コンテンツへスキップ

創作料理 世沙弥

六感を刺激する料理空間

  • 世沙弥(せさみ)の紹介
  • 「世沙弥美術館」 : 世沙弥のスペース案内
  • ブログの最新記事
  • イベント案内
  • ご予約
  • お問い合わせ
創作料理 世沙弥

蛇目

2019年7月7日 taizo アート周辺, セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

蛇目 一升枡の立体になると、 色層がとぐろ状態。 展示場所をいろいろ変えて、 オン・ザ・バスキアに落ち着いた。 <世沙弥コレクション -2019>

続きを読む...

<アート大阪 2019>

2019年7月6日 taizo 未分類

「どこで見つけるんですか?」 「アートフェア・・・とか。」 とはいっても、最初はコワゴワ。 今も恐々。 <アート大阪> 6日、7日と大阪駅でやってますよ〜

続きを読む...

【遭遇一句 -2019】 07/01~07/05

2019年7月6日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

7/05 古書ひとつ諦めたれば蒼穹をあじさゐのあをあふるるばかり : 吉田隼人   07/04 我生の美しき虹皆消えぬ : 高浜虚子   07/03 蛮行に父はかがやけ殴らるるよりはやくわれを殴り倒し

続きを読む...

【タイム食句 -2019】 07/01~07/05

2019年7月5日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

07/05 蛇に触れ酸つぱいものが欲しくなる : 加藤静夫   07/04 職場から酒場へ向かふ 西部劇のころがる草のやうな気持ちで : 田村元   07/03 手枕もなかったように水茶漬け : 大森

続きを読む...

宮永愛子 ナフタリン作品

2019年7月4日 taizo アート周辺, セサミ日記

宮永愛子 ナフタリン作品4点。 阪急うめだ本店 今日は初日トークに ギリギリ駆けつけて、 心は早くも四国高松へ。 7月17日から、 高松市美術館で大規模な個展。 新作、どんなんかなぁ〜

続きを読む...

赤松音呂  < chozumaki >

2019年7月3日 taizo アート周辺, セサミ日記

ガラス瓶が並んでますが、 単なるオブジェとは異なる空域。 それぞれに内臓のような管があって 末端は楽器のホルン状。 よーく近づいてみると、 ガラスの中の水が渦巻いて、 ホルンから微かな音が聞こえてきます。 赤松音呂  <

続きを読む...

ナオユキ @ 世沙弥亭寄席

2019年7月2日 taizo アート周辺, エンタメ, セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

ナオユキ @ 世沙弥亭寄席 3部 構成 それぞれ50分。 喋りっぱなしの150分。 ネタがダブらないのが、もう凄い。 2部、3部、ナオユキ初体験の女性が どツボにハマって、さあ大変。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・

続きを読む...

【遭遇一句  -2019】06/26~06/30

2019年7月1日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

06/30 薔薇族が昭和生き抜き令和かな : 三浦三甫   06/29 われがまづ屈服すらむ権力に夢に太陽にエミリーに死に : 水原紫苑   06/28 父の魔羅大きかりけり水遊 : 柳元佑太 &nb

続きを読む...

【タイム食句  -2019】06/26~06/30

2019年6月30日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

06/30 はじかみの根のくれなゐを清水にひたす 未生にうけたる恥 : 塚本邦雄 〜蒼鬱境(第八歌集)   06/29 銀漢や自販機で買ふカレーパン : 尾崎人魚   06/28 男性の吐瀉物眺める昼

続きを読む...

今道子の写真

2019年6月29日 taizo アート周辺, セサミ日記, 本 周辺, 短歌・俳句周辺

今道子の写真。 お久しぶり、感激。 関西ではほとんどチャンスがありません。 「移ろう民 展」 @ 京都場 6/30まで。是非見に行ってください。 ぼくの歌集の表紙に 使わせてもらったのが、1998年だから20年前。 『蛸

続きを読む...

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 232 233 234 235 236 … 684 次の記事»

ご予約・お問い合わせ

  • ご予約状況カレンダー
  • お問い合わせ

  • これまでのコース
  • メディア掲載

SNSもチェック

Twitter @taizoosesame
Facebookもチェック

最近のブログ

  • <遊行一句 −2027> 2027/05/11~05/15
  • <遊行一句 −2026> 2026/05/11~05/15
  • <遊行一句 −2025> 2025/05/11~05/15
  • <飲食一句 2027> 2027/05/11~05/15
  • <飲食一句 2026> 2026/05/11~05/15

ブログカテゴリー

  • アート周辺
    • エンタメ
  • セサミ日記
  • たのしい教室
  • まかない飯
  • 世沙弥のスペース案内
  • 世沙弥の料理
  • 世沙弥の紹介
  • 未分類
  • 本 周辺
  • 短歌・俳句周辺
    • 食句塾
  • 蕎麦周辺
  • 陶芸
  • 食べ歩き周辺(食材・お店)

ブログアーカイブ

セサミ周辺リンク

  • ツィッター 世沙弥亭主
  • 坂本昭 :『世沙弥』建築設計
  • 荻野寿也:『世沙弥』景観設計
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.