コンテンツへスキップ

創作料理 世沙弥

六感を刺激する料理空間

  • 世沙弥(せさみ)の紹介
  • 「世沙弥美術館」 : 世沙弥のスペース案内
  • ブログの最新記事
  • イベント案内
  • ご予約
  • お問い合わせ
創作料理 世沙弥

【遭遇一句 -2019】03・26〜03・31

2019年4月1日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

03/31 天にソドム地に汗にほふテキサスの靴もて燐寸(マッチ)擦る男らよ : 塚本邦男 〜〜 星餐図   03/30 夜の梅鋏のごとくひらく足 : 柴田千晶   03/29 春というオーケストラの楽

続きを読む...

【タイム食句 -2019】03・26〜03・31

2019年3月31日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

03/31 卵飲む少女するりと少年に : 守谷茂泰   03/30 一口目より二口目、三口目がうまい酒ありそんな人あり : 伊藤一彦   03/29 若狭には仏多くて蒸鰈 : 森澄雄   0

続きを読む...

「ブラック・クランズマン」

2019年3月30日 taizo エンタメ, セサミ日記

「ブラック・クランズマン」 スパイク・リー監督が、 アカデミー受賞式で、作品賞がもう一つの ブラック主役映画に決まった時に、 憤懣をぶちまけて会場を立ち去ろうとした。 1979年KKK潜入の実話。 2017年トランプはK

続きを読む...

堺 深清<穴子一本揚そば>

2019年3月29日 taizo セサミ日記, 蕎麦周辺, 食べ歩き周辺(食材・お店)

店頭に無造作に置いてあるのが ちらっと目に留まる。 <穴子一本揚そば> 誘われてフラメンコ。 堺 深清 ここの穴子というだけで 心ときめく。 酒は「風が吹く」:福島の蔵元さん。 20年もっと前。月1で堺へ。 回り道して、

続きを読む...

モリメール写真館

2019年3月28日 taizo アート周辺, セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

さて、5人の麗しき女性の どれが、モリメール? はて、フェルメール?

続きを読む...

島之内寄席

2019年3月27日 taizo エンタメ, セサミ日記

島之内寄席。 出演は繁昌亭大賞受賞の噺家4人。 かい枝さん、20日に<どうらんの幸助>きいたばかり。 雀太さん、22日に<胴乱の幸助>きいたところ。 この演目、文楽「桂川連理柵」の嫁姑の喧嘩が ネタになっている。 たまた

続きを読む...

【遭遇一句 -2019】03・21〜03・25

2019年3月26日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

03/25 さくらばな陽に泡立つを目守りゐるこの冥き遊星に人と生れて : 山中智恵子   03/24 はくれんや旅の終りは目が汚れ : 橋本美智代   03/23 世の中にたえてさくらのなかりせば春の

続きを読む...

【タイム食句 -2019】03・21〜03・25

2019年3月25日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

03/25 南部若布秘色を滾る湯にひらく : 高野ムツオ   03/24 反りかへるバナナの皮を剥くやうに列島に春なめらかに来る : 梶原さい子   03/23 春の夜の死肉をつつく一家団欒 : 鳴戸

続きを読む...

くしかつの会

2019年3月24日 taizo エンタメ, セサミ日記

くしかつの会 1994年入門同期の3人。 平成6年やから、どっぷり平成の噺家さん。 一昨年第1回目みて、去年はパス。 吉弥:不動坊 かい枝:どうらんの幸助 平成に成長して看板となった噺家の個性は 良くも悪くも、平成の時代

続きを読む...

尾花友久

2019年3月23日 taizo アート周辺, セサミ日記, 世沙弥のスペース案内

卵と水 尾花友久くんが搬入してくれたので、 春の展示替え、バージョン2に。 つくらない彫刻家・福岡道雄さんと 通底する匂いがします。

続きを読む...

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 243 244 245 246 247 … 685 次の記事»

ご予約・お問い合わせ

  • ご予約状況カレンダー
  • お問い合わせ

  • これまでのコース
  • メディア掲載

SNSもチェック

Twitter @taizoosesame
Facebookもチェック

最近のブログ

  • <アートな一句 2027> 2027/05/16~05/20
  • <アートな一句 2026> 2026/05/16~05/20
  • <アートな一句 2025> 2025/05/16~05/20
  • <遊行一句 −2027> 2027/05/11~05/15
  • <遊行一句 −2026> 2026/05/11~05/15

ブログカテゴリー

  • アート周辺
    • エンタメ
  • セサミ日記
  • たのしい教室
  • まかない飯
  • 世沙弥のスペース案内
  • 世沙弥の料理
  • 世沙弥の紹介
  • 未分類
  • 本 周辺
  • 短歌・俳句周辺
    • 食句塾
  • 蕎麦周辺
  • 陶芸
  • 食べ歩き周辺(食材・お店)

ブログアーカイブ

セサミ周辺リンク

  • ツィッター 世沙弥亭主
  • 坂本昭 :『世沙弥』建築設計
  • 荻野寿也:『世沙弥』景観設計
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.