コンテンツへスキップ

創作料理 世沙弥

六感を刺激する料理空間

  • 世沙弥(せさみ)の紹介
  • ブログの最新記事
  • イベント案内
  • ご予約
  • お問い合わせ
創作料理 世沙弥

【  タイム食句 ー2020  】2020/12/01~12/05

2020年12月5日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

12/05 元漁師同じ水でも水商売荒波に揉まれ深く溺れる : 瑠璃 〜ホスト万葉集   12/04 焼藷の大きな皮をはづしけり : 阪西敦子   12/03 鷲森が離婚のわけを訊かぬまま腹ゆらしつつビ

続きを読む...

音威子府そば

2020年12月4日 taizo セサミ日記, 蕎麦周辺, 食べ歩き周辺(食材・お店)

音威子府そば。 おといねっぷがどこにあるか? 稚内に近いすっごい北のちっちゃな村にも 特徴のある蕎麦がある、日本の蕎麦文化はエライ。 この10月、釧路まで新蕎麦旅をしてきたけど、 あそこは緑の蕎麦、音威子府は真っ黒。 出

続きを読む...

ウルトラブッダ=超仏陀

2020年12月3日 taizo アート周辺, セサミ日記

ウルトラブッダ=超仏陀 米谷健+ジュリア 2010年 制作

続きを読む...

米谷健+ジュリア : 『最後の晩餐』

2020年12月3日 taizo アート周辺, セサミ日記

『最後の晩餐』 9メートルの晩餐、その全てが塩。 なぜか? 大規模農業のよる過剰な灌漑により、 塩分濃度の濃い地下水が上昇。塩害で農業破壊。 その汲み上げた塩で制作した作品。 気候変動の環境破壊、放射能汚染、遺伝子組換え

続きを読む...

米谷健+ジュリア <大蜘蛛伝説>

2020年12月3日 taizo アート周辺, セサミ日記

美しい、妖しすぎる緑の発光に眩惑される。 ウラニウムガラス。 福島の原発事故からの発想。 <シャンデリア>は世界各国の原発の規模を表す。 上から左下順に、 ベルギー、カナダ、中国、韓国 <大蜘蛛伝説> 岡山の人形峠ではウ

続きを読む...

加藤泉 : 阿吽

2020年12月2日 taizo アート周辺, セサミ日記

木彫からソフビに全神経集中。 4年前の発電所美術館では、 コロッと小石が会場の隅っこに 転がっていた。誰も気がつかないくらい。 そのローリングストーンが 今回は入口で <阿吽>のお出迎え。

続きを読む...

加藤泉

2020年12月2日 taizo アート周辺, セサミ日記

今回は個展ではなく8人の作家の展示。 にもかかわらず、さらに魅せてくれます。

続きを読む...

【遭遇一句  −2020】2020/11/26~11/30

2020年12月1日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

11/30 無観客の弓取式はどこかしらルネ・マグリッドの絵をみるごとし : 小池光   11/29 かじかみて脚抱き寝るか毛もの等も : 橋本多佳子   11/28 ただ一度かさね合わせた身体から青い

続きを読む...

【  タイム食句 ー2020  】2020/11/26~11/30

2020年11月30日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

11/30 葱白し七つの大罪ほぼ犯し : 田中葉月   11/29 ベビーカーに赤子しまわれ蛸壺に蛸しまわれて冬あたたかい : 小島なお   11/28 身の丈は天満五丁目立ち飲み屋 : くんじろう

続きを読む...

カポーティ

2020年11月29日 taizo エンタメ, セサミ日記

私は冷血である。 だから、 カポーティ「冷血」の ノンフィクションの味わいは魔力だった。 今回の映画「真実のテープ」は <砂糖漬けのタランチュラ>たる作家の ドキュメント。秘蔵フィルムがいい。 10年前の映画「カポーティ

続きを読む...

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 210 211 212 213 214 … 718 次の記事»

ご予約・お問い合わせ

  • ご予約状況カレンダー
  • お問い合わせ

  • これまでのコース
  • メディア掲載

SNSもチェック

Twitter @taizoosesame
Facebookもチェック

最近のブログ

  • <遊行一句 −2027> 2027/11/06~11/10
  • <遊行一句 −2026> 2026/11/06~11/10
  • <遊行一句 −2025> 2025/11/06~11/10
  • <飲食一句 2027> 2027/11/06~11/10
  • <飲食一句 2026> 2026/11/06~11/10

ブログカテゴリー

  • アート周辺
    • エンタメ
  • セサミ日記
  • たのしい教室
  • まかない飯
  • 世沙弥のスペース案内
  • 世沙弥の料理
  • 世沙弥の紹介
  • 日日の花花
  • 未分類
  • 本 周辺
  • 短歌・俳句周辺
    • 食句塾
  • 蕎麦周辺
  • 陶芸
  • 食べ歩き周辺(食材・お店)

ブログアーカイブ

セサミ周辺リンク

  • ツィッター 世沙弥亭主
  • 坂本昭 :『世沙弥』建築設計
  • 荻野寿也:『世沙弥』景観設計
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.