オドロキとフシギ エロスとユーモア 生と死 衝撃はジョジョに薄れるものだが、 なんどでも鮮度がおちるどころか、 新たにふつふつとつぶつぶが湧いてくる。 #hisatonagano
カテゴリー: アート周辺
『Genius: The Human Gift for Creating and Living』
アール・ブリュットが障害者アートに 限定されている日本の状況はおかしい、と言われ続けて。 アウトサイダーアート、ボーダレスアート、、 滋賀県美の企画は 『Genius: The Human Gift for Creati
甲賀流リアル忍者館 : やまなみ工房
忍者館の企画として、 やまなみ工房の作家さんたちが 忍者をテーマに <しのび>がキーワード。 世沙弥コレクションでもお気に入りの 栗田淳一さんが部屋一面に描き尽くしているというので、 甲賀の里を忍び歩きしてきました。 #
Welcome to Chechnya
Welcome to Chechnya ウクライナの現況(03/11):: チェチェン軍の特殊部隊「ハンター」が既にウクライナ領内に。 ゼレンスキー大統領や閣僚の拘束、殺害が目的。 暗殺、拷問、拉致、破壊工作といったスキ
ドリームプラン
大坂なおみが2018年全米オープンで初優勝。 その対戦相手セリーナが、プレー中審判と大喧嘩。 単なるクレームではなく、 男なら警告しないのに 女性差別だという抗議の根拠。 そのウィリアムズ姉妹の スポ根パパ物語の顔して
人間浄瑠璃
織太夫の浄瑠璃が 「ラビリンス〜」語れば、 清介の太棹が響りわたり 勘十郎の遣うモリムラ人形が 宙を浮き、右往左往。 天王寺舞楽を模した大鏡に繰り広げられる ケレンたっぷりの人間浄瑠璃。 森村泰昌のいちびり芸術の異化トリ
オペレーション・ミンスミート
戦争水面下のスパイ合戦。 ナチスを騙すアイデアを考え出したのが 英国海軍所属のイアン・フレミングだったとは。 007がまた見たくなる。 プーチンのキャリアはKGBの諜報員。 ウクライナ、NATOサイドにも 荒唐無稽な騙し
横溝美由紀 <糸を弾き、線を刻む>
横溝美由紀 作品集が発行されました。 <糸を弾き、線を刻む> そのインスタレーションを世沙弥の壁面で 実現したのは、、、 今、足元をチェックしたら、 11/20/2017 サインを確認。 メインダイニングに入る前の空間
ドヴォルザークの新世界
友人の演奏会、 ヴァイオリン50年。 今日はドヴォルザークの新世界。 昨日は<西成ゴローの四億円>の新世界。 同じ『新世界』でもエライ違い、 と思いがちだが、成立は 1900年前後わずかのこと。 ドヴォルザークはチェコか