まだブルーノートの名前の頃に、 ビル・エヴァンスを2回ほど聴いた記憶が。 20年になんのかぁ・・・ 爪先立ててモンローウォークしてきました。 40年になんのかぁ・・・
【遊行一句 −2021】2021/11/06~11/10
11/10 断面のやうな貌から梟鳴く : 津川絵理子 11/09 しっぺ返しを食う日を怖れつつ待てり、冬旱の土が妙に明るい : 生沼義朗 11/08 冬来たるごとりと嵌めて乾電池 : 奥坂まや
【 タイム食句 ー2021 】2021/11/06~11/10
11/10 はみだしてしまう命を持つ人と僕も食べたよふたつ鯖缶 : 堂園昌彦 11/09 おでん酒ちくわの穴が現住所 : 伊藤五六歩 11/08 ある日わが歎きおえし神父のため一本の葱抜けば青
蘆屋道満大内鑑
初しぐれにしっぽり濡れながら 異類婚姻譚のもの狂いを語る浄瑠璃へ。 〜恋や恋、われ中空になすな恋、、、 織太夫の身体がうねりはじめたら、 小屋はゆらりゆらり浮き立つ。 今年は藤蔵と織太夫のコンビで聞き納め。 ・・・・・・
食句塾 11月例会
食句塾 11月例会 席題大会 ・キー音が四四二の第九聴く:三甫 * ピアノ調律の周波数::440Hz(ヘルツ)か442Hzのどちらかで 合わせることが多い。 12月・席題 ・みかん ・冬の衣装(セーター・マフラー・手袋な
石蕗の名を言えば
庭の隅っこに菊、 ぎょっとする。 菊は好きではない、し、ここに菊は無いはず。 葉っぱが蕗みたい。 ネット検索、 つわぶきだ。 石蕗の名を言えば、なぜか反射的に向田邦子。 全くストーリーに記憶はない。 ネット検索、 花の名
【遊行一句 −2021】2021/11/01~11/05
11/05 石の過去たどれば水の匂ひする 闇に立ち上がる炎(ひ)の匂ひする : 時田則雄 11/04 秋の燈やゆかしき奈良の道具市 : 蕪村 11/03 わたくしの愛は君ひとりのものだ。君が全
【 タイム食句 ー2021 】2021/11/01~11/05
11/05 銀杏の透きとほるとき匂ひけり : 小暮陶句郎 11/04 初鰹も戻り鰹も関係ない人生を行くついてきなさい : 小坂井大輔 11/03 一猪口は一猪口と秋ふかきかな : 久保田万太郎
『 shari 』 : 吉開菜央
石川直樹が撮影、 ほか全く予備情報無しで見た。 『 shari 』 タイトルが何を意味するものか、 すぐにわかったが、 映像はさわやかに 予定調和をかわしながらすすんでいく。 信頼できる次世代作家。 監督 吉開菜央 #s
コレクティブ 国家の嘘
コレクティブ 国家の嘘 ルーマニア 監督 アレクサンダー・ナナウ ドキュメント。 ここには闘うメディアがあり、 世界発信する映画人がいる!!