コンテンツへスキップ

創作料理 世沙弥

六感を刺激する料理空間

  • 世沙弥(せさみ)の紹介
  • ブログの最新記事
  • イベント案内
  • ご予約
  • お問い合わせ
創作料理 世沙弥

カテゴリー: アート周辺

光のなかを JOIN UP JOIN DOWN

2014年1月1日 taizo アート周辺, セサミ日記

ことしもよろしくお願いします。 世沙弥をお入りいただくと、 コンシェルジュがご挨拶にでてまいります。

続きを読む...

「 アイウェイウェイは謝らない 」

2013年12月24日 taizo アート周辺, セサミ日記

「 アイウェイウェイは謝らない 」 <京の河童>も謝らない。 そうか、かたや北京でこっちは京都。 支援者がぞくぞく。 保釈中は興味本位の質問で 河童を興奮させるのはやめとこね。 中国はなかなか理解不能な国家。 ノーベル平

続きを読む...

『青春と変態』会田誠

2013年12月17日 taizo アート周辺, セサミ日記, 本 周辺

スカトロ系の趣味小説かというととんでもない、 極めて王道をいく真っ当な青春文学。 書いたのが1993年。 すでに、「あぜみち」「犬」「・・キングギドラ」の発表後。 森美術館で「犬」に対して、 <ポルノ被害と性暴力を考える

続きを読む...

『白い闇』森村泰昌

2013年12月11日 taizo アート周辺, セサミ日記

レンブラントの部屋、 最後のドアを開けると、 巨大な発光ボックスに顕現する『白い闇』。 もちろん<屠殺された牛>のレンブラントとわかっていても、 黒い闇から、 肉塊のベーコンが見えてきます。

続きを読む...

原美術館のトイレ

2013年12月9日 taizo アート周辺, セサミ日記

ベラスケスからレンブラントへ。 急いで移動したので、Peeしたい。 でも、ここのトイレ、 変な先客がいて使えない!!

続きを読む...

森村泰昌展 ベラスケス頌

2013年12月8日 taizo アート周辺, セサミ日記

7月に京芸でのぞきみた特別授業が 森村泰昌「全8幕の一人芝居」に。 荒木経惟さんとの対談、 噛み合わない、かみあわないテンポがケッサク。 このためだけに急遽つくったという アラーキーへのオマージュフィルムは傑作。 音楽は

続きを読む...

江藤 玲奈 個展

2013年12月7日 taizo アート周辺, セサミ日記

「江藤 玲奈 個展 -ウチとソト-」 鉄粉を置いて下から磁石で波紋をえがく お遊びを。

続きを読む...

「植田正治のつくりかた」

2013年12月6日 taizo アート周辺, セサミ日記

丸の内北口で待ち合わせの サラリーマン6人。 そのうちに、立ち位置が植田正治的モードに・・・

続きを読む...

川瀬忍<翠瓷茶碗>2013年制作

2013年12月4日 taizo アート周辺, セサミ日記

<現代の名碗> このつまらない展覧会タイトルに絶望して 踵を返してはいけません。 製作年2013年、 きのうではない、まさにきょうの時代の切っ尖で ヒリヒリと息づいている美の正体とむきあえることができます。 隠崎隆一の雄

続きを読む...

『アウト・オブ・ダウト』展

2013年12月2日 taizo アート周辺, セサミ日記

アウト・オブ・ダウト ダウト・オブ・アウト ダウト・オブ・ダウト アウト・オブ・アウト 森美術館 <六本木クロッシング2013> 『アウト・オブ・ダウト』展

続きを読む...

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 155 156 157 158 159 … 173 次の記事»

ご予約・お問い合わせ

  • ご予約状況カレンダー
  • お問い合わせ

  • これまでのコース
  • メディア掲載

SNSもチェック

Twitter @taizoosesame
Facebookもチェック

最近のブログ

  • <遊行一句 −2027> 2027/10/16~10/20
  • <遊行一句 −2026> 2026/10/16~10/20
  • <遊行一句 −2025> 2025/10/16~10/20
  • <飲食一句 2027> 2027/10/16~10/20
  • <飲食一句 2026> 2026/10/16~10/20

ブログカテゴリー

  • アート周辺
    • エンタメ
  • セサミ日記
  • たのしい教室
  • まかない飯
  • 世沙弥のスペース案内
  • 世沙弥の料理
  • 世沙弥の紹介
  • 日日の花花
  • 未分類
  • 本 周辺
  • 短歌・俳句周辺
    • 食句塾
  • 蕎麦周辺
  • 陶芸
  • 食べ歩き周辺(食材・お店)

ブログアーカイブ

セサミ周辺リンク

  • ツィッター 世沙弥亭主
  • 坂本昭 :『世沙弥』建築設計
  • 荻野寿也:『世沙弥』景観設計
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.