9・5 梨の肉にしみこむ月を噛みにけり : 松根東洋城 〜〜ペーソスしゅんだ豚足煮込み 9・4 おたがいのあらすじをきく夕暮れにあたらしい食卓のはじまり : 山階基 〜〜円卓のぐるり面々入れ替
カテゴリー: 短歌・俳句周辺
・猪飼野の金さん梨を買い足して : 三甫
食句塾 9月例会 ・猪飼野の金さん梨を買い足して : 三甫 ・宿題を残す次男と梨齧る : 翠胡 ・あやめてもあやめても飼う金魚かな : をかし <鈴虫を飼い出して知る余命かな> 鈴虫もカマキリもメスがオスを食い殺す
【 タイム食句】 08・26〜8・31
8・31 戦争絶無のうすきみわるき世界など無縁、無花果が甘し甘し : 塚本邦雄 〜〜なまぐさき風に気づいた時おそし 8・30 星々の下に夜食をする慣ひ : 青山茂根 〜〜手探りながら滴るもの
秋から春に季移り
今ちょうど読んでいる 『風狂始末』 梅が香の巻 初折裏 10句目 露を相手に居合ひとぬき 秋 11句目 町衆のつらりと酔て花の陰 春(花の定座) 秋から雑をはさまずいきなり春に季移り。 露が秋の季語なんですが、 花
【 タイム食句】 08・21〜08・25
8・25 うちの子はパン生地なのか8月に毛布を二枚かけて寝ている : 柴田有理 〜〜眠りつつ熟成中やラガーマン 8・24 流星や抗生物質粒小さし : 和田悟朗 〜〜全身真っ赤宇宙蕁麻疹 8
【 タイム食句】 08・16〜08・20
8・20 ソーセージころがし焼きや花木槿 : 小澤實 〜〜蕊のうちよりジリジリと鳴く 8・19 手ほどきをうけて初めていちじくを食べたおそらくこうもりの目で : 雪舟えま 〜〜指か口効率の誤
【 タイム食句】 08・11〜08・15
8・15 テロも選挙も近くて遠いひるさがりコメダのみかん水がしみる : 荻原裕幸 〜〜リオ遠しお口直しはSMAPかい 8・14 叔父といふ人が西瓜を提げて来し : 仁平勝 〜〜知らん知らんよ誰に
芭蕉の個展離れ
両吟歌仙で54巻。 三吟が2チーム進行形で10巻と4巻。 ほかにタイミングで巻くこともある。 お盆で身体がダレダレ。 ちょっと歌仙の本もあらためてひらいてみるか。 『芭蕉の風雅』 長谷川櫂 『芭蕉の方法』 宮脇真彦 『冬
【 タイム食句】 08・06〜08・10
8・10 珈琲濃しあさがほの紺けふ多く : 橋本多佳子 〜〜スタバ占領エアープランツ 8・9 地下茶房より出でくれば旱天の街路は死にし河童のにほひ : 小島ゆかり 〜〜町中はスリラー