コンテンツへスキップ

創作料理 世沙弥

六感を刺激する料理空間

  • 世沙弥(せさみ)の紹介
  • 「世沙弥美術館」 : 世沙弥のスペース案内
  • ブログの最新記事
  • イベント案内
  • ご予約
  • お問い合わせ
創作料理 世沙弥

ハモちり @なべや

2020年7月23日 taizo セサミ日記, 食べ歩き周辺(食材・お店)

大阪を離るる気なし鱧料理:下村非文 祇園祭も天神祭もお流れ。 祭り鱧にありつく機会が激減。 鱧は梅雨の水を飲んで美味しくなると言われてる。 ならば今年は呑みすぎ〜 ハモちり、 1人で行ってひとり鍋。 3人寄ってもひとり鍋

続きを読む...

アトリエ鹿背山・パリ祭

2020年7月22日 taizo アート周辺, セサミ日記, 未分類

火を吐いてみせる男や巴里祭:有馬朗人 7・14は革命記念日 アトリエ鹿背山では、燃える男・水島太郎が 火を吐きながら穴窯パフォーマンス。 木槿、酔芙蓉、フェイジョア、 花咲き乱れ、果実垂れ、彫刻がゴロゴロ。 太郎人脈で仏

続きを読む...

【遭遇一句 −2020】2020/07/16~07/20

2020年7月21日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

07/20 親に似て肩幅ひろき浴衣かな : 久保田万太郎   07/19 そそのかす赤兄の唇のむらさきに裏切りもまたすでに恍惚 : 前登志夫   07/18 湯上りの手に団扇あり至福あり : 村越化石

続きを読む...

【 タイム食句 ー2020 】2020/07/16~07/20

2020年7月20日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

07/20 ほろ酔いになるのは飲める人ばかりマスクの上に黒目は揺れる : 山階基   07/19 蟻地獄食べ残されし骸あり : 富田直治   07/18 そんなこと言うんだ蛇口全開にひねり水音のそばで

続きを読む...

『 菊福図-REIWA 』

2020年7月19日 taizo アート周辺, セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

『 菊福図-REIWA 』 物議を醸した<天覧美術>展から 世沙弥コレクションに収まりました。 今回、木村了子は《 菊の王子様 》の御真影と 合わせの新作で問題提起。 それではここで手持ちの何とコラボさせるか、 ここから

続きを読む...

照屋眞理子『猫も天使も』

2020年7月18日 taizo セサミ日記, 本 周辺, 短歌・俳句周辺

あの世から句集がとどいた。 亡くなったのが2019年7月15日、ちょうど1年。 ・またの名は蛍この世を夢と言ふ ・やさぐれのかの友黴びてゐはせぬか ・師系塚本邦雄柘榴を火種とし 表紙デザインが洒落てる。 句集ならでは、歌

続きを読む...

広島市現代美術館

2020年7月17日 taizo アート周辺, セサミ日記

ひとつのミュージアムで メイン企画の他に ビデオコーナー、コレクション展示、屋外彫刻 おなかいっぱい。 #アンサンソク #殿敷侃 #ボテロ

続きを読む...

処女航海(ボートリン)

2020年7月17日 taizo アート周辺, セサミ日記

1)バイオリン型のボートをつくる 2)「ボートリン」と名付ける 3)これを着ぐるみのように、着用する 4)作家本人がボートリンに変身 5)水に浮かび音楽を演奏する ボート・バイオリン・ミュージシャン・アーティストの 合体

続きを読む...

【遭遇一句  −2020】2020/07/11~07/15

2020年7月16日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

07/15 すりガラスみたいなからだをもてあますあなたが灯すひかりが洩れて : 井村拓哉   07/14 付け睫毛飛び交ふ楽屋パリー祭 : 照屋眞理子 〜14 juille(革命記念日)   07/1

続きを読む...

【  タイム食句 ー2020  】2020/07/11~07/15

2020年7月15日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

07/15 中腰の世界に玉葱の匂ふ : 重田渉 〜2019 俳句甲子園・個人最優秀賞句   07/14 幾年を火に抱かれてキッチンに吊るされている手鍋のへこみ : 加藤英彦   07/13 ガーベラ挿

続きを読む...

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 189 190 191 192 193 … 683 次の記事»

ご予約・お問い合わせ

  • ご予約状況カレンダー
  • お問い合わせ

  • これまでのコース
  • メディア掲載

SNSもチェック

Twitter @taizoosesame
Facebookもチェック

最近のブログ

  • <アートな一句 2027> 2027/05/06~05/10
  • <アートな一句 2026> 2026/05/06~05/10
  • <アートな一句 2025> 2025/05/06~05/10
  • <遊行一句 −2027> 2027/05/01~05/05
  • <遊行一句 −2026> 2026/05/01~05/05

ブログカテゴリー

  • アート周辺
    • エンタメ
  • セサミ日記
  • たのしい教室
  • まかない飯
  • 世沙弥のスペース案内
  • 世沙弥の料理
  • 世沙弥の紹介
  • 未分類
  • 本 周辺
  • 短歌・俳句周辺
    • 食句塾
  • 蕎麦周辺
  • 陶芸
  • 食べ歩き周辺(食材・お店)

ブログアーカイブ

セサミ周辺リンク

  • ツィッター 世沙弥亭主
  • 坂本昭 :『世沙弥』建築設計
  • 荻野寿也:『世沙弥』景観設計
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.