コンテンツへスキップ

創作料理 世沙弥

六感を刺激する料理空間

  • 世沙弥(せさみ)の紹介
  • ブログの最新記事
  • イベント案内
  • ご予約
  • お問い合わせ
創作料理 世沙弥

カテゴリー: アート周辺

香月美菜の年賀状プロジェクト

2020年1月16日 taizo アート周辺, セサミ日記

https://www.instagram.com/p/B7dAON9DcBs/ 年賀状プロジェクトだって。 12枚揃うとそれを飾る箱も 作ってくれるらしい。 うーむ、あと10年、生きてるかな。 #香月美菜 #年賀状 #

続きを読む...

金サジ 写真展

2020年1月12日 taizo アート周辺, セサミ日記

金サジ 写真展 劇場空間での 演劇的美術史的民俗学的ジェンダー論的 暗喩あふるるおもしろ写真展。 卵子からミイラ繭回帰までの物語。 母子像のトリッキーな仕掛けに笑いだす。 やなぎみわ、志賀理江子、 この二人のデビューした

続きを読む...

木下晋 神戸の個展会場でお会いする

2020年1月11日 taizo アート周辺, セサミ日記

去年暮れのETV特集の反響は大きかった。 その木下晋さんの個展が神戸で始まった。 タイミングよく年末に自伝が上梓されたところ。 藤原書店の社長とのトークもずっしり重い。 去年、若かりし頃の代表作『合掌』の天井画を どうし

続きを読む...

制作現場ドキュメント 2本つづけて

2020年1月8日 taizo エンタメ, セサミ日記

テレビ局の裏側云々、 権力の監視云々、 それは誰でも似たようなものが つくれるけど、 ここには日本の現在が曝け出されている。 #さよならテレビ #土方宏史 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 昨日は

続きを読む...

廓文章 吉田屋

2020年1月7日 taizo エンタメ, セサミ日記

★★ 廓文章 吉田屋 仁左衛門のあかんたれに、まいった。 仁左衛門なら血まみれ凄絶の極みのインパクト。 真逆の役づくり。 玉三郎との口説だけを延々とする この舞台、最高。 夕霧のバック、床の常磐津がいい。 歌舞伎はストー

続きを読む...

おかえり寅さん

2020年1月3日 taizo エンタメ, セサミ日記, 未分類

01/03 1)おかえり寅さん ただひとり風の音聞く大晦日 : 風天 渥美清は風天の俳号をもっていた。 〜困ったことがあったらな、 風に向かって俺の名前を呼べ〜 映画の中で何度もこのセリフが 繰り返された。 寅さん映画と

続きを読む...

27回目の石磨き

2019年12月29日 taizo アート周辺, セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

27回目の石磨き。 カバさんが監視してる。 いよいよ来年2020年秋には6000番で磨きあげ完了。 それまでに、2020年 3月、6月、10月 あと3回を計画しています。 みなさま、是非ラストまで見守ってください。 #石

続きを読む...

カラバッジオ展 @あべのハルカス

2019年12月28日 taizo アート周辺, セサミ日記

#歯を抜く人 さすが、カラバッジオ。 #あべのハルカス美術館 #カラバッジオ

続きを読む...

竹工芸名品展 アビーコレクション

2019年12月27日 taizo アート周辺, セサミ日記

2017年に四代竹雲斎襲名。 小竹時代最後の作品と竹雲斎最初の作品を 世沙弥でコレクションしている。 2016年フランス、ギメ美術館での 度肝ぬくインスタレーションで ころっと竹工芸のファンになった。 わずかの間によくぞ

続きを読む...

HAGEMARU

2019年12月24日 taizo アート周辺, セサミ日記

心斎橋の個展会場。 あー、これ、 半年くらい前から、 インスタで、いいね、 してる作家さんや。 初めて気がついた。 メジャーデブューしてほしい。 #hagemaru_art #catalystarthotel

続きを読む...

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 58 59 60 61 62 … 172 次の記事»

ご予約・お問い合わせ

  • ご予約状況カレンダー
  • お問い合わせ

  • これまでのコース
  • メディア掲載

SNSもチェック

Twitter @taizoosesame
Facebookもチェック

最近のブログ

  • <遊行一句 −2027> 2027/09/06~09/10
  • <遊行一句 −2026> 2026/09/06~09/10
  • <遊行一句 −2025> 2025/09/06~09/10
  • <飲食一句 2027> 2027/09/06~09/10
  • <飲食一句 2026> 2026/09/06~09/10

ブログカテゴリー

  • アート周辺
    • エンタメ
  • セサミ日記
  • たのしい教室
  • まかない飯
  • 世沙弥のスペース案内
  • 世沙弥の料理
  • 世沙弥の紹介
  • 日日の花花
  • 未分類
  • 本 周辺
  • 短歌・俳句周辺
    • 食句塾
  • 蕎麦周辺
  • 陶芸
  • 食べ歩き周辺(食材・お店)

ブログアーカイブ

セサミ周辺リンク

  • ツィッター 世沙弥亭主
  • 坂本昭 :『世沙弥』建築設計
  • 荻野寿也:『世沙弥』景観設計
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.