コンテンツへスキップ

創作料理 世沙弥

六感を刺激する料理空間

  • 世沙弥(せさみ)の紹介
  • 「世沙弥美術館」 : 世沙弥のスペース案内
  • ブログの最新記事
  • イベント案内
  • ご予約
  • お問い合わせ
創作料理 世沙弥

カテゴリー: セサミ日記

【遊行一句 −2023】2023/05/01~05/05

2023年5月5日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

05/05 瞳孔は知りたさの沼その沼へ何羽の鳥を引き摺り込んで : 田村穂隆 05/04 裏がへる亀思ふべし鳴けるなり : 石川桂郎 05/03 指からめあふとき風の谿は見ゆ ひざのちからを抜いてごらんよ : 大辻隆弘

続きを読む...

【 タイム食句 ー2023 】2023/05/01~05/05

2023年5月5日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

05/05 左手の知らぬ右手の糖衣錠 : 倉阪鬼一郎 05/04 吹きわたる風があなたを壊しゆく朝、小麦粉で子孫をつくる : 平岡直子 05/03 遅き日の貝の奥なる忘れ潮 : 高橋睦郎 05/02 お茶筒がふすりと閉ま

続きを読む...

memo -018

2023年5月4日 taizo セサミ日記, 未分類, 本 周辺

*中国では「気」 日本では「もの」 ・・霊である >>音連れをともなう。ボーカリゼーション。文字の発生はその次。 *文字は、音と線の産物。 音の交通、線の交換 *型・型やぶり *くずし 漢字>万葉仮名>仮名 *未開民族の

続きを読む...

memo -017

2023年5月3日 taizo セサミ日記, 本 周辺

*満洲国 1932/03/01~1945/08/18 13年5ヶ月 *溥儀 一度は悲劇 二度目は茶番 *大博打もとも子もなくすってんてん : 甘粕正彦 *右手でやっている事は左手に教えるな :里見甫 *ピンクの頭蓋骨 >

続きを読む...

『紅乙女』 訪問

2023年5月2日 taizo セサミ日記, 世沙弥の料理, 未分類, 食べ歩き周辺(食材・お店)

世沙弥では胡麻焼酎が料理には相性ぴったり。 せさみは<世阿弥>とよく間違われますが、 <セサミシード>=胡麻からのネーミング。 胡麻焼酎の聖地、田主丸にある『紅乙女』を 訪問してきました。 蒸留器:コニャック蒸留仕様の格

続きを読む...

【 アートな一句 】2023/04/26~04/30

2023年5月1日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

04/30 サン・セバスチャン繪の中にひたすらに水欲り水の上ゆく椿 : 塚本邦雄 04/29 よく見ると隅にこっそり青が待つ : 岡林裕子 04/28 水たまりの油膜に近すぎるような心を霧の絵に傾ける : 工藤吹 04/

続きを読む...

【遊行一句 −2023】2023/04/26~04/30

2023年4月30日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

04/30 鉄骨抜いて地下編み直す朧かな : 佐怒賀正美 04/29 波斯人オマール・カイヤムの古ごころ蝶のねむりといづれあはれぞ : 坪野哲久   04/28 手の甲に浮く静脈のひとり旅  時実新子 &nbs

続きを読む...

【 タイム食句 ー2023 】2023/04/26~04/30

2023年4月30日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

04/30 カツレツに檸檬だらだら垂らすごと終はりなきものならむ 親子は : 小佐野弾 04/29 伊予柑を食べたなと云ふ吾が手嗅ぎ : 野崎海芋 04/28 行く春の燈のしたにだれもだれも腸(はらわた)をしもたたみをさ

続きを読む...

memo -016

2023年4月29日 taizo セサミ日記, 未分類, 本 周辺

*宇宙卵 *太初=はじめ *虚数があったか? *負荷をかける *夢の余波に運ばれる *にぶく輝く日本古来の単語 *遊女と舟 >> 普賢菩薩と白象

続きを読む...

熊野清貴作品

2023年4月28日 taizo アート周辺, セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

先日、弥次喜多道中でうかがった 雲仙の工房、熊野清貴さん。 その熊野さんの作品を改めてご紹介。 世沙弥で現在展示中。 1)篆書の文字を織りあげて、 書の残欠コラージュで立体額装。 2)誰かをモデルにした人形。 3)木目を

続きを読む...

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 85 86 87 88 89 … 650 次の記事»

ご予約・お問い合わせ

  • ご予約状況カレンダー
  • お問い合わせ

  • これまでのコース
  • メディア掲載

SNSもチェック

Twitter @taizoosesame
Facebookもチェック

最近のブログ

  • <遊行一句 −2027> 2027/05/16~05/20
  • <遊行一句 −2026> 2026/05/16~05/20
  • <遊行一句 −2025> 2025/05/16~05/20
  • <飲食一句 2027> 2027/05/16~05/20
  • <飲食一句 2026> 2026/05/16~05/20

ブログカテゴリー

  • アート周辺
    • エンタメ
  • セサミ日記
  • たのしい教室
  • まかない飯
  • 世沙弥のスペース案内
  • 世沙弥の料理
  • 世沙弥の紹介
  • 未分類
  • 本 周辺
  • 短歌・俳句周辺
    • 食句塾
  • 蕎麦周辺
  • 陶芸
  • 食べ歩き周辺(食材・お店)

ブログアーカイブ

セサミ周辺リンク

  • ツィッター 世沙弥亭主
  • 坂本昭 :『世沙弥』建築設計
  • 荻野寿也:『世沙弥』景観設計
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.