご予約状況カレンダー
  • お問い合わせ

  • これまでのコース
  • メディア掲載

SNSもチェック

Twitter @taizoosesame
Facebookもチェック

最近のブログ

  • <アートな一句 2027> 2027/11/06~11/10
  • <アートな一句 2026> 2026/11/06~11/10
  • <アートな一句 2025> 2025/11/06~11/10
  • <遊行一句 −2027> 2027/11/01~11/05
  • <遊行一句 −2026> 2026/11/01~11/05

ブログカテゴリー

  • アート周辺
    • エンタメ
  • セサミ日記
  • たのしい教室
  • まかない飯
  • 世沙弥のスペース案内
  • 世沙弥の料理
  • 世沙弥の紹介
  • 日日の花花
  • 未分類
  • 本 周辺
  • 短歌・俳句周辺
    • 食句塾
  • 蕎麦周辺
  • 陶芸
  • 食べ歩き周辺(食材・お店)

ブログアーカイブ

セサミ周辺リンク

  • ツィッター 世沙弥亭主
  • 坂本昭 :『世沙弥』建築設計
  • 荻野寿也:『世沙弥』景観設計
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.