『洸庭』にやっとたどりつけた。 名和晃平の設計。 禅的思考のインスターレーション。 瞑想、まさにタイ洞窟で世界的話題になった 瞑想空間である。 外庭の植栽は西畠清順が手がけた 真っ黒いソテツわらびの群生。 草間彌生の男根
カテゴリー: アート周辺
NIKKEI プラス10 : アート特集
NIKKEI プラス10(BSジャパン) アート特集 アホ丸だしのしゃべりで とんだ恥かき。
青うさぎさんは錬金術師
『食句塾』vol.61 2018 夏号 合評会 メンバーは詐欺師、竿師、花師、楽師など多士済々。 青うさぎさんは、錬金術師ならぬジュエリーデザイナー。 北浜はツタの絡まる画廊で個展中。 ・窓際にダイヤのピアス明易し :
YELLOW 展 @法然院
汗、あっせだくだくで法然院さんに到着。 「不許葷辛酒入山門」 きのう餃子にラー油たっぷり、焼酎の二日酔いの身なので、 すこし山門をくぐるのをためらいながら・・・ なぜかここでYELLOW 展。 水野マジックの種明かしをさ
『刺青奇偶』
『刺青奇偶』 いれずみちょうはん 勘三郎の二の腕に 骰子の入墨を掘る玉三郎 平成20年 歌舞伎座 あっという間の勘三郎の舞台を見ることができるのも シネマ歌舞伎あってこそ。
ART OSAKA に潜入取材
BSジャパン『日経プラス10』(MC 小谷真生子) ART OSAKA に潜入取材。 無趣味高齢者がおずおずと アート世界を覗き見るガイド役には適任? 私めがいくつかの画廊を案内するのは、 まず今回一番わらわせてくれた
ART OSAKA 2018 プレヴュー
ART OSAKA 大雨、 東京から5時間、6時間、ご苦労さま。 笑えるよ〜 なにかわからなかったら、質問しましょう。 きょう、あした、まだ2日やってます。
ART OSAKA 〜 ゲストキュレーターとして
あしたからの ART OSAKA 6003号室 ギャラリー インカーブ ゲストキュレーターとして、3日間とも顔出してます。 *打揚彦行・・・逢はむとぞ思ふ *岸かおり・・・いと、をかし *山岡佑多・・・ゆう太 *井戸友香
『女殺油地獄』 幸四郎襲名披露
白鸚・幸四郎襲名披露 口上も初日ならどんなもんかと。 夜の部は 『女殺油地獄』 幸四郎の与兵衛、お吉は猿之助。 仁左衛門与兵衛、虚無の凄絶な様式美とはちがって、 幸四郎は優柔不断で気短かの性分がリアルな持ち味に。 天満の