コンテンツへスキップ

創作料理 世沙弥

六感を刺激する料理空間

  • 世沙弥(せさみ)の紹介
  • 「世沙弥美術館」 : 世沙弥のスペース案内
  • ブログの最新記事
  • イベント案内
  • ご予約
  • お問い合わせ
創作料理 世沙弥

・二百年歳の差婚や薔薇香る : 弥華藍

2019年6月9日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺, 食句塾

食句塾 飛白さん、誰かに似てるなぁ。 四谷シモンや。 6月例会は、席題大会。 ・二百年歳の差婚や薔薇香る : 弥華藍

続きを読む...

油ボウズ

2019年6月8日 taizo セサミ日記, 未分類, 食べ歩き周辺(食材・お店)

市場へ買い出し。 あっかんべぇのお出迎え。 お前、何モン? 油ボウズ。 可愛いから連れて帰りたかったけど、 とてもて手におえんから、パス。

続きを読む...

木子幸恵 展

2019年6月7日 taizo アート周辺, セサミ日記

DEPARTURE GALLERY FUKUZUMI 福住さん、これからの若手に ギャラリーの新展開。 第1回:木子幸恵

続きを読む...

高田治 彫刻展  

2019年6月4日 taizo アート周辺, セサミ日記

おさむちゃん で〜す メタリックオンリーのハードボイルドから 土の焼き物を合体させたソフト・ヴァイオレンスに。 確かな溶接技術と多彩に繰り出す釉薬で 深刻ぶった重厚彫刻から解放。 踵をあげて前につんのめりそうになる 危う

続きを読む...

水島太郎展 

2019年6月3日 taizo アート周辺, セサミ日記

<愛のマント>シリーズ。 麻布を漆で張り重ねていく技法で 今回それを下部から支えている棒は 修二会で使われた松明。 作家は東大寺修二会の童子を 10年に渡りお勤めしている。 くるまれた慈愛は奈良仏教や 破草鞋の禅的世界を

続きを読む...

人食いザメと金髪美女ー笑う横尾忠則展

2019年6月2日 taizo アート周辺, セサミ日記

<人食いザメと金髪美女> 人を食ったすっとぼけたタイトル。 アンリ・ルソーやポール・デルヴォーへの オマージュがずらり。 毒の後には笑いのおまけがついてくる。 「その後の天国と地獄」39点組 どれかが横尾自身。他は素人模

続きを読む...

【遭遇一句  -2019】 05/26~05/31

2019年6月1日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

05/31 二人してしづかに泉にごしけり : 川崎展宏   05/30 それとなく紅き花みな友にゆづりそむきて泣きて忘れ草つむ : 山川登美子   05/29 白馬を少女瀆れて下りにけむ : 西東三鬼

続きを読む...

【タイム食句 -2019】 05/26~05/31

2019年5月31日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

05/31 はじかみの根のくれなゐを清水にひたす 未生にうけたる恥 : 塚本邦雄 〜蒼鬱境   05/30 玉子かけご飯が好きで風薫る : 山中正己   05/29 まっすぐな視線は音符にのせにくい 

続きを読む...

日本篆刻展

2019年5月30日 taizo エンタメ, セサミ日記

寺田和仁先生。 年1回のみやこめっせでは、 えらい遊んではるけど、 評議員の展示となると・・・ <聴蚓室> この號も粋。 わからへんけど、 むずむず気持ちよくなってきます。 @ 原田の森ギャラリー

続きを読む...

蛇目 展

2019年5月29日 taizo アート周辺, セサミ日記

重ね重ね重ねとぐろ巻き波紋を起こし うねりさけぶ色の呪層。 忍び込み隠れ潜む意識を彫り起こす作業は 彫刻ですか? いや、僕は絵描きです。 蛇目 展 @ 歩歩琳堂画廊 画廊新スタートのオーナーは UNKNOWN ASIA2

続きを読む...

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 235 236 237 238 239 … 684 次の記事»

ご予約・お問い合わせ

  • ご予約状況カレンダー
  • お問い合わせ

  • これまでのコース
  • メディア掲載

SNSもチェック

Twitter @taizoosesame
Facebookもチェック

最近のブログ

  • <遊行一句 −2027> 2027/05/11~05/15
  • <遊行一句 −2026> 2026/05/11~05/15
  • <遊行一句 −2025> 2025/05/11~05/15
  • <飲食一句 2027> 2027/05/11~05/15
  • <飲食一句 2026> 2026/05/11~05/15

ブログカテゴリー

  • アート周辺
    • エンタメ
  • セサミ日記
  • たのしい教室
  • まかない飯
  • 世沙弥のスペース案内
  • 世沙弥の料理
  • 世沙弥の紹介
  • 未分類
  • 本 周辺
  • 短歌・俳句周辺
    • 食句塾
  • 蕎麦周辺
  • 陶芸
  • 食べ歩き周辺(食材・お店)

ブログアーカイブ

セサミ周辺リンク

  • ツィッター 世沙弥亭主
  • 坂本昭 :『世沙弥』建築設計
  • 荻野寿也:『世沙弥』景観設計
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.