西鶴:41歳〜52歳 41:好色一代男 45:好色五人女 :好色一代女 *流れには、性が聖に重なる *雪中の笋八百屋にあり:日本永代蔵の冒頭 *まがひもの *さえずりちらし *四進法 両・歩・朱 四朱=一歩 四歩=一両
カテゴリー: 本 周辺
memo -018
*中国では「気」 日本では「もの」 ・・霊である >>音連れをともなう。ボーカリゼーション。文字の発生はその次。 *文字は、音と線の産物。 音の交通、線の交換 *型・型やぶり *くずし 漢字>万葉仮名>仮名 *未開民族の
memo -017
*満洲国 1932/03/01~1945/08/18 13年5ヶ月 *溥儀 一度は悲劇 二度目は茶番 *大博打もとも子もなくすってんてん : 甘粕正彦 *右手でやっている事は左手に教えるな :里見甫 *ピンクの頭蓋骨 >
memo -015
<まくら> 枕詞・歌枕 : 歌の生命の指標 まくら=神霊の寓(やど)る設備 枕草子 本歌取り:古歌のまくら(生命標)を取り込むことで 本歌の威力を新作歌にまるごと包含させる。 言霊信仰 *<無内容>の効用
memo -13
*無何有:「荘子‐逍遙遊」 「何有」は何か有らんで、何もあることがないの意。 何もないこと。自然のままで何も作為がないこと。 *アネクドート:滑稽な小話全般を指すが、日本ではそのうち特に旧ソ連で発達した政治風刺の小話を指
『折口信夫論』松浦寿輝
『折口信夫論』松浦寿輝 1)音の訪 オトのオトナイ 2)喪の裳 モのモ 3)襲と褥 カサネとシトネ 4)石と忌 イシとイミ 5)擬と移 モドキとウツシ 6)死の贄 シのシ *した した した ・・水の垂れる音か *つた
memo -09
*MEOR 落書き 世沙弥のトイレに白マジックで *引力の匂い *嫁が君 : 正月三が日の鼠の異称 *親指高台に涙する純情青年 *奈良の大地主 *WBC *岸田首相のウクライナ電撃訪問
色即是空 空即是色
『色即是空』 色=物質的存在 受・想・行・織 それらはみんな空である。 『空即是色』 空=中空・・無ではない <ない>ことが<ある> ・・・・・・・・ 世阿弥:芸には<色>と<空> ・言葉の花が開いた状態〜〜色即是空 良
アルベルト・ジャコメッテイのアトリエ
心斎橋のジャコメッティ、 7作品とドキュメント50分、 見てから世沙弥に戻って、 ジュネと一緒に ジャコメッティのアトリエに潜り込む。 ・・・アトリエはいつ崩壊してもおかしくない。・・ 立像は石膏性で、縄、麻屑、あるいは