コンテンツへスキップ

創作料理 世沙弥

六感を刺激する料理空間

  • 世沙弥(せさみ)の紹介
  • ブログの最新記事
  • イベント案内
  • ご予約
  • お問い合わせ
創作料理 世沙弥

カテゴリー: セサミ日記

第3回OK句会

2014年7月22日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

第3回OK句会 @世沙弥 美術系の作家、キュレーター、コレクターの 俳句初心者限定句会。 いいだしっぺの顔がひろくて、 連衆は毎回半数がいれかわっての3回め。 40年ぐらい前は、様々なジャンルがもっと近かった。 演劇も美

続きを読む...

【 タイム食句】07・16〜07・20

2014年7月20日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

7・20 やわらかき豚肉いろの七月よ                  : 阿部青鞋 〜〜茶美豚のチャーミング味 7・19 何もわかっていない男と水を飲む蒼くふるえるこの星の皮膚     : 東直子 〜〜鈍感がうっちゃり

続きを読む...

『現代美術現代美術のハードコアは じつは世界の宝である』

2014年7月19日 taizo アート周辺, セサミ日記

〜〜現代美術のハードコアは じつは世界の宝である〜〜 (ヤゲオ財団コレクション・国立近代美術館) ハードコアは、実はヨガしてます。 世界のお宝は、実はよがっています。 ヨーガ::馬にくびきをかけて御する。心身を制御する。

続きを読む...

スティーヴ・マックィーンの最新映像作品

2014年7月18日 taizo アート周辺, セサミ日記

スティーヴ・マックィーンの最新映像作品。 (エスパス ルイ・ヴィトン東京) このターナー賞作家には アカデミーを獲った『12 Years a Slave 』より 『Shame 』のインパクトが強烈です。 セックス依存症を

続きを読む...

オテル・ド・ミクニで結婚式

2014年7月17日 taizo セサミ日記

ああ〜 結婚式 もぉ1回ぐらいしてもええなぁ〜 HOTEL DE MIKUNI 三国シェフ、 老眼鏡とりだしてメニューのご説明

続きを読む...

ジャカルタの日本人53名虐殺事件

2014年7月16日 taizo セサミ日記

シユツサンイカガ イカニナヅケシヤ ジャカルタからの電報。 <出産いかが いかに名づけしや> 生まれたであろう我が子を想っての一通が 最後の消息となりました。 この若き父は 虐殺されました。 敗戦の年、ジャカルタで起きた

続きを読む...

【 タイム食句】07・11〜07・15

2014年7月15日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

7・15 淀河の底の深きに鮎の子の 鵜といふ鳥に背中食はれてきりきりめく 可憐(いとを)しや : 梁塵秘抄 〜〜遊女らの手づかみされて身もだえて 7・14 鬱々と愛されし日の心太                    :

続きを読む...

渡り鳥のパワー成分、胸肉にあり。

2014年7月14日 taizo セサミ日記

渡り鳥はどれだけの距離をとんでるのか? 何日もやすまずにとびつづけているのか? 北極圏から南極圏。 オーストラリアから北太平洋まわりで元にもどる。 アラスカからニュージーランド。 白鳥は悲しからずや 空の青 海のあをにも

続きを読む...

柏井壽『憂食論』

2014年7月13日 taizo セサミ日記, 本 周辺

祇園祭がちかづいてくる。 年々うるさくもりあがってるようですな。 天神祭で育ったもんにとっては、 祇園祭ばかりがなぜモテる?てな気分に。 宵山、宵々山、宵宵宵山とは、いったいなんだ。 京、大阪ともに、この時期は<祭り鱧>

続きを読む...

ホドロフスキー『リアリティのダンス』

2014年7月12日 taizo アート周辺, セサミ日記

ホドロフスキー・『リアリティのダンス』 笑っちゃいけない、とおもいつつふきだすシーンが つぎつぎに。 (館内は誰も笑わないけど、我慢してんのかなぁ) 哄笑、嘲笑、苦笑、空笑い、追従笑い、忍び笑い。 聖と俗、生と死、どっち

続きを読む...

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 438 439 440 441 442 … 672 次の記事»

ご予約・お問い合わせ

  • ご予約状況カレンダー
  • お問い合わせ

  • これまでのコース
  • メディア掲載

SNSもチェック

Twitter @taizoosesame
Facebookもチェック

最近のブログ

  • <飲食一句 2027> 2027/09/11~09/15
  • <飲食一句 2026> 2026/09/11~09/15
  • <飲食一句 2025> 2025/09/11~09/15
  • <アートな一句 2027> 2027/09/11~09/15
  • <アートな一句 2026> 2026/09/11~09/15

ブログカテゴリー

  • アート周辺
    • エンタメ
  • セサミ日記
  • たのしい教室
  • まかない飯
  • 世沙弥のスペース案内
  • 世沙弥の料理
  • 世沙弥の紹介
  • 日日の花花
  • 未分類
  • 本 周辺
  • 短歌・俳句周辺
    • 食句塾
  • 蕎麦周辺
  • 陶芸
  • 食べ歩き周辺(食材・お店)

ブログアーカイブ

セサミ周辺リンク

  • ツィッター 世沙弥亭主
  • 坂本昭 :『世沙弥』建築設計
  • 荻野寿也:『世沙弥』景観設計
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.