01/15 原料:鉄、闇とある彫刻を見る身の内を身おろすごとく : 飯田有子 01/14 冬夕焼しばしロスコが来てをりぬ : 井田美知代 01/13 「雪」と書き雪の映像を上げており矛盾の川に舟放つごと : 廣野翔一 0
カテゴリー: アート周辺
千円札=森村泰昌 / 額装=向井理依子
金にては幸福は齎されぬといふならば その金をここに差し出し給へ : 安立スハル ・・・千円札=森村泰昌 ・・・額装=向井理依子 ・・・世沙弥展示替え
【 アートな一句 】2023/01/06~01/10
01/10 風の線描かれて冬の絵となりぬ : 笹下蟷螂子 01/09 早朝に起きて出てゆくのみの部屋 線描ほどの淡さを持ちぬ: 北辻一廣 01/08 大津絵の筆のはじめは何佛 : 芭蕉 〜『俳
【 アートな一句 】2023/01/01~01/05
01/05 鉛筆で写すならマグカップよりティーバッグなるべく重そうに描け : 永井祐 01/04 半円をかきおそろしくなりぬ : 阿部青鞋 01/03 等伯はかなしみの風 吹くたびにスイングをする松も余白も : 坂井修
籠神社の裏にある真名井神社
1)小島秀夫:ゲームクリエーター このジャンルは全く白紙。 すごい才能にビックリ。 2)磯崎新が年末に逝去された。 91歳。晩年に愛用された水。 元伊勢 籠神社の裏にある真名井神社 3)反田恭平・小林愛美と結婚 4)飯田
世はうさぎの歳とか。
世はうさぎの歳とか。 世沙弥では2羽の兎を飼っています。 15年前のオープン以来。 今日は特別にご開帳。 1本のペニスと2つの乳頭の持ち主。 そう、両性具有である。 地球に危険信号を感じると むくむくと勃ち上がって来ます
花所望 @雪景色茶会 in 世沙弥
花所望 @雪景色茶会 in 世沙弥 好みの花器をえらんで、 庭にでて花、枝を切って 活ける趣向。 この季節、花は無いんですよ。 枯れ紫陽花の透けた葉っぱを さりげなくこの世の名残りに 活かした客人、茶会の醍醐味。 近藤宗
クリスマスイブと雪見茶会
クリスマスイブと雪見茶会 年末イベントに備え、 急遽展示替え。 #舟越桂 #有元利夫 #古巻和芳 #世沙弥