コンテンツへスキップ

創作料理 世沙弥

六感を刺激する料理空間

  • 世沙弥(せさみ)の紹介
  • 「世沙弥美術館」 : 世沙弥のスペース案内
  • ブログの最新記事
  • イベント案内
  • ご予約
  • お問い合わせ
創作料理 世沙弥

栗本夏樹 

2019年10月13日 taizo アート周辺, セサミ日記

チュリンガと漆がテーマ。 漆のもつ祭祀ファクターを アボリジニの先住民文化と交歓。 共に1万年を超える時間単位。 漆は螺鈿、蒔絵といった 技術的な深化が評価されるが、 人類学的な観点で 素材を解放したら、もっと自由でおも

続きを読む...

竜山石と仙人掌

2019年10月12日 taizo セサミ日記, 世沙弥のスペース案内, 未分類

竜山石のポットと仙人掌の相性がいい。 聞いたからには、即実行。 4つのポットに植え替え。 竜山石は宝殿にある松下石材店採掘場のもの。 経年変化を報告しますね。

続きを読む...

寺田知了  ・ 程風子

2019年10月11日 taizo アート周辺, セサミ日記, 未分類

無鄰菴の句会、途中抜け出して 都メッセの篆刻展。 寺田知了大先生、 毎年、ウルトラセブンや天才バカボンなどで 難解な篆刻会場のガス抜き。名物です。 『厳師高徒』 今回は中国<程風子>のオマージュ展示。 書、画、篆刻で天才

続きを読む...

【遭遇一句  -2019】10/06~10/10

2019年10月10日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

10/10 税関で越後毒消見せもする : 中原道夫   10/09 秋ふかみ野山のひそみゆくときに角あるけものしきりに慧し : 前川佐美雄   10/08 月明の研究室に来るマウス : 山口昭男 &n

続きを読む...

【タイム食句  -2019】10/10~10/15

2019年10月10日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

10/10 なつかしい悪夢食べ終えススキ揺れるレストラン跡に立ちつくすわれ : 笹公人   10/09 吊柿鳥に顎なき夕べかな : 飯島晴子   10/08 秋の夜の道頓堀のにぎはひのなかにあれどもな

続きを読む...

食句塾 秋の吟行

2019年10月9日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺, 食句塾

食句塾 秋の吟行 蹴上から<ねじりまんぽ>を抜けて <無鄰菴>。句会の会場としてはベスト1のオススメ。 爆笑につぐ爆笑で、 階下のスタッフからお叱りを頂戴する始末。 いつもお笑い優先の句会なんです。 ・林泉(しま)めぐる

続きを読む...

中之島文楽 @中央公会堂

2019年10月8日 taizo エンタメ, セサミ日記

中之島文楽 @中央公会堂 ここで文楽見るたびに 杉本博司 の<劇場> シリーズを連想する。 心中天網島 11月文楽劇場での本公演も同じやけど、 きょうは織太夫と藤蔵のコンビ。 これは見逃したらあかんやつ。 本公演は、織太

続きを読む...

名和晃平:阿吽の鳳凰

2019年10月7日 taizo アート周辺, セサミ日記

阿吽の鳳凰 金は口を開き 銀は口を閉じ。 名和晃平の新作は 10月11日までの展示らしい。 ルーブル美術館ガラスのピラミッドを飾った 黄金の玉座を連想する。 パリまで行けない者としては、 心斎橋まででかけましょう。

続きを読む...

『アートのお値段』

2019年10月6日 taizo アート周辺, エンタメ, セサミ日記

『アートのお値段』 金、カネに翻弄される現代アート界をコケにした 図式の映画に思わせるタイトル。 意外に丁寧。行き届いたドキュメンタリー。 様々な思惑で創作に向かうアーティストたち、 値段はわかるが価値はわからないと語る

続きを読む...

【遭遇一句  -2019】10/01~10/05

2019年10月5日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

10/05 傾いた樹液を放つ電柱と私を産んだ人は同じだ : 中野霞   10/04 音楽のはじめ月光菩薩かな : 柿本多映   10/03 忘れてはたちまち孵る血の繭を支へて歩みわが語ること : 山中

続きを読む...

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 221 222 223 224 225 … 684 次の記事»

ご予約・お問い合わせ

  • ご予約状況カレンダー
  • お問い合わせ

  • これまでのコース
  • メディア掲載

SNSもチェック

Twitter @taizoosesame
Facebookもチェック

最近のブログ

  • <飲食一句 2027> 2027/05/11~05/15
  • <飲食一句 2026> 2026/05/11~05/15
  • <飲食一句 2025> 2025/05/11~05/15
  • <アートな一句 2027> 2027/05/11~05/15
  • <アートな一句 2026> 2026/05/11~05/15

ブログカテゴリー

  • アート周辺
    • エンタメ
  • セサミ日記
  • たのしい教室
  • まかない飯
  • 世沙弥のスペース案内
  • 世沙弥の料理
  • 世沙弥の紹介
  • 未分類
  • 本 周辺
  • 短歌・俳句周辺
    • 食句塾
  • 蕎麦周辺
  • 陶芸
  • 食べ歩き周辺(食材・お店)

ブログアーカイブ

セサミ周辺リンク

  • ツィッター 世沙弥亭主
  • 坂本昭 :『世沙弥』建築設計
  • 荻野寿也:『世沙弥』景観設計
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.