コンテンツへスキップ

創作料理 世沙弥

六感を刺激する料理空間

  • 世沙弥(せさみ)の紹介
  • ブログの最新記事
  • イベント案内
  • ご予約
  • お問い合わせ
創作料理 世沙弥

カテゴリー: アート周辺

赤崎みま : 鴎外のイチョウ

2014年9月2日 taizo アート周辺, セサミ日記, 短歌・俳句周辺

2013年、森鴎外記念館での「仮象の創造」展 に出品したイチョウのシリーズが 今回<+Y GALLERY>で。 果実が芯から発光するシーンをとらえた 赤崎みまさんの写真は、 小池真理子『無花果の森』の装幀に。 鴎外の住ま

続きを読む...

<グランド・シャルトルーズ修道院>

2014年8月29日 taizo アート周辺, セサミ日記

<グランド・シャルトルーズ修道院> 祈りも食事も個室。一生を沈黙のなかで祈り。 息遣いすら消して生きる修道士より、 光、音、時の流れがはるかに獣じみて迫ってくる。 右::奈良原一高『王国』(1971年出版) こちらは北海

続きを読む...

紙やぶり

2014年8月26日 taizo アート周辺, セサミ日記

序破急。 守破離。 やぶる、やぶれ、ややぶれる・・・ 村上三郎 『入口ー通過ー出口』 1955〜1994 全34回パフォーマンス 完全収録ビデオ。実際に破った金色のクラフト紙も。 「村上佐保太郎左衛門隆之介の紙やぶり」

続きを読む...

ある盗作案件・・・

2014年8月23日 taizo アート周辺, セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

加藤泉の木彫作品が、 どこかの国でなにものかに盗作され ゲーム上で増殖しているようです。 すでに、静観するレベルを超えてきています。 ちょっと検索すると、でてきます。 ++++++++++++++++++++ 画家・彫刻

続きを読む...

新宮晋<地球の遊び方> in 小磯記念美術館

2014年8月21日 taizo アート周辺, セサミ日記

<地球の遊び方> in 小磯記念美術館 新宮さんは小磯良平の遠縁で芸大の教え子だったんですね。 20代の抽象も意外。 おもしろいのは、小学校から高校時代の水彩に よせてかいてある本人のコメント。 〜〜働いている母親の絵が

続きを読む...

『具体、海を渡る。』 

2014年8月19日 taizo アート周辺, セサミ日記

むしむしやし、あめふりそぉやし、ここ、えきからとおいし。 公園、だれもいてません。 こっちの松、あっちの松、おそ松に、 カラフルな水フクロぶらさげてあそんだはってんやなぁ。 まばたきの間の50年。

続きを読む...

南輝子の鎮魂

2014年8月16日 taizo アート周辺, セサミ日記, 短歌・俳句周辺

8月は魂鎮め。 戦争終結後、 ジャカルタで53人の日本の民間人が 虐殺されました。 その製紙工場の責任者である若き青年は 見せしめに酷い殺され方をしました。 事件はなかったことに。極秘の判子で歴史の闇に。 それから何十年

続きを読む...

あの子が欲しい

2014年8月14日 taizo アート周辺, セサミ日記

「タンス、長持、どの子が欲しい?」 「どの子じゃわからん」 「あの子が欲しい」 「あの子じゃわからん」 「この子が欲しい」 「この子じゃわからん」

続きを読む...

中野浩二くんのアトリエへ

2014年7月29日 taizo アート周辺, セサミ日記

あっついあっついアトリエへあそびに。 でっかいでっかい倉庫に電気工事屋さんなんかが 10軒ぐらいごっちゃごちゃにはいっています。 このけったいな顔顔顔の横に作者が立つと、 作品が1個増えただけ、みたいに味のある ええ顔の

続きを読む...

〜NOMART 25 anv レセプション〜

2014年7月28日 taizo アート周辺, セサミ日記

〜NOMART 25 anv レセプション〜 100人以上の熱気で火薬庫状態。 建畠晢さんの<死語・詩語>が導火線となって パフォーマンスは花火炸裂。

続きを読む...

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 149 150 151 152 153 … 172 次の記事»

ご予約・お問い合わせ

  • ご予約状況カレンダー
  • お問い合わせ

  • これまでのコース
  • メディア掲載

SNSもチェック

Twitter @taizoosesame
Facebookもチェック

最近のブログ

  • <遊行一句 −2027> 2027/09/01~09/05
  • <遊行一句 −2026> 2026/09/01~09/05
  • <遊行一句 −2025> 2025/09/01~09/05
  • <飲食一句 2027> 2027/09/01~09/05
  • <飲食一句 2026> 2026/09/01~09/05

ブログカテゴリー

  • アート周辺
    • エンタメ
  • セサミ日記
  • たのしい教室
  • まかない飯
  • 世沙弥のスペース案内
  • 世沙弥の料理
  • 世沙弥の紹介
  • 日日の花花
  • 未分類
  • 本 周辺
  • 短歌・俳句周辺
    • 食句塾
  • 蕎麦周辺
  • 陶芸
  • 食べ歩き周辺(食材・お店)

ブログアーカイブ

セサミ周辺リンク

  • ツィッター 世沙弥亭主
  • 坂本昭 :『世沙弥』建築設計
  • 荻野寿也:『世沙弥』景観設計
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.