コンテンツへスキップ

創作料理 世沙弥

六感を刺激する料理空間

  • 世沙弥(せさみ)の紹介
  • 「世沙弥美術館」 : 世沙弥のスペース案内
  • ブログの最新記事
  • イベント案内
  • ご予約
  • お問い合わせ
創作料理 世沙弥

【  タイム食句 ー2020  】2020/08/01~08/05

2020年8月5日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

08/05 コピー用紙吐き出さむときかそかなる西瓜の甘き香はただよひぬ : 柚木圭也   08/04 はんざきが食むもののふの噛み応へ : 竹岡一郎   08/03 ミルハウザー、カズオ・イシグロ、オ

続きを読む...

金沢おでん、大樋長左衛門窯

2020年8月4日 taizo アート周辺, セサミ日記, 未分類, 食べ歩き周辺(食材・お店)

赤巻き、車麩、梅貝、 金沢おでん、うんメェ。 箸休めにイカの黒づくり。 ウンウンウメェ。 さてお次は、鮨だ鮨だすし喰いねぇ。 柳さわら。金沢でさわらといえば、カジキマグロ。 だから全国区の鰆のことを この地では<柳さわら

続きを読む...

山川コレクション:愛犬ラッシー

2020年8月3日 taizo アート周辺, セサミ日記

ワンピースクラブの金沢代表、 山川博子さんのコレクション展示。 愛犬ラッシーをテーマに、 伝統工芸の重鎮から 現代アートの錚々たる若手まで。 福島武山、眞壁陸二、杉田陽平、生須芳英、ほか なんと100点越え。 コレクター

続きを読む...

内藤礼〜うつしあう創造

2020年8月2日 taizo アート周辺, セサミ日記

内藤礼〜うつしあう創造 Rei Naito: Mirror Creation 大きな水滴の中でまどろんだ時間や、 アール・デコの窓辺で小さな人と遊んだことや、 いろいろなシーンが蘇る。 内藤礼と西沢立衛のコンビネーション

続きを読む...

【遭遇一句  −2020】2020/07/26~07/31

2020年8月1日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

07/31 せみのはの透きて明るき悲しみを素肌に着むや吾老いにけり : 高橋睦郎   07/30 夕顔やひらきかかりて襞深く : 杉田久女   07/29 もののふの馴らすすさみは面立たしあちその退(

続きを読む...

【  タイム食句 ー2020  】

2020年7月31日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

07/31 主婦の夏指が氷にくっついて : 池田澄子 07/30 桃色の炭酸水を頭からかぶって死んだような初恋 : 田丸まひる   07/29 うそつく舌ちぎれて雨の花ざくろ : 熊谷愛子   07/

続きを読む...

・風鈴の中に小さな人でなし : 主水

2020年7月30日 taizo セサミ日記, 未分類, 短歌・俳句周辺

世界最高のスパイス 「大阪七味〜けつねうろん」 カンドーした果風さんが、 九谷の作家・戸出雅彦さんに 七味入れを造ってもらった。 (*写真が下手ですんません、 蓋の取っ手は黄金のきつね) 果風さんまじえて、<びび句会>。

続きを読む...

from Kiichiro

2020年7月29日 taizo アート周辺, セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

MR. Massive Elephant from Kiichiro with lots of love この黒い幕の向こう, 熱いドラマのはじまりはじまり。

続きを読む...

智丸、五席一人

2020年7月28日 taizo エンタメ, セサミ日記

コロナ禍以後初めての寄席に寄せてもらいました。 智丸、五席一人。 中入りわずか十分だけ、 二時間半、喋りっぱなし。 古典三席、 「佐々木裁き」のとんち小僧が キャラにはまって自然体。 新作二席、 実はこの男、ギンギンのと

続きを読む...

念仏寺 : のん句会(第1回)

2020年7月27日 taizo セサミ日記, 未分類, 短歌・俳句周辺

梅雨の晴れ間に、新規結成初句会、 有馬温泉吟行からスタート。 潜水艦艦長が2名揃うのも珍しい、 メンバーは艦底に迷い込んだ者たち。 <玩具博物館> お土産もん屋さんレベルと舐めとったらあかん。 ガイドさんのパフォーマンス

続きを読む...

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 188 189 190 191 192 … 683 次の記事»

ご予約・お問い合わせ

  • ご予約状況カレンダー
  • お問い合わせ

  • これまでのコース
  • メディア掲載

SNSもチェック

Twitter @taizoosesame
Facebookもチェック

最近のブログ

  • <飲食一句 2027> 2027/05/06~05/10
  • <飲食一句 2026> 2026/05/06~05/10
  • <飲食一句 2025> 2025/05/06~05/10
  • <アートな一句 2027> 2027/05/06~05/10
  • <アートな一句 2026> 2026/05/06~05/10

ブログカテゴリー

  • アート周辺
    • エンタメ
  • セサミ日記
  • たのしい教室
  • まかない飯
  • 世沙弥のスペース案内
  • 世沙弥の料理
  • 世沙弥の紹介
  • 未分類
  • 本 周辺
  • 短歌・俳句周辺
    • 食句塾
  • 蕎麦周辺
  • 陶芸
  • 食べ歩き周辺(食材・お店)

ブログアーカイブ

セサミ周辺リンク

  • ツィッター 世沙弥亭主
  • 坂本昭 :『世沙弥』建築設計
  • 荻野寿也:『世沙弥』景観設計
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.