コンテンツへスキップ

創作料理 世沙弥

六感を刺激する料理空間

  • 世沙弥(せさみ)の紹介
  • ブログの最新記事
  • イベント案内
  • ご予約
  • お問い合わせ
創作料理 世沙弥

酒のエピソードを

2021年6月23日 taizo セサミ日記, 未分類

ワインに比べてお酒に関する 逸話、エピソードが少ない、 という意見を聞いて意外に思った。 時代劇には常に酒宴のシーンがつきもの。 落語にも酒はつきもの。 武士に、商人に、暮らしに浸透していたもの。 さて、千利休、織田信長

続きを読む...

新作能『沖宮』

2021年6月22日 taizo アート周辺, セサミ日記, 未分類, 本 周辺

新作能『沖宮』を金剛能楽堂で見た。 石牟礼道子の<言霊>と志村ふくみの<色霊>の 共振、響き合いである。 能の余韻がさわさわと肌理をさわがすままに 二人の対談と往復書簡『遺言』を読みはじめた。 2011年の東北大震災の後

続きを読む...

【遊行一句  −2021】2021/06/16~06/20

2021年6月21日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

06/20 燃えるのは火曜と木曜と土曜。火曜に捨てる土曜の残り : 吉田恭大   06/19 時鳥厠半ばに出かねたり : 夏目漱石   06/18 蠶の部屋に放ちし蛍あかねさす晝なりしかば 首すぢあか

続きを読む...

【  タイム食句 ー2021  】2021/06/16~06/20

2021年6月20日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

06/20 ここもまた誰かの故郷氷水 : 神野紗希   06/19 好きなもの イチゴ、珈琲 花美人 懐手して宇宙見物 : 寺田寅彦   06/18 苔くさい雨に唇泳ぐ挽肉器 : 赤尾兜子 &nbsp

続きを読む...

『美術館を野生化する』

2021年6月19日 taizo アート周辺, セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

『美術館を野生化する』 2011年 兵庫県立美術館 その時に発表された 竹の大筒。 久々に倉庫から 出してきました。 当初は丈が割れないように、 3箇所を縄できつくしばっていました。 5年ほどして、 忠さん自身が縄をカッ

続きを読む...

LSDF = Life Self Defense Force

2021年6月18日 taizo アート周辺, セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

榎忠展 city gallary2320 <えのちゅう>とは 強烈な磁場。 大砲と薬莢が同居する 令和最後の砦。 LSDF が信念 LSDF = Life Self Defense Force 世沙弥でも エノ忠コレクシ

続きを読む...

三木健のデザイン実践展

2021年6月17日 taizo アート周辺, エンタメ, セサミ日記

三木健のデザイン実践展。 富山市美術館での森村泰昌展に続いて、 兵庫県美でまさに<美術館をデザインする> シリーズは新しいジャンル。 従来、田中一光展、横尾忠則ポスター展といった デザイナーの個展は過去の業績を並べただけ

続きを読む...

【遊行一句  −2021】2021/06/11~06/15

2021年6月16日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

06/15 十薬の今日詠はねば悔のこす : 斎藤空華   06/14 海の画を見終へてひとは振り向きぬその海よりいま来たりしやうに : 川野芽生   06/13 生き疲れただ寝る犬や夏の月 : 飯田蛇

続きを読む...

【  タイム食句 ー2021  】2021/06/11~06/15

2021年6月15日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

06/15 紙コップに注いでもいいか泡の量が見えないけれどほんとにいいか : 染野太朗   06/14 一角に拍手の湧きてビヤホール : 河合翠胡 〜食句塾6月例会   06/13 缶詰はこわい 煮付

続きを読む...

「WE EARTH」

2021年6月14日 taizo アート周辺, セサミ日記, 本 周辺

NOMAの本 「WE EARTH」 テーマは地球。 キーワードが海・微生物。 世沙弥の『 disbiotica 』 と ドンピシャの焦点一致と タイミングにビックリ。 #noma #福岡伸一 #サンゴ礁 #白化現象 #d

続きを読む...

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 189 190 191 192 193 … 718 次の記事»

ご予約・お問い合わせ

  • ご予約状況カレンダー
  • お問い合わせ

  • これまでのコース
  • メディア掲載

SNSもチェック

Twitter @taizoosesame
Facebookもチェック

最近のブログ

  • <飲食一句 2027> 2027/11/06~11/10
  • <飲食一句 2026> 2026/11/06~11/10
  • <飲食一句 2025> 2025/11/06~11/10
  • <アートな一句 2027> 2027/11/06~11/10
  • <アートな一句 2026> 2026/11/06~11/10

ブログカテゴリー

  • アート周辺
    • エンタメ
  • セサミ日記
  • たのしい教室
  • まかない飯
  • 世沙弥のスペース案内
  • 世沙弥の料理
  • 世沙弥の紹介
  • 日日の花花
  • 未分類
  • 本 周辺
  • 短歌・俳句周辺
    • 食句塾
  • 蕎麦周辺
  • 陶芸
  • 食べ歩き周辺(食材・お店)

ブログアーカイブ

セサミ周辺リンク

  • ツィッター 世沙弥亭主
  • 坂本昭 :『世沙弥』建築設計
  • 荻野寿也:『世沙弥』景観設計
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.