01/25 冬苺あなたの赤いとこ見せて : 静誠司 01/24 食い逃げをしてしまいそう 都会には似合わない道端の柑橘 : ショージサキ 01/23 焼鳥の我は我はと淋しかり : 佐藤文香 &
カテゴリー: セサミ日記
玉三郎✖️鼓童
玉三郎✖️鼓童 齢かさねることの円熟が 艶ます女方、にとどまらず 凄絶の域に向かうしかない生き方を ただ見守る演劇の愉しみ。 女方役者の運命の皮肉は 日本文化の異形こそが本流でもある 摩訶不思議。 世阿弥の生涯にかぶさ
『初夜上堂』水島太郎
水島太郎・脱乾漆立像 『初夜上堂』 東大寺修二会、 修行僧の二月堂に籠る最初の夜の様。 作者自身も<初世界童子>として十年以上に わたって修二会に加わり、大松明かざし境内を 走り回っている好漢。 世沙弥にはすでに五年前に
<日本の小宿2023>
2022 ベスト1は和歌山のクエ鍋だった。 串本の帰り、全くのグルメ情報無しで 交通の便だけで選んだ宿。 それが<日本の小宿2023>に選ばれていて ビックリ。 団田芳子さん推薦。 ノーマーク新人のアーティストや噺家さん
【 アートな一句 】2023/01/16~01/20
01/20 凍滝やルノアール額縁の中 : 板倉砂笏 01/19 うす塗りの画のつめたさ / 伏し目の像のしずけさ / こおりが張る朝の : 小林久美子 01/18 宗達の濤の松島観初めに
【遊行一句 −2023】2023/01/16~01/20
01/20 きのうのラジオからきのうのお天気 : 妹尾凛 01/19 沈黙といふ言の葉をみつけだすまで人類史もうあとすこし : 笹原玉子 01/18 凩の果はありけり海の音 : 池西言水
【 タイム食句 ー2023 】2023/01/16~01/20
01/20 カロリーをジュールに変えてゆく日々の暮らしが骨と骨の隙間に : 吉田恭大 01/19 大根買ふ輪切りにすると決めてをり : 波多野爽波 01/18 泣きそうな顔で言うことじゃないだ
memo -05
*ことはあかるみに *ネグレクト *ダルセーニョ *医薬部外品 *常にもがもな *酒ほがい *魚類=いろくず〜うろこ *身長162cmの男 *遊のはじめ *遊びをせんとや *飼鳥 *片割月 ・・・・・・・・ *永松仁美
加藤泉のミルクグラス
猫舌なんで 熱いのん、いやーん #加藤泉 のミルクグラス #寄生するプラモデル展 赤ん坊:#長野久人 椅子 :#栗田淳一 #watarium #izumikato