アリスの茶会に拉致された。 シュールな夢魔に襲われながら、 人間は案外、サイズ可変の世界に すぐに慣れるもので。 待合に黒蝋梅 広間に大山蓮華 #金子国義 #室閑茶味清 #いかれ帽子屋
カテゴリー: アート周辺
手斧の新作 「The unchained soul」
京都場5周年。 安藤さん 手斧の新作 「The unchained soul」 #安藤榮作 #木村了子
雀太、二十周年独演会
こんなへんな奴おったら、 この世の中も捨てたもんやないなぁ。 そうおもてもらえるような噺家でありたい、 と生き方そのもの落語家宣言。 すでに思てるよ。 天王寺詣り:鮨の握り方の指使い、うま過ぎるやろ。 源太:マクラから客
桜姫東文章
南北、もうめっちゃくちゃ。 悪のやりたい放題。 <だんまり> フェイク砲弾が饒舌に 世界を覆い尽くす時代に、対極のこの手法はいい。 桜姫東文章:令和3年の舞台。 シネマ歌舞伎の映像は有難い。 観終わってスカイビルが夕焼け
このように光を撮った写真は初めて
写真左:古巻和芳さん撮影 昼間の訪問者で、 このように光を撮った写真は初めて。 さすが、古巻さん。 作品のメンテナンスもしていただきました。 そういえば、古巻作品のタイトルは 『光の手ざわり』でした。 #古巻和芳 #棟方
ボテロ ぽってり
その昔、東京の三越までボテロを観にいった。 調べると、1996年。 その頃、大江橋北詰め、交番の正面の角に あった画廊。 通りに面した全面ガラスの ウインドウに ボテロの2メートルサイズの 大作が飾っていた。 それが楽し
今中博之著『なぜ「弱い」チームがうまくいくのか』
「往年の江川卓というピッチャーの内角インハイのストレートは誰よりもホップした」 野球狂もハンナ・アーレントの哲学好きも 一匹狼のデザイナーも自分探しに引きこもる学生も 読んで血液が代謝するオススメ本。 〜<障害者アート>
<漆造形の旗手 栗本夏樹の世界>
発砲スチロールを胎にしてるとは。 (写真左作品) <漆造形の旗手 栗本夏樹の世界> ATCでの巨大モニュメントの製作ビデオ、じっくり拝見。 先生、若〜い。 まさに漆に新鮮な血液を溶かして 現代に解き放った伝統への挑戦者。