コンテンツへスキップ

創作料理 世沙弥

六感を刺激する料理空間

  • 世沙弥(せさみ)の紹介
  • 「世沙弥美術館」 : 世沙弥のスペース案内
  • ブログの最新記事
  • イベント案内
  • ご予約
  • お問い合わせ
創作料理 世沙弥

藤蔵と織太夫 「菅原伝授手習鑑」

2019年6月18日 taizo エンタメ, セサミ日記

小学生と一緒に文楽。 大阪、すごいよ。 「菅原伝授手習鑑」 同じ演目を期間中に4組の異なる演者がやる。 藤蔵と織太夫の組み合わせを選ぶ。ここのところ このコンビで続けて聴ける。有難や。7月もあり。 「五条橋」の竹本碩太夫

続きを読む...

眼鏡かけた「注ぐ女」 :朝日新聞デジタル

2019年6月17日 taizo アート周辺, セサミ日記

完全再現、なりきりフェルメール 眼鏡かけた「注ぐ女」 <朝日新聞デジタル> 紹介されました。 https://digital.asahi.com/articles/ASM6276QNM62PTFC00M.html

続きを読む...

【遭遇一句  -2019】

2019年6月16日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

06/15 こころざし男子鬱蒼大盞木花おごそかに朽ち果てにけり : 下村尤二   06/14 わが心いま獲物欲り蟻地獄 : 中村汀女   06/13 空港に腰かけてゐる 生まれる前にすべてが始まるのを

続きを読む...

【タイム食句  -2019】

2019年6月15日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

06/15 烏賊は烏賊のかたちはことばなり : 阿部完市   06/14 タイタンの末裔棲みたる『くじら屋』のくぢら刺身と刺交へたり : 仙波龍英 〜大阪の鯨料理「ハリハリ鍋」の『徳家』さん、5月に閉店。 &n

続きを読む...

『モリメール あなたもフェルメールになれる』

2019年6月14日 taizo アート周辺, セサミ日記

『モリメール あなたもフェルメールになれる』 眼鏡をかけた「注ぐ女」 になりました。 朝日新聞夕刊一面 開いてビックリ。

続きを読む...

ラオスとベトナム・ハノイのアート事情

2019年6月13日 taizo アート周辺, セサミ日記, 未分類

ルアンパバーンの友人、 美大は出てるけど、まだ食えない。 メコン川の道ばたで展示するしかない。 その彼に教えてもらった ラオスとベトナム・ハノイのアート事情。

続きを読む...

<一帯一路> ラオスでは

2019年6月12日 taizo セサミ日記, 未分類

習近平のしなやかな指は メコンの月を陵辱する。 <一帯一路> ラオスでは、 古都ラパンパルバンから 首都ビエンチャンへ メコンの流れに沿って進行中。 経済援助の債務の罠はすでに 近隣諸国で国家レイプとなっている。 ラオス

続きを読む...

初ラオス

2019年6月11日 taizo セサミ日記, 未分類

初ラオス。 どんな国? こんな国でした。

続きを読む...

【遭遇一句  -2019】 06/01~06/10

2019年6月10日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

06/10 誰も知らぬ地下一階の水びたし : 筑紫磐井   06/09 どうでもよきほどのことなれば順ひしわれが温順と見られつつあり : 安立スハル   06/02 日盛りを妻留守ならば李白くる : 

続きを読む...

【タイム食句 -2019】 06/01~06/10

2019年6月10日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

06/10 若夏の青梅選むこずゑには脳も透きて歌ふ鳥あり : 山中智恵子   06/09 食卓の鉄砲百合は素つぽをむく : 加倉井あきを   06/02 みりん甘くて泣きたくなつた銀鱈の皮をゆつくり噛

続きを読む...

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 234 235 236 237 238 … 684 次の記事»

ご予約・お問い合わせ

  • ご予約状況カレンダー
  • お問い合わせ

  • これまでのコース
  • メディア掲載

SNSもチェック

Twitter @taizoosesame
Facebookもチェック

最近のブログ

  • <遊行一句 −2027> 2027/05/11~05/15
  • <遊行一句 −2026> 2026/05/11~05/15
  • <遊行一句 −2025> 2025/05/11~05/15
  • <飲食一句 2027> 2027/05/11~05/15
  • <飲食一句 2026> 2026/05/11~05/15

ブログカテゴリー

  • アート周辺
    • エンタメ
  • セサミ日記
  • たのしい教室
  • まかない飯
  • 世沙弥のスペース案内
  • 世沙弥の料理
  • 世沙弥の紹介
  • 未分類
  • 本 周辺
  • 短歌・俳句周辺
    • 食句塾
  • 蕎麦周辺
  • 陶芸
  • 食べ歩き周辺(食材・お店)

ブログアーカイブ

セサミ周辺リンク

  • ツィッター 世沙弥亭主
  • 坂本昭 :『世沙弥』建築設計
  • 荻野寿也:『世沙弥』景観設計
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.