コンテンツへスキップ

創作料理 世沙弥

六感を刺激する料理空間

  • 世沙弥(せさみ)の紹介
  • 「世沙弥美術館」 : 世沙弥のスペース案内
  • ブログの最新記事
  • イベント案内
  • ご予約
  • お問い合わせ
創作料理 世沙弥

カテゴリー: 短歌・俳句周辺

【 タイム食句】 06・01〜06・05

2018年6月5日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

6・5 羊羹に残る歯型に思う死のゆたかに深く蟻ひとついる : 奥田亡羊 〜〜恋すてふ耳鼻男根食ひちぎる 6・4 鰻重を真つ直ぐ伸びてゆく光 : 西村麒麟 〜〜非鱗として国家憲章 6・3 ガラス一枚の外は奈落の深さにて五十

続きを読む...

歌仙の反省会は蕎麦屋に限る

2018年6月3日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺, 蕎麦周辺, 食べ歩き周辺(食材・お店)

歌仙の反省会は蕎麦屋に限る。 蕎麦前は山形産の冷やし玉こんにゃく。 お酒は秀鳳のにごり。もちろん山形産。 太打ちと細打ちの二枚で〆。 ふたこぶに月光を溜め駱駝往く :酔 ソルトロードを素の風渡る   :隗 お通しの枝豆か

続きを読む...

・ラブホテル一匹の蚊にふたりの血 : 飛白

2018年6月2日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺, 食句塾

食句塾 6月例会 席題大会 ・カントクノシジデトマトヲツブシマス : 主水 時事ネタとビジュアルの衝撃でマイナス地獄選が集中。 ・ラブホテル一匹の蚊にふたりの血 : 飛白 ラブホテルにはもはや陰湿でマイナーイメージは無い

続きを読む...

【 タイム食句】 05・26〜05・31

2018年5月31日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

5・31 青梅雨や部屋がまるごと正露丸 : 小林苑を 〜〜大声だせば玻璃にひび割れ 5・30 階段の底までくだり昼くらきコーヒー店に来てまづ眠る : 篠弘 〜〜半眼のストレス溜めた仁王たち 5・29 白南風に奥歯の見ゆる

続きを読む...

【 タイム食句】 05・21〜05・25

2018年5月25日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

5・25 香水やすこし酔ひたる京言葉 : 伊庭心猿 〜〜かんにんしてといけずのべろが 5・24 連れ出されデニーズの隅に座らされ辛いパスタをくわされた俺 : 千葉聡 〜〜7・3は思い出として割り勘に 5・23 夢のやうな

続きを読む...

【 タイム食句】 05・16〜05・20

2018年5月20日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

5・20 三年ぶりに家にかえれば父親はおののののろとうがひをしており : 本多真弓 〜〜花粉症ある世代には麗しく 5・19 赤いたすきをかけて台所がせまい : 尾崎放哉 〜〜厨房男子缶ビール女子 5・18 朝食の卓に日は

続きを読む...

【 タイム食句】 05・11〜05・15

2018年5月15日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

5・15 枇杷を食ふ腕あらはに病婦かな : 皆吉爽雨 〜〜種とのあわひ人間疎外 5・14 やすやすと黙殺されし母の日の人参煮られをり溶くるまで : 塚本邦雄 〜〜赤い花放置されども活き活きと 5・13 缶チューハイ女子寮

続きを読む...

第2回【 JR 塚本の会 】

2018年5月11日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

第2回【 JR 塚本の会 @世沙弥 】は 「装飾楽句 (カデンツア)」。 昭和31年2月号、9月号の「短歌研究」、 大原富枝の塚本邦雄論など珍しい資料がどっさり。 おつまみは<中谷本舗ゐざさ>の柿の葉寿司でした。

続きを読む...

【 タイム食句】 05・06〜05・10

2018年5月10日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

5・10 男女とは一対にしてはるかなる時間差で置く白き歯ブラシ : 大野道夫 〜〜ゆたゆたとたがはづれづれ解放区 5・9 焼酎のつめたき酔や枯れゆく松 : 西東三鬼 〜〜盆栽ぐるり犬が三周 5・8 かへりみちひとりラーメ

続きを読む...

食句塾 5月例会

2018年5月7日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺, 食句塾

食句塾 5月例会 ・六時屋タルト旨いか漱石忌 1月例会で、案山子がこの句をだした。 三甫が松山の旅行したとき、この句を思い出して 今回の句会のおやつに買ってきてくれたのだ。 一六タルト、ハタダ栗タルトもあるよね。 ・筆圧

続きを読む...

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 141 142 143 144 145 … 213 次の記事»

ご予約・お問い合わせ

  • ご予約状況カレンダー
  • お問い合わせ

  • これまでのコース
  • メディア掲載

SNSもチェック

Twitter @taizoosesame
Facebookもチェック

最近のブログ

  • <遊行一句 −2027> 2027/05/06~05/10
  • <遊行一句 −2026> 2026/05/06~05/10
  • <遊行一句 −2025> 2025/05/06~05/10
  • <飲食一句 2027> 2027/05/06~05/10
  • <飲食一句 2026> 2026/05/06~05/10

ブログカテゴリー

  • アート周辺
    • エンタメ
  • セサミ日記
  • たのしい教室
  • まかない飯
  • 世沙弥のスペース案内
  • 世沙弥の料理
  • 世沙弥の紹介
  • 未分類
  • 本 周辺
  • 短歌・俳句周辺
    • 食句塾
  • 蕎麦周辺
  • 陶芸
  • 食べ歩き周辺(食材・お店)

ブログアーカイブ

セサミ周辺リンク

  • ツィッター 世沙弥亭主
  • 坂本昭 :『世沙弥』建築設計
  • 荻野寿也:『世沙弥』景観設計
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.