小屋の前はすでに葉桜。 『義経千本桜』はスルーして 3部の藤蔵・織太夫の<蝶の道行>。 ジミヘンにすぐる太棹。 ドミンゴを超える浄瑠璃語り。 〜女蝶男蝶と浮かれ来て、 たちまちに狂い乱れる地獄の責め。 江戸の作劇は死の匂
カテゴリー: アート周辺
『くらはんか』の表紙
指紋と指紋かさねあふ夜のアリバイは美食倶楽部とメモ帳にあり : 和田大象 ・・・装幀家・菊池信義さんが亡くなられた。 『くらはんか』の表紙に、 今道子さんの<蛸メロン>を指定して 装幀をお願いしました。 20年前、その頃
石磨き : 愛子ラブラブシスターズ
石磨き :: 春の陽気に浮かれて <愛子ラブラブシスターズ>が 世沙弥カフェに 遊びに来てくれたので、 久しぶりにやっちゃいました。 *去年10月に<ラブストーンプロジェクト>は完結。 6000番でツルッツル。のべ300
世沙弥カフェにも、ご近所さんが
春うらら、 世沙弥カフェにも、ご近所さんがお散歩ついでに。 眼鏡が似合うカップル、 眼鏡つながりからなぜか 呉本俊松さんの話題に。 あっ、世沙弥にもあるよ。 展示替えで倉庫に眠っていた立体を出してきました。 他にも、wa
ぼけますから、よろしくお願いします。
ぼけますから、よろしくお願いします。 〜おかえり お母さん〜 広島弁がかわいい 前作で笑って、 今回泣いた。 胃瘻のあとは、見るのはつらい。 かわいいおとぎばなしみたい。
本日3回目接種
基本的には 2類から5類へ。 ワクチン3回目は打たない姿勢、 でしたが、 飲食業で不特定多数の お客様と接する生業では そうはいかないか、 迷った末に、 本日3回目接種。 4月の予約もありがたく。 新藤杏子 さんが 描い
ひまわり ヴィットリオ・デ・シーカ
1)ホロドモール:ウクライナ飢饉はスターリンの人為的大虐殺 2)戦艦ポチョムキン:舞台は黒海沿岸のオデッサ。市民も多数エキストラ出演 3)向日葵や信長の首切り落とす:角川春樹 4)ドクトル・ジバゴはオマー・シャリフ
バットマン
闇にも暗にも音がある。 音とは<音なひ> 人知れず神があらわれることが<闇> 暗は元は全て闇と書かれた。 ・・・そんなことをずっと思い巡らせながら 3時間<バットマン>見てました。 badman という悪い男の物語だと
『 ぼくがみんなにつたえたいこと 』新木友行
『 ぼくがみんなにつたえたいこと 』 新木友行くんが 府立学校の高等部3年生のみんなの前で 授業をした様子が本になりました。 この本の表紙の作品も よ〜く見てね。 かっこいいよ。 これこそ、 ぼくがみんなにつたえたいこと